最終更新:

1240
Comment

【2802820】彼女らの集まりに参加したいのです

投稿者: 建築士A   (ID:GM.dux7/.LI) 投稿日時:2012年 12月 27日 18:34

40代男性です。数年前にSNSで高校時代に好きだった女性と再会しました。お互い既婚なのでSNS上ですが時々やり取りをしておりました。ただ僕が携帯番号やアドレスを教えても彼女は教えてはくれませんでしたが。

高校時代に好きだった事を言えず、ようやくSNS上ですが当時の気持ちを告白する事も出来,彼女は「ありがとう」とだけ返してくれました。

最近になり、彼女から同窓会をする話が仲間内で出ている事を聞きました。彼女はクラス人達と今も頻繁に会っているようで、中でも特に仲が良い男性が2人いて、彼女を挟んで3人で集まっているようです。全員既婚で、家族ぐるみの付き合いでその話を知った時には心底うらやましくなりました。彼女だけでなく、彼ら2人もいろいろ秀でた目立つ存在で、ずっと仲良くしたかったのです。
だから3人共僕にとっては憧れなの です。

しかしクラスの同窓会の話はなくなり、僕に申し訳ないと彼女が謝ってきたので良い機会だと思い、「3人の集まりに混ぜて欲しい」とお願いしてみました。彼女からは「ずっと続いてきた3人の中に、急に来るのは気疲れするだろうからもう数人集めてみよう」との提案があり、僕は嬉しくなりました。

そこで僕の近所に住む友人夫婦に声をかけたのですが(共に同じ高校出身の同級生)その奥さんの方が彼女の事を嫌っているようで
「昔から嫌いだったから付き合う気がない」と。しかし友人だけは何とか参加を了解してもらい、僕と友人、彼女ら3人の合計5日人で同窓会を開けるだろうと期待しておりました。

しかし 彼女に友人の奥さんが不参加なのをどうやって伝えていいのか悩み、彼女になかなか返信できませんでした。なのでそれを「過去の事を水に流せないようだ」と伝えたら何と彼女が激怒し、またの機会にしましょう、と話を断ってきたのです。僕は隠し事をするより正直に現状を伝えてだけなのに、どうしてこうなるのでしょう。

また同窓会の前に、心の準備が必要だからいろいろ打ち合わせしたいので、事前に一度会って欲しいとお願いしておりましたがこちらも断られました。何か誤解しているのでしょうか。

僕はこれからどうすればいいのでしょうか、本音を言えばこれから彼ら3人の集まりに、参加させて欲しいのです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 116 / 156

  1. 【2839604】 投稿者: 怖すぎ  (ID:ebgNVaGtpPI) 投稿日時:2013年 01月 30日 19:45

    こんな所にレスしているだけあって私は暇なので気になるのかも知れません。

    スレ主さんの一連の言動を見て、若い頃ストーカー被害に遭ったことのある私は、彼女に被害が及ばないかと必要以上に心配しているのかも知れません。

    まぁ、このスレは釣りかもしれませんが。
    ???さんはスレ主さんの言動、怖くないですか?

  2. 【2839643】 投稿者: ???  (ID:zoBXbJhjuas) 投稿日時:2013年 01月 30日 20:19

    ご質問いただいたのでお応えさせていただきますが、
    ここはスレ主さんのお庭なので、自分語りはほどほどにします。

    「スレ主さんの言動は怖くないですか?」とのことですが、
    勝手にスレ主さんのスレッドに入ってきて、「はい、怖いです」と応えるのも失礼かとも・・・。
    でも失礼を承知で書きます。

    スレ主さんは、真面目で不器用で世間知らずですが、どこか応援したくなります。
    でも、今回の言動はちょっと引いてしまいます。私なら関わりたくないかなと。
    ただ、突拍子もない行動ですが、こうでもしないともう解決しないので、英断だと思います。

  3. 【2839672】 投稿者: 怖すぎ  (ID:UsctFiDWIo.) 投稿日時:2013年 01月 30日 20:52

    ???さん、横レスに返信ありがとうございます。

    皆さんは応援しているのかもしれませんが、私は、スレ主さんが純粋だとか応援したいという気持ちは微塵もありません。

    いい加減諦めれば良いのにと思っているだけです。なので応援している方には大袈裟でキツいレスに感じるかもしれませんが、中には彼女が悪いと書く方もいて、都合の良い情報しか信じようとしないスレ主さんは、全て彼女のせいだと書くようになり、余計心配になりました。

    スレ主さんに言いたいのは、悪い結果になったとき、彼女が悪いと思わないことです。
    実際会う会わないは、スレ主さんの努力を汲み取らなければならないものではなく、個人の自由です。会えなくても彼女は悪くないのです。
    それだけは切に望みます

  4. 【2839683】 投稿者: すれぬしさま〜  (ID:JqoTmmZOIQk) 投稿日時:2013年 01月 30日 20:58

    おうちをたずねて、教えられませんね〜なら自分の連絡先を残して伝えてもらえば
    いいでしょう。

    ああだこうだ、いうよりはダイレクトで時間も短くて済みますね。連絡が
    こなければそれでいいし、教えてもらったなら、電話で、おう、会わないか?でいいんですよ。
    どちらかの連絡先はもらえるでしょう。片方は伝えてもらえばいいんだし。

    とにかく、何かアクションをおこさなきゃ始まらないスレ主様なんだからいい決断というか、
    想像ではなく、現実でっていうところが大切なんだと思います。

    飲み会は実現すればまた新しい何かがみえてくるし、やはり飲み会までやってみなくちゃだわ。
    男同士なんだから女抜きで正直なところがみえてくるのでは?

    男の人が魅力的に想うふたりの男。シックなふたりなのか、聞き上手なふたりなのか、
    よくしゃべって飽きさせない男たちなのか、どこまでも賢いふたりなのか。
    私もあいたいな〜

  5. 【2839711】 投稿者: ???  (ID:zoBXbJhjuas) 投稿日時:2013年 01月 30日 21:21

    怖すぎさま、私の言葉が足りないことで誤解があるかもしれませんので、補足させてください。
    私はここまで一貫して書いてきたつもりです。
    ・彼女には全く非はない
    ・スレ主さんは、自分の思いと合わないことを受け入れようとしていない
    ・彼ら2人も彼女と同じ考えである
    ・スレ主さんは、まず家族や身近な友人を大切にすべき
    ・結果はスレ主さんが望むようにはならない

    でも、納得できないなら納得できるよう「応援する」ってことです。

  6. 【2839720】 投稿者: エアー  (ID:.s2RfVvtjXM) 投稿日時:2013年 01月 30日 21:32

    このスレの前半に、よく嘘つき腐敗に「まだ分かりませんか?」「まだ気づきませんか?」って私レスをしていますよね?


    ところで、旧友?のご実家は如何でしたか?ご報告を楽しみにしております。

  7. 【2839737】 投稿者: さむっ  (ID:kSQ7CLzrATg) 投稿日時:2013年 01月 30日 21:40

    怖すぎさんの
    >中には彼女が悪いと書く方

    は私のことでしょう。
    行間を読んでください。
    スレ主さんが彼女のことをグダグダ言い始めたから、そんなに気に入らないなら
    彼女を介さず直接彼らに連絡を取るべしと書いたのです。

    これが功を奏したのか、スレ主さんは彼らの実家に行くことに決断されたのだし。
    結果彼女との距離は開いたわけでしょう。

    今後彼らから連絡が来ようが来るまいが、もう彼女は関係ないのです。

  8. 【2839799】 投稿者: 友人B  (ID:JRhBEbaQYkE) 投稿日時:2013年 01月 30日 22:14

    皆さんのレスがあまりにも適確で、私の言うことはないのですが…

    怖すぎさんがちょっと孤立されているようなので、少し加担したいと思います。
    (私も、怖すぎさんと同じような仕事をしていると思います。)

    メアド等の交換は、直接の間でなら何も問題ありませんが、
    第3者を介する場合やはり相手の意思確認が必要です。
    親しい間柄でも、勝手に教えてはいけません。
    スレ主さんは同級生といえども20年以上の空白があるので、
    警戒されるのは当然です。

    今回、実家を尋ねる強行手段を選択されましたが、
    私が親の立場になったら、宗教の勧誘?悪徳商法?金の無心?
    と、頭によぎります。
    表面では取り繕いますが、スレ主さんの連絡先はゴミ箱にいく可能性もありますね。
    菓子折りと名刺もお渡しされるということで、
    ますます営業っぽく感じるのは私だけでしょうか?

    段階を踏まれた方が良いのでは?
    まずは、お電話から。

    スレ主さんは、継続して関係を続けるのが苦手なようですね。
    年賀状すら書かず、突然仲良くしたいんですよね。
    彼らも20年前の彼らではないと思いますよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す