最終更新:

27
Comment

【1374659】中学受験失敗で地元中へ行くといじめられる?

投稿者: 5年生   (ID:6KhvpaTDYMA) 投稿日時:2009年 07月 22日 16:37

公立の中高一貫の受験のみを考えている、5年生の母です。

私どもは京都に住んでおり、京都の公立中高一貫は、倍率が高いところで8倍です。
当然、合格するのは至難の業・・・。

合格できなかった場合は、地元中学に通う訳ですが、
受験失敗をネタに、いじめに遭ったりしないか心配しております。
地元中学で、受験失敗が原因でいじめに遭い、不登校になっているお子様もいらっしゃるようです。

どんなお話でも結構です。参考にさせて頂ければと思います。
宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校生活 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【1374715】 投稿者: うちの周りでは  (ID:mf5pMeW9uHo) 投稿日時:2009年 07月 22日 17:25

    うちの周りでは、
    「地元のヘボ公立中なんて行かない!私は(俺は)受験する!アンタ達とは違うのよ!」みたいな
    高飛車な態度を親子そろって取ってると・・・・万が一、公立中へ行く事になったら、影で色々言われたりしてましたよ。


    その反対に、「もし落ちたらソコの中学へ行くから、よろしくね~」と日頃から謙虚な態度の親子は、
    別に何の問題もありませんでした。
    まぁ、受験未経験の公立組の子供は、友達が同じ中学へ行く事になったらそりゃ嬉しくてイジメなんてしないと思います。
    要は、、、その子、その親の日頃の態度でしょうかね。

  2. 【1374744】 投稿者: 日食がぁ~~  (ID:qhuhxNj/2ec) 投稿日時:2009年 07月 22日 17:49

    お悩みはわかります。
    受験して後悔するか、受験しないで後悔するか。
    我が家は他県ですが、国立中のみの受験でした。(当県は受験日が一緒のため、ほとんどの受験生は一校のみの受験となります。)
    小学校で受験することをあまり知られていなければ心配いりませんが、みんなに知られていると、ダメだったらどうしよう。。となりますね。
    幸い、我が家の場合は塾が同じ2名だけに知られていたので、それ程心配はありませんでしたが、それでも、地元の公立中学に行かないための引越しをしておきました。
    結局は、取り越し苦労となりましたが、親としては子どもを傷つけたくないですものね。

    今は、まだ5年生ですから、まずは受験に向けてがんばらせることがいいんではないでしょうか。6年生になって、お子様自身がどうしても受験したい、と思えるように(学力もね)なっていたらOKかな。

    でもね、倍率が高いってことは、それだけダメだった仲間も多いわけで、そんな中がんばったんだ、って思えるまでやりぬくことも大切だと思います。

    スレ主さまのお宅は一校のみの受験ですけど、他も考えておくのも親の仕事ですね。これから一年間、親御さん自身も情報収集がんばってくださいね。

    “いじめ”のこと、なにも書けなくてごめんなさいね。
    でも、私が知っている限り、公立中高一貫にダメだったお子様も、地元の公立中学でがんばっていますよ。

  3. 【1374748】 投稿者: 終了組  (ID:gPAntFJDtoM) 投稿日時:2009年 07月 22日 17:55

    小学校の雰囲気にもよると思います。
    京都府下ですが、中学受験率が高く学区内中学も荒れてはいないので、
    「1校受験して駄目なら公立」の子も多いです。
    受験する子も「駄目だったらよろしくね」、公立へ行く子たちも「駄目だったら一緒に行こうね」と明るいものです。
    小学校の先生方も中学受験には中立的です。
    そういう空気なら全然問題ないと思いますが、スレ主さまのところはいかがなのでしょう?
    ちょっと気になりました。

  4. 【1374806】 投稿者: 大丈夫  (ID:70CwJZNgFPE) 投稿日時:2009年 07月 22日 18:40

    「公立」中高一貫ですよね。
    心配ご無用!!ほとんどの方が地元の公立中に通うことになるのですから。
    不登校の方の原因は他にあると断言できます。


    中学受験、こと「公立」中学受験に関して、「失敗」なんてないんですよ。
    とにかく目標に向かって真っ直ぐがんばって、その上で壁にはね返されたとしても
    それは子どもにとって大切な財産になりますから。
    きれい事だと思うかもしれないけど、それは過ぎてみればわかります。
    具体的には中学入学後の学習態度や好成績など。
    目に見えないものとしては、子どもの意識や精神が強くなることなど。


    大切なことは、周りがどう思うか気にすることではなくて、
    わが子が受験を通してどう成長するかに心を傾けることだと思います。
    親の意識や態度こそが一番大事。
    そこが間違っていなければいじめになんかあう訳ないです。

  5. 【1374845】 投稿者: 5年生  (ID:6KhvpaTDYMA) 投稿日時:2009年 07月 22日 19:16

    早々のお返事有難うございます。

    こちらの小学校は、そんなに受験は盛んではありません。
    2割受験するかしないか位だと思います。
    地元中学は、2年ほど前までは荒れていたらしいですが、今はそれほどでもありません。
    と言っても、一人目の子なので、地元情報は全て人づてに聞いたものです。

    皆さんが書かれていますように、要は本人と親の周りに対する態度なんですね。
    回りへの配慮と言いますか、地元へ行くことになった時への「根回し」といいますか・・・。
    そりゃそうですよね。高飛車な態度では総スカンくらいますよね。
    ごもっともです。気をつけます。

    後少し時間が有りますので、目標に向かってがんばります!!

  6. 【1374880】 投稿者: 受験しましたが  (ID:9dfkZJuHTmI) 投稿日時:2009年 07月 22日 19:53

    中2の息子、高1の息子...二人とも受験しましたがどちらも残念..でした。
    ダメもとで受験したので気持ち的にはそれほど落ち込みませんでした。
    そして二人とも公立中に行く事になり、かなり荒れている学校だったのでとても心配でしたがイジメにあう事もなく楽しい学校生活を送ってますよ。
    荒れてる原因の子ばかりではないですから。
    運動会や林間学校などでそういう子とも活動したりして良い面を発見したり...
    また、色んな子と接してたくましいです。
    高校も公立に進学予定です。
    心配ないと私は思いますが...

  7. 【1374888】 投稿者: 東京も  (ID:S/0NhRVHpmk) 投稿日時:2009年 07月 22日 20:02

    東京都内の公立です。
    私立1,2校受験で、ダメで地元校進学はクラス40人中、5名くらい。
    それどころか、私立が合わず、地元公立に帰ってきた子も。
    他の転校生・帰国子女もいるので
    全く、受験したかどうかなんて関係ないです。
    そもそも、大半の子が中受けなんて知らず
    天真爛漫に、高校受験目指してます。
    公立中の子は、中学に関心はありません。
    目先の高校受験は話題になります。
    うちは、上の子が私立なのでエデュ覗いてますが
    公立の子しかいないお母様は
    エデュも関心ない・・・・というか、高校受験しか見ないと思います。
    ご心配無用です。
    そもそも中学受験でひがむような親子は、高校受験で実績だせませんよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す