最終更新:

1240
Comment

【2802820】彼女らの集まりに参加したいのです

投稿者: 建築士A   (ID:GM.dux7/.LI) 投稿日時:2012年 12月 27日 18:34

40代男性です。数年前にSNSで高校時代に好きだった女性と再会しました。お互い既婚なのでSNS上ですが時々やり取りをしておりました。ただ僕が携帯番号やアドレスを教えても彼女は教えてはくれませんでしたが。

高校時代に好きだった事を言えず、ようやくSNS上ですが当時の気持ちを告白する事も出来,彼女は「ありがとう」とだけ返してくれました。

最近になり、彼女から同窓会をする話が仲間内で出ている事を聞きました。彼女はクラス人達と今も頻繁に会っているようで、中でも特に仲が良い男性が2人いて、彼女を挟んで3人で集まっているようです。全員既婚で、家族ぐるみの付き合いでその話を知った時には心底うらやましくなりました。彼女だけでなく、彼ら2人もいろいろ秀でた目立つ存在で、ずっと仲良くしたかったのです。
だから3人共僕にとっては憧れなの です。

しかしクラスの同窓会の話はなくなり、僕に申し訳ないと彼女が謝ってきたので良い機会だと思い、「3人の集まりに混ぜて欲しい」とお願いしてみました。彼女からは「ずっと続いてきた3人の中に、急に来るのは気疲れするだろうからもう数人集めてみよう」との提案があり、僕は嬉しくなりました。

そこで僕の近所に住む友人夫婦に声をかけたのですが(共に同じ高校出身の同級生)その奥さんの方が彼女の事を嫌っているようで
「昔から嫌いだったから付き合う気がない」と。しかし友人だけは何とか参加を了解してもらい、僕と友人、彼女ら3人の合計5日人で同窓会を開けるだろうと期待しておりました。

しかし 彼女に友人の奥さんが不参加なのをどうやって伝えていいのか悩み、彼女になかなか返信できませんでした。なのでそれを「過去の事を水に流せないようだ」と伝えたら何と彼女が激怒し、またの機会にしましょう、と話を断ってきたのです。僕は隠し事をするより正直に現状を伝えてだけなのに、どうしてこうなるのでしょう。

また同窓会の前に、心の準備が必要だからいろいろ打ち合わせしたいので、事前に一度会って欲しいとお願いしておりましたがこちらも断られました。何か誤解しているのでしょうか。

僕はこれからどうすればいいのでしょうか、本音を言えばこれから彼ら3人の集まりに、参加させて欲しいのです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 61 / 156

  1. 【2814127】 投稿者: muda  (ID:QfRMVoPnb0.) 投稿日時:2013年 01月 09日 23:09

    つみれさん、友人Bさんに激しく同意です。

    彼女の事だけでなく、他の周りの人たちもスレ主さんの事を
    自分の事しか考えられない人だと思ってるよきっと。

    配慮、だなんてよく言えたね。

    お願いしている立場だと言う事を忘れたの?
    懇願したんでしょ?

  2. 【2814128】 投稿者: エアー  (ID:.s2RfVvtjXM) 投稿日時:2013年 01月 09日 23:13

    学生時代に大変よくモテていたスレ主さんですが、恋愛経験はあまり無いんですね。

    ブスは三日で慣れるが美男は三日で飽きる といった感じでしょうか。

  3. 【2814141】 投稿者: エアー  (ID:.s2RfVvtjXM) 投稿日時:2013年 01月 09日 23:22

    彼女彼らが遠回しに断っているのがわかりませんか?

  4. 【2814146】 投稿者: 長いですね  (ID:JgYPajuGTYw) 投稿日時:2013年 01月 09日 23:27

    >彼女のはっきり意見する性格が出ているメールだと思いました。

    私が相手の女性だったら、スレ主様に自分の性格を語られることすら寒気がすると思います。

    「考慮して欲しい」と伝えたのはスレ主様でしょ?
    それが無礼だと思ったら友達に「それはちょっと彼女達に言いにくい」
    と伝えれば良かったのに。


    とりあえず、「了解です。ありがとうございます」くらい短く返しましょう。
    後は決まるまで何も送らないように。

  5. 【2814150】 投稿者: 感覚の違い  (ID:xrNJMjhcFmg) 投稿日時:2013年 01月 09日 23:30

    私も友人Bさんに同意です。
    厳しい状況だけど仮に新年会に行けたとしても謙虚にね。
    もしかしたら、あちら3人は3人だけで2次会に流れるかもしれないけれど1次会でお開きの雰囲気を察知したらスレ主さんは潔く帰宅すること。

  6. 【2814181】 投稿者: 駄目  (ID:4ZVUzceFgRc) 投稿日時:2013年 01月 09日 23:57

    >平日休みなのは動かしようがないので、配慮して欲しいとお願いするのは高飛車なんでしょうか・・・・。

    (仕事に影響が無い日程の配慮があれば参加しても良い)
      ↑
    これでは全然お願いしていることになってません。
    上から「配慮してくれるのなら参加してあげてもいいよ」と聞こえるとは思いませんか?
    仕事関係でもこのように高飛車なものいいで通してらっしゃるの?

    あとからお願いして(もう1度チャンスを下さい。とまで言ったんでしょ?)仲間に入れてもらおうとするなら
    「できれば仕事に影響のない日程であればありがたいです」ぐらいは言わなきゃいけないんじゃない?

  7. 【2814220】 投稿者: エアー  (ID:.s2RfVvtjXM) 投稿日時:2013年 01月 10日 00:35

    忙しくしている彼女が頻繁に地元に帰って来ているのに、スレ主さんとの連絡はスレ主さんが送信している割には少ない事。


    表向きは「彼女彼らがにどうしても会いたい」ですが、「これを機(口実)に“特に”彼女にどうしても会いたい」なんですよ、スレ主さんの本心は。


    これが同性の旧友との再会だとしたら「何が何でも会いたい」と、ここまで粘りますか?粘らないでしょ?



    旧友に超久しぶりに再会したり、今回のようにSNSで連絡がついた場合「おうっ!久しぶり!また今度同窓会をひらかないか?念のため俺の連絡先を言っておくよ」と段取りをスムーズにさせる為に自宅の電話番号か携帯番号を教えるのが普通のやり取りです。

    スレ立てをしてから、はや1ヶ月くらい経ったでしょうか。
    同窓会の段取りをするのに未だに電話番号を教えてもらえないのは、関わりたくないからでしょう。

  8. 【2814226】 投稿者: とおりすがり  (ID:4vx6UwA80sw) 投稿日時:2013年 01月 10日 00:41

    すっげー面倒なのはどっちなのかなあ?

    前にも言いましたが、あ、書きましたが、
    すごっくプライドの高い彼女ですよね~。
    悪口を言われたくなくて、言を左右しているとも言えそう。
    奥様の直感を信じて、そんな人たちを相手にしなくても良いのじゃないかなあ?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す