最終更新:

23
Comment

【1934793】ポケモンのDSソフトがないとダメ?

投稿者: 難しい   (ID:oxYPCbZ/Ph.) 投稿日時:2010年 11月 27日 23:07

 小4の下の女の子ですが、クラスの話題についていけないようです。
 というのも、女子も男子も、ほぼ全員がポケモンのブラックのDSソフトに夢中で、DSは持っていてもそのソフトは持っていない娘は話題に入れなく、遊びにも誘ってもらえないようです。
(ポケモンのソフトを持ってくることが、遊ぶ条件なのだとか・・・。)
 たまに一緒に遊ぶ時も、そのソフトでの通信ばかりで、娘は一人でほかのソフトをして遊んでいるようです。
 何よりクラスでも、そのソフトの攻略本の話・情報交換ばかりで、うなずいて聞いているだけでつまらないので、一人で本を読んでいることも多いとか。
 クラスの男子・女子たちは、土・日も、一日中、DS漬けのようです。
 こんなに電子ゲームばかりで、頭がおかしくならないのでしょうか。
 もう最近の子どもの遊びは、よくわかりません。
 もうすぐクラス替えなので、ゲーム命ではないお友達と同じクラスになれるよう、励ますことしかできないでいます。
 上の中学生の子の友達をを見ていると、小学生でDS漬けの子たちが、中学になって携帯漬けになっているような気がします。
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校生活 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【1934853】 投稿者: お気持ちはわかります  (ID:Vz9x94WoLMA) 投稿日時:2010年 11月 28日 00:09

    おっしゃる事、よーくわかります。
    でも時には、頑なに正論を貫き通すだけでなく、無駄や害を少し取り入れる柔軟さも必要だと思います。
    スレ主さんのお宅では、特にゲームを禁じているわけではなさそうですから、四六時中ゲーム三昧にならないようお母様が管理していかれれば良いのではないですか?
    子供には子供の世界、付き合いもありますから、お子さんの気持ちや立場を汲んであげる事も大切かと思います。

  2. 【1934871】 投稿者: ホワイト  (ID:4KmXmYJZ40E) 投稿日時:2010年 11月 28日 00:34

    ポケモンのゲームを持っていることと、ゲーム漬けは別問題では?

    友だち付き合いのために高価なおもちゃを買うかどうかは家の方針次第ですが、
    ゲームを容認されているのであれば、
    今までのペースでゲームをする条件で購入されても良かったのではないかと思いますが…。
    そんなに難しい問題ですかね?
    ポケモンを買うとゲーム漬けになるかどうかも、それは家の方針次第ではないかと。
    一日中やれば、それなりに弊害はあるでしょうね。
    何よりも時間がもったいないと思います。
    我が家は息子(低学年)がホワイト、主人がブラックを購入しました。

  3. 【1934909】 投稿者: 本当?  (ID:yejxKbFIJEU) 投稿日時:2010年 11月 28日 02:01

    スレ主さんのお嬢さんはDSを持っていて、ポケモンのソフトを持っていないけど、他のソフトは持っているってことですよね。
    ポケモンはダメでその他はOkにしている意味がわかりません。

    それに、クラスのほぼ全員がポケモンを持っている?みんなゲーム漬け?そんなことないと思いますよ。
    たぶん、お嬢さんのお友達数人が持っていて、自分も欲しいからじゃないですか?
    本当なら荒れた地域にお住まいなのでしょうか。

    いつもゲーム肯定派と否定派で平行線の論議が行われますが、ゲームが悪いのではなく本人と家庭の問題です。
    もっとお嬢さんと話し合って、このまま淋しくあと4ヶ月過ごすのか、どうしても欲しいのかを決めたらどうでしょうか。

  4. 【1934961】 投稿者: うーん?  (ID:UN5uLKz7x1E) 投稿日時:2010年 11月 28日 07:48

    本当に『全員』ポケモンを持っているクラスなら圧巻でしょうねえ。
    持っていないお子さんはいますよ(特に女子) でもそういうお子さんとお嬢さんは気が合わないって話でしょ?


    なぜか別のソフトはお許しになっている。もしかして勉強系のソフトのみですか?
    ゲームはご家庭のお考えで決めるべきです。
    ポケモンがダメなら、迷わず突き進めばよろしいのでは?


    来年、クラスで別のソフトが流行していたら、その時はどうしますか?
    子どもは飽きるのが早いです。特にポケモンは、その子によりますが
    ある程度進むと、満足して、その後見向きもしない子も多いですよ。


    クラスの子が飽きるのを待つのも、良し
    与えて、ゲーム漬けにならないように教え込むのも良し。
    こればかりは結論なんて出ません。


    ただ、お母様はこういった所で愚痴って、スッキリするかもしれませんが
    お嬢さんは、どこでこのイライラ、寂しさを晴らすのでしょう?
    ゲームや携帯との上手い付き合い方を教えるのも、親御さんの義務です。


    ポケモンを与えない理由をお子さんは納得していますか?

  5. 【1935011】 投稿者: こどものころ  (ID:gs8VsPtD0Y2) 投稿日時:2010年 11月 28日 09:17

    スレ主さんはご自身が子供だったころに
    「〇〇欲しい。だって、【みんな】持ってるんだもん。」って言ったことないですか?
    私も何度か言ったことあります。
    でも、母の「うちはうち。よそはよそ。」の一言でお終いでしたけど。
    大抵の子は一度は言ったことあるのではないでしょうか?「みんな持ってる。」って。
    ポケモン云々の前に、クラスのほぼ全員がDSを持っているなんてことないでしょう?
    少なくともPSP派だっているでしょうし。
    それに、男の子ならまだしも、女の子はゲーム率低いですよ、一般的には。
    うちは、男女両方の子供がいますが、娘が友達とゲーム目的で遊んだことは一度もないです。


    ただ、どなたかが書いてらっしゃったように、お嬢さんがDSを持っている、
    つまりゲーム容認なら、ポケモンソフトはお誕生日とかクリスマスにプレゼント
    してあげたら良いのに、と思います。
    残酷なゲームより、よっぽど安心だと思います。
    DSを持っていない、ゲームはさせたくない、というのなら、親の信念を貫いても良いのでは?と思いますけど。

  6. 【1935020】 投稿者: ブーム  (ID:fRSFNjkmF16) 投稿日時:2010年 11月 28日 09:30

    普通、持っていない子がいたら貸してあげたりして遊ぶものではないのでしょうか?
    4年生にもなって一緒に仲良く遊べないというのは、お友だち環境が幼稚なのだと思います。


    反対の立場でうちの子が、ゲームソフトが原因で仲間はずれにしているような場面を見掛けたら、ソフトを取り上げるかゲーム禁止にしちゃいます。
    そしたら、持っていない子の気持ちも少しはわかるんじゃないかと。

  7. 【1935048】 投稿者: 任〇堂の思うつぼ  (ID:/UbIYdI/RQw) 投稿日時:2010年 11月 28日 10:08

    ポケモンソフトは貸し借りして遊ぶものじゃないんですよ。
    知らない方に説明するのは難しいですけど…。
    個人で持っていて、育てて競わせる、物語をすすめていくものなので、
    勝手にいじられちゃ困るんです。
    ミニゲームなど、貸せる部分もありますけどね。

    ダイヤモンド&パールの頃、ちょうどうちの子も4年生でした。
    でも、ず~っとポケモンなんてことなかったけど。
    我が家は公園でゲームをするくらいなら、家にお友達を連れてらっしゃい!という方針なので、
    ポケモンをする子、Wiiをする子、カードゲームをする子、コロコロを読む子、
    様々でしたけどね。
    1時間もすると、みんな外にでてサッカーしていましたよ。

    一時の熱病のようなものです。
    でもブームが去れば、また新しいソフトが出ます。
    いたちごっこですね。
    よくお子さんと話し合ってみてください。
    高学年になれば卒業するのが普通です。
    ブラック&ホワイトは持ってない子も多いみたいですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す