最終更新:

17
Comment

【1776749】高1の息子のことで相談です。

投稿者: あさ   (ID:vyBbZmSl4PM) 投稿日時:2010年 06月 23日 10:14

高1の息子のことで相談です。小・中学と友人関係で大きな問題もなく
楽しく学校生活を送っていた息子でしたが、中学卒業後、元クラスメートとの間で
気持ちのズレを感じてしまう出来事があり(集まりに誘われなかったり、連れない態度をとられたり、
誘いを断られたり)仲良しだと思っていたのでショックだったようで、そのことが
トラウマになってしまったのか 高校へ入学し数人のクラスメートとすぐに仲良くなりましたが
自分自身に自身が持てず、ちょっとした相手の態度の変化に敏感になり、自分が自然発生的に
出てしまった言葉でイヤな思いをさせ嫌われてしまったのか?などを気にし、結局、過剰に
気を使って接しているせいか本人も疲れ、友人関係を自らギクシャクさせてしまっているようです。
元々、表向きは明るい性格で社交的ですが、神経質というか繊細というか・・・そういうところは
ある子なのですが、拒絶されることを恐れ、自分から仲間に飛び込んでいけなくなっているせいで
今は1人でいることを選んでいるようです。でも、本心は仲間とワイワイやりたいタイプなので
私も不自然に感じるし、本人も学校生活に大きなストレスを感じているらしく、珍しく
ここ最近、私に上記の話を相談してきました。何とか休まず学校へは行っていますが、
いつ気持ちの糸がプツンと切れるか、心配です。親としては考えすぎなのでは?切り替えて!とか
ありきたりなアドバイスしか出来ず、高校生になった子どもを手助けすることは難しいと実感して
います。担任にも相談はしました。高校生ともなると、小・中学校の時のような熱心さはなく
(学校によるのかもしれません)専門のカウンセリングを勧められ、息子に話しましたが、乗り気が
しないようです。絶対にイヤだと言います。とにかく人目を気にするタイプです。
これから大人になり生きていく為の修行だとも思い、家ではくつろげるようにはしていますが、
過保護には接していないつもりです。心配で仕方がありませんが、表面上は明るくサラッと接して
います。(それが親として良い対応なのかはわかりませんが)
どうか、アドバイス、ご意見をいただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校生活 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【1776817】 投稿者: 雨傘  (ID:KahGhRgbcbc) 投稿日時:2010年 06月 23日 11:10

    学校にカウンセラーの先生がいらっしゃるでしょう?
    あまり構えずに、先生とおしゃべりしてくる感覚で行かせてみたらどうでしょう。
    本人に抵抗があるなら、スレ主さんが行って相談してみたら?
    自意識過剰になる、この時期の青年にはよくあることで、あまり心配なさるほどのことはないと思うのですが(実際にお会いしたことがないので勿論分かりませんが)、
    餅は餅屋と言いますし、専門家のご意見を伺うのが良いと思いますよ。

  2. 【1776829】 投稿者: わかる  (ID:Ir7PZiVjbJ.) 投稿日時:2010年 06月 23日 11:20

    仲間はずれにされたり友達から外されてしまったりということは
    多少なりともあると思います。


    みんなに人気者だと思われている子にとってもです。


    自分の学生時代を思い出してもありましたよね?
    息子さんにも「自分だけではないよ。」と
    慰め程度で申し訳ないのですが伝えてあげたら
    気持ちが違うと思います。


    私もとても心配ですが、悩んで成長していくんだと
    前向きに考えて行こうと思っていたところです。

  3. 【1777015】 投稿者: うちは  (ID:78R11S3gVUs) 投稿日時:2010年 06月 23日 13:33

    うちの息子(高2)は対人関係ではありませんが、学校でトラブルを起こし、
    学校側からスクールカウンセリングを受けるよう指導されました。
    スクールカウンセラーなんてうちには全く関係ないと思っていたので
    まさかうちの子がカウンセリングを受けるなんて・・・と思ってました。
    そして私や主人もうけるよういわれました。
     
    カウンセリング、受けましたがとてもよかったです。
    カウンセラーの先生は学校のことだけではなく、どんなことでも聞いてくれました。
    「ストレスが溜まったなあ、ちょっと聞いてもらいたいなあ、と思ったら
    いつでも来てください。」と言ってくださって、今まで溜まっていた
    息子への不安感、主人との話の食い違いなどの不満がスーッと楽になりました。
     
    息子も私たち両親にも友達にも話せないようなことを(反抗期ですから親に話さないのは
    当然ですが)カウンセリングで話しているようです。
    少し素直になったような気がします。
     
    スレ主さんの息子さんも一度カウンセリング受けてみてはいかがでしょうか?
    学校にもありますよね?
    どんなことでも聞いてくれますよ。話を聞いてくれるだけで全然違いますから。
     

    堅苦しいものではありませんし、気軽に受けられると思いますよ。
    息子の学校のカウンセリングは事前に予約をするのですが、結構予約が入ってますよ。
    それだけ利用されている方がいらっしゃるんだなあと思いました。
    スレ主さんが受けてもいいんですよ。
    早く息子さんが毎日楽しく学校に通われるといいですね。
    いい解決法が見つかりますように。

  4. 【1777062】 投稿者: 葡萄  (ID:5MnBasVsLUg) 投稿日時:2010年 06月 23日 14:11

     そうですね。。。カウンセリングも良いのですが、高校生だったら、ちょっと年上の人間との交流で解決できることもあると思います。
     あの、お子さんは部活動とか委員会などに入っていないのでしょうか。そういうところに入ると、クラスで気まずくなっても部活動や委員会でストレスを発散できるとか、先輩に相談してみるとか、いろんなメリットがあると思います。
     まだ入っていないようなら、「少し運動した方が良いんじゃない?」とか言って、ゆるめの運動部に入ることを勧めるとか、或は文化部で興味があるところはないか聞くなどして。ちょっと年上の人間との交流が持てる方向に持っていくと良いんじゃないでしょうか。

  5. 【1777076】 投稿者: あさ  (ID:vyBbZmSl4PM) 投稿日時:2010年 06月 23日 14:22

    雨傘さま
    ありがとうございます。
    まさしく息子の話を聞いていると『少し自意識過剰なんじゃ?』と思いました。
    理想も高く、目立つイケてる存在でいたいと心の中で思っていますし、
    自分が静かに1人でいることにみんなが気がついて声をかけてくれないことでも
    卑屈になっていてようです。理想は『どうしたんだよ らしくない!元気ない!』と
    ちやほやされたいんだなぁと聞いていて思いました。
    それは性格的な部分かと思っていましたが、年齢的な部分もあるのですね。
    安心しました。そういう肩の力が抜けるようになればよいのにと思います。
    そうですね。学校のカウンセラーに相談に行こうと思っていたとのろです
    本人に昨夜話したら、学校のカウンセラーはもっとイヤだと言うので・・
    私が行って話しを聞いてもらってみます。

    わかるさま
    ご意見をありがとうございます。
    わかるさまもお子さんのことで心配事がおありなんですね。
    悩んで成長していくんですよね。そうですよね。人間関係で
    悩んだ経験がない人の方が少ないですよね。でも、中学の時もそうですが
    考えてみると、親友と呼べる友達は一度も出来たことがなく
    幼馴染やクラスメートと幅広く仲良くしていたし、本人も全員と仲良くしたいと
    そんな無理な理想を掲げていたので、それが今になってあだになっている部分も
    あるのかなぁと思ったりしています。私が今、一番気になるのは
    入学して昔からの知り合いがいない中で、今のようにクラスメートから
    距離をおいて、接しにくい状態に自らしていることで、取り返しのつかない状態に
    してしまうことです。 このまま1人ぼっちで2年生のクラス替えまで耐えられるとは
    到底思えないし、どこかで軌道修正を自分でしてくれればと思っております。
    今まで、こういうことで心配をしたことがなかったので私も過剰になって
    最悪のことばかり考えてしまうのかもしれません・・・
    前向きに考えなければいけませんね。見守ることしか出来ないですしね。

    息子の場合、クラスメートがどうこうと言うことではなく、話を聞いていると
    本人の気持ち次第なんだろうなと思いました。それがなかなか厄介で、
    一度 歯車がくるってしまうと時間がかかるのかもしれません。
    自分でも『この面倒くさい性格がイヤになる』とボヤいてました。
    アメリカのように気軽に行けるメンタルクリニックがあれば良いのにと思います。

  6. 【1777108】 投稿者: あさ  (ID:vyBbZmSl4PM) 投稿日時:2010年 06月 23日 14:47

    うちは様
    学校のカウンセリングはやはりかなりの利用者がうちの学校もいるようです。
    悩んでいる人がそれだけいるということで、なんだかそれだけでもホッとする
    気持ちになりました。本人はカウンセリングルームに出入りすることに
    なぜかかなりの偏見をいだいているので、親の私が予約をとり行ってみようと
    思います。それから息子にも再度、勧めてみたいと思います。
    ありがとうございます。楽しい学校生活を早く送って欲しいです。

    葡萄さま
    ありがとうございます。
    とにかく、今は学校関係に無気力で、部活も仮入部でやめてしまいました。
    それでも再起しようと再度入りなおしたりしましたが・・・気力が続かなかったようで
    中学時代は毎日運動部で部活に忙しく、余計なことを考える暇もなく時が過ぎていきましたが
    今は部活をやっていないので、余計いろいろ考えてしまうのでしょうね。
    今となると途中から参加する目線がキツイから入らないと言います。
    なんだか、うまくいかない自分に落ち込んでいる日々です。
    自分次第だと思うのですが、いくらこちらが叱咤激励しても本人次第なんですよね。
    本当に、年上の方でアドバイスしてくれる方がいればなぁと思います。
    少なくとも、私がアドバイスするより心に響く気がします。

     
    学校行事も中学のころは、積極的に参加して張り切っていたのに、別人のように
    なっています。学校が合っていなかったのかとも考えますが、どの学校でも
    人とかかわらないなんて出来ないわけで、早くもとの息子に戻って欲しいです。
    星のまわりが悪いのか・・・・何なのか、急にこんな風になり、滅入ります。
    すみません。完全に愚痴ですね。

  7. 【1778181】 投稿者: 少年達頑張れ  (ID:dtK5UUxio5Q) 投稿日時:2010年 06月 24日 11:33

    高2の息子がいますが、息子も高1の時に悩んでいました。
    中学校の時の友人は皆、別の学校へ進学し、会う機会がどんどん少なくなってきました。
    その頃言った言葉が、
    「中学校の友人と会わないな。俺、親友いないし…」
    共学から男子校へ通うことになり、1クラス50人近くの男ばかり。
    一癖、二癖ありそうな少年達の集団。
    話しかけても、そっけなくされたり、なかなか会話に入れなかったり。

    高校生の男の子。成長の真っ只中。
    悩んで当たり前だし、気の合わない子と話をしないことがあってもおかしくない。
    私が息子に言ったことは、
    「皆、今、成長しているところ。皆も他の人の様子を伺っているところで、
    あなただけではない。コニュニケーションの上手ではない子もいると思うわ。」
    「小学校や中学校とは違って当たり前で、皆が同じことを考えている方がおかしい。」
    「大変ね~。でも、沢山悩みなさい。」
    「高校は、他人と意見が違うのを理解し、上手にやっていくためのトレーニング場のようなものなんだから。」
    「親友?今いなくてもおかしくないわ。大きくなって、回りに残っているのが親友かもしれないし、
    20歳過ぎに親友と呼べる人に会えるかもしれない。」
    「今は、どんな人とでも上手に付き合えるように、コミュニケーションの練習をすること。」
    「会社に入ってから失敗するよりは、若い内、高校生の内にいろいろと経験した方がいいわ。」
    「どうせなら女の子に失恋する経験もあった方が良いかも。女性を見る目が出来てくると思うし…」
    など…

    悩める少年、頑張って!という感じです。
    息子もワイワイと仲間で楽しみたいタイプですが、2年生になりクラス替え。
    また、新しいクラスメートに悩んでいます。

    スレ主さんのお子さんもお母さんに愚痴をこぼせるようなので、心配は無いのではないでしょうか。
    ただ、気になるのは、部活に入っておられないとのこと。
    部活でなくても、趣味に熱中して、自分を出せるようになると自信がつくと思うのですが…
    家で何か勧めてみられてはいかがでしょうか。(自宅に引きこもらないものが良いのですが)

    親子の会話って結構大事だと思っています。
    男性の気持ちは分からないことがあるので、息子が夫と話す機会を作るように心がけています。
    夫と私の意見が異なることがありますが、息子には「違って当然。あなたはどう思う?」
    と自分の考えを出せるように話をしています。
    夫婦でも意見が合わないことがあるのですから、高校生同士、他人なのですから大変でしょう。
    会話があるならば、本人のカウンセリングは、今は必要ないのではないかと思いますが、
    日常の会話から答えが見つかっていくと良いですね。
    きっと、親離れ子離れの時期なのでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す