最終更新:

29
Comment

【2776678】どちらが、妥当?

投稿者: とんとん   (ID:JG3I4CbIr2I) 投稿日時:2012年 11月 29日 23:59

わが子が高校受験のときの出来事です

担任の不備で、再度、願書を書く羽目に合ったわが子。

夜八時過ぎ、職員室に残され、仕方なく再度記入していたが、母親に確認する事項が生じたため、我が子は、たまたまそこにいた家庭科の先生に、

「電話をお借りしたいのですが」と一言。

家庭科の先生「かまわないけれど、通話料として、10円、ちょうだいね」

我が子「え?学校側のミスで遅くに残され記入しなおしをしています。その書類の住所確認で自宅に電話をしたいのです。それでも10円支払う必要があるのですか?」

家庭科の先生「規則は、規則だから。」

10円のですから、その場で支払いはしたものの、本人も、親も、なんだか腑に落ちません。

学校側のミスですから、払う必要がないと思います。

ですが、知り合い2人に話してみると、理由がどうあれ、電話を借りる、という事実に基づき、支払って当然。といわれました。


こういうケース、

① 支払うべき
②支払う必要ない

どちらか番号でカキコミしてくださるとうれしいです。
理由などもそえてくださると、ありがたいです。

ご意見、おまちしております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校生活 Q&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【2779145】 投稿者: 南無阿弥陀仏  (ID:FaD6TX0364s) 投稿日時:2012年 12月 02日 13:40

    掲示板に書いただけで押し付けたことになるらしい。楽しい。笑

  2. 【2785033】 投稿者: スレ主です  (ID:JG3I4CbIr2I) 投稿日時:2012年 12月 08日 11:07

    >不当な扱い さま

    私の気持ちを読み取ってくださり、ありがとうございます。

    そうなんです。「釈然と」しなかったのです。

    誰だってミスはあります。

    学校スタッフのミスが原因で生じた「事柄」はすべて、被った相手にこれ以上迷惑をかけないように処理をする。

    原因が分かっているにも関わらず、上記のような考えがなぜ家庭科の先生になかったのか?

    一般常識のなかで、グレーのままでもよい事象は、存在します。

    しかし、今回の件は、それでよいのか?と思った次第です。

    極端な話、彼女のお給料、ボーナス、退職金・・・は、税金でまかなっているわけですから。

    そして、彼女と似たような考え方、判断をするタイプの人間は、なぜか公務員に、とても多い、と感じます。

    しょうがないんじゃない?と思うのは簡単。ラクチン。ストレスもたまらないでしょう。

    でも、私たち自らせっせと稼いだなけなしのお給料を、税金、という間接的なかたちで、差し上げているのです。

    私は、政治の知識がないので、関心も持ち合わせていませんでしたし、選挙も気が向いたときしか行きませんでした。

    さすがに今回は、そんな私のもやもやとした感情を逆なでするような政党には入れないつもりです。

    政治の話はここではふさわしくないと思うので、この辺で・・・

  3. 【2785065】 投稿者: 公立のリスク  (ID:ZVZvjp4Wlys) 投稿日時:2012年 12月 08日 11:47

    私学に子供を行かせていても税金払ってます。
    お子さんがいない家庭、結婚していなくても
    税金払ってます。

    公立は納税者の負担で営んでいます。

    スレ主は私学に行けばよかったのです。
    そうすれば、予算にシビアな公立のルールや
    価値観の違う(?)公立親とも付き合う事もなかったのです。

    公立の経営は逼迫してるのに教師の質の向上もなく高い給料払ってるんですよ。
    公立親は文句は言えませんよ。

    公立親は下らん内申怖がりルール、ルールと先生の奴隷です。

    公立選んで塾漬け親みると笑いますよ。

    これ、昔話ではなさそう高校板の親は内申の数字ばかり気にしてる。
    公立のリスクですね。

    10円お支払なさい。税金ですよ。

  4. 【2785085】 投稿者: 不当な扱い  (ID:Zl6QekVJku6) 投稿日時:2012年 12月 08日 12:11

    公立のリスクさま

    スレ主さんは既に支払っておられます。

    10円が惜しいわけでもありません。払いはしたが、釈然としない、とおっしゃっているだけで。

    もしこれが私立校で起こった出来事であっても、スレ主さんは同じ感じ方をされるんじゃないでしょうか?



    大人教員が子どもに対して「規則は規則だから」と自分達のミスを覆い隠した、お粗末な対応を主旨とされています。
    こういったお粗末な教員に意見できない公立中の息苦しさが、子どもを歪めていかないか心配です。

  5. 【2785104】 投稿者: 公立のリスク  (ID:ZVZvjp4Wlys) 投稿日時:2012年 12月 08日 12:38

    不当な扱いさん

    ありがとうございます。
    セレクトから支払うを選び書きました。

    子供達には罪はありません。
    しかし、公立の親の多くは下らない規則を
    子供に押し付け内申ばかり気にする。

    一方で私学に行けるのでは?と思うほど
    塾漬けにしています。

    スレ主は公立のリスクを知っていて(たぶん?)お子さんを公立に入れた。
    最後のレスは税金払っていると吠えていた。
    どうでしょうか?あまりにも他力本願です。

    公立とは最低限の教育の場です。

    もし、現状を変えたければ署名運動をして教育委員会か文科省、市議、区議、県議、都議
    国会議員に提出して内申など廃止させるべきです。
    じゃなければ、私学に進学させて公立中学や公立高校を衰退させればいいのですよ。
    まあ、既に後者の方法は首都圏で起こってますよね。

    10円では何も変わらないので払いなさいという話です。

  6. 【2786123】 投稿者: とんとん  (ID:JG3I4CbIr2I) 投稿日時:2012年 12月 09日 16:13

    私は、公立と私立、それに内申点のことを話題にするつもりはありません。

    どちらかといえば、公務員と民間企業の職員とのモラルのギャップ

    これがあまりにも大きすぎるのでいかがなものか・・・?といいたいのです。

    子供たちが、心身ともにお世話になっている先生たちに、このような考え方でよいものだろうか、と・・・

    6.3.3の12年間ですからね・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す