最終更新:

88
Comment

【6292317】私立高校に入学。同じコース内、学力でクラス分けされていました…

投稿者: え?   (ID:PYsjLMLR10o) 投稿日時:2021年 04月 08日 17:47

同じコースの中で、1組が受験の点数が高かった組。2組が点数中間組。3組が点数取れてない組。(近くに座っていた他の保護者の話が聞こえてきて判明)
そんなことをするなんて、全く全く聞いていなかったので、本当にビックリしました。
今まで、オープンスクールでも説明会でも、学校パンフレットでも、それについて全く触れられていなかったので。
早速、学校に電話すると…
事務員「そのコースのクラスは、学力で分けてはいません」
次に電話に出た教師「学力別になっています。明日、生徒にその話をするつもりです」
そんなことってありますか?
入学式の次の日に「あなたたちのクラスは、受験の点数が低かった人たちが集まったクラスです」って、子どもたちに伝えるなんてこと!
「保護者に説明する必要はない」と言い切りました。
「受験前に知らせる必要もない」と。
「それが、学校の方針です」と。
「私は、学校説明でそんな話、全く聞いていないし、納得できない」と伝えると、「あ、そうですか。すみません」
謝って済むことでしょうか?
謝るってことは、「知っていたが、敢えて隠していた」ってことになりますよね。
皆様の考えをお聞かせください。
(学校名を隠すつもりはありません。明日からの学校の対応を見て、学校名を出すかどうかを判断します。伏字部分があるかもしれませんが、関係者には分かるように。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 6 / 12

  1. 【6294564】 投稿者: おぼっちゃま部部長謙介  (ID:Whi1h1iLHUw) 投稿日時:2021年 04月 10日 12:13

    正解!
    お母さんのせいで在来全員敵に回して四面楚歌2年間針のむしろ

  2. 【6294571】 投稿者: うん  (ID:I/BRX7Kp4OE) 投稿日時:2021年 04月 10日 12:20

    スレ主は書き込み内容からして色々と拘りがありそう。
    あまり人の意見に耳を貸すような姿勢なく頑固。

    ただ自説を共感、承認してもらいたかっただけで安易にスレ立てでしょう。

  3. 【6294832】 投稿者: ふ  (ID:H3RG3Apwyq2) 投稿日時:2021年 04月 10日 16:16

    >エデュって、書いてある内容の理解力不足による勘違いや自分の価値観から生じる思い込みで、他人を責めたり軽蔑したりする方、結構いらっしゃいますよね。
    2割くらいの方は、とても優秀で、文章を読み解く力や他人の心情の理解力が、かなり秀でているので、これからも利用させていただきますが。

    スレ主も、自分の価値観と合う人は優秀、違う意見を言う人は下品と、ずいぶん差別的な発言が多いですね…

  4. 【6294879】 投稿者: ふ  (ID:H3RG3Apwyq2) 投稿日時:2021年 04月 10日 17:10

    すみません。2つ上の書き込みの「え?」さんは、スレ主さんとは違う方なので、下品とはいっておられませんね。失礼しました。

    >それから、「人には、こだわりがあっていい」っていうのが、私の考えです。
    どうして、皆一様に誰か(学校)が考えたことに流され、妥協して生きなければならないのでしょうか?
    特に我が子の教育にこだわりを持つことに対して、否定的な方が大勢いらっしゃいますが、私は誰がどう言おうと、自分の頭で考えて、今後進むべき道を判断します。


    そこまでいうなら、高校は義務教育でもないですし、学校に通わないって手もあるかと…
    学校にしろ、掲示板にしろ、色んな意見考えがあって、その中で取捨選択すればいいと思います。
    ただ、すぐにシャットアウトしてしまわないで、しばらく様子をみているうち、
    違う価値観に気づいたり、段々と良さがわかってくることもあると思いますよ。
    スレ主さんが大切に思っている価値観が本当に娘さんに伝わっていれば、学校のクラス分けくらいで揺らぐともないと思います。

  5. 【6294983】 投稿者: え?  (ID:WrrsMo42M2E) 投稿日時:2021年 04月 10日 19:04

    〇品を、下品と読むか、上品と読むか。
    それは、あなたが決めることです。
    気に入らない=学校やめる
    まあ、そんな方もいるでしょうが、私は現在、学校の出方を見ているところです。
    学校から生徒へ「成績順のクラス分け」に関する話は、まだないようですし、このまま言わないでおくという選択を学校がするかもしれません。
    それがいいか悪いかは、これまた人によって捉え方は様々でしょう。
    今日、我が子は今まで得意分野の習い事を指導してくださっていた先生から、いつも通り自己肯定感を高めてもらえるような指導を受け、充実した顔で、帰宅しました。(学校の話は、一切していません)
    学校以外の場所にも、信頼できる先生がいることのありがたさを改めて感じました。
    PS.スレを閉めていましたが、丁寧なレスをくださった方がおられたので、とりあえず出てきました。
    ただし、一旦スレを閉めておりますので、スレ〇しと思われるレスは、これ以上ご遠慮ください。(あなたにとっては、日頃の憂さ晴らしをするためだけの、どうでもよいスレも、私にとっては、貴重なご意見をいただけた大切なスレです。そういうことを理解した上で、ご退出されている方は、このレスを読むこともないでしょうが。)
    人を批判することだけを目的としたご意見は、ご自分のスレで述べていただきますよう、お願い申し上げます。(もうスレは閉めておりますので)

  6. 【6295056】 投稿者: わからない  (ID:386K52e10jU) 投稿日時:2021年 04月 10日 20:30

    うーん。学校も大変だなあと思いました。
    ご自分の子供の自己肯定感がなにより大事ということで、それは間違ってないけれどそれを親が最優先するのはもう少し子が幼いときなのではなのかしら。
    社会に出れば挫折してなんぼなわけで、会社にまで「うちの大事な〇〇ちゃんになんてこと!」なんてねじこむ親は相当ですよね。
    一定の歳になれば自己肯定感は挫折を通して自分で育てていくべきものだと思います。

    そもそもコース別の学校を選択する段階でその学校がスレ主さんが言うところの子供の自己肯定感を大事にする校風でないことになんで気が付かなかったかと思います。
    なぜならスレ主さんは一番上とその次を自分で選んで二番目コースにしていて、そこには納得感があったわけですよね。
    しかし、視点を変えれば一番下のコースもあるわけで、学校はそこを選ばざるを得ない子の自己肯定感についてどう考えているのかお考えになりましたか?
    もっと言えば、スレ主さんはどう思いましたか?そのコースのお子さんの自己肯定感について。もちろん、それはだいいちにその子の保護者が考えるべきなのはわかりますが、スレ主さんはご自分の子の自己肯定感以外は眼中にないですか?

    であればスレ主さんの子の自己肯定感なんて他の人には関係ないし、学校だってそこにフォーカスしていない校風ですよね。
    なんでそんなに気を悪くするのかわかりません。
    聞かされてなかったから?でもそういう校風ですよね。さらに細分化しただけで。言うほどのことでもないとも感じます。
    嫌ならフラットなクラス編成を明言しているコース別受験でない学校を選べばよかったのではないでしょうか。今更ですが、要するに今更のことで腹を立て、賛同してくれない人を貶しながらこんなところに書き込みするなんて、そういうのを○品というのでは?

    ただし、科目ごとに習熟度は違うはずなのでスレ主さんの子の学校は今のところ、習熟度別クラス編成ではないですね。
    単に現在の総合偏差値別なだけ。単なる管理上の問題での学校の手抜き措置という印象です。
    つまり、腹をたてるだけバカらしい話。

  7. 【6295271】 投稿者: 小心者  (ID:flVzhUA0Ez.) 投稿日時:2021年 04月 10日 23:33

    旧帝大に入学したら英語とか成績別クラスでしたけれど、その後の大学や大学院の成績に何の影響もありませんでした。
     
    また高校入学当初の成績がそのまま維持されると考えるのはあり得ないですから、学校のクラスも学年ごとにシャッフルされるのではないでしょうか?特に高校3年だと共通テスト前提の国立そして文理でクラス分けがあると思いますし、私立文系クラスもあるのでは?
     
    高校入学当初の成績なんて、あって無いようなもので、大学受験まで山あり谷ありだと思います。
    高校1年~2年で基礎基本を積み上げた生徒が受験学年の3年を征して大学受験も成功する思いますので、今のクラス分けに拘らなくても良いと思います。
     
    ウチの子供は中学受験でギリギリ受かって、大学受験は高得点で旧帝大の理系に運良く進学できて、結果的に大学院で良い成績や結果が残せて、良い就職が出来ました。
     
    余り入学当初の成績やクラスに拘らない方が、お母様の精神的にも良いですし、お子様の学校での居心地も良いように思います。

  8. 【6295288】 投稿者: 上品でも下品でもない話  (ID:5xVM4p/nvTU) 投稿日時:2021年 04月 10日 23:50

    お子さんは成績下位クラスで少なからずショックだったかもしれないけど、母親が学校にクレーム電話を入れることは望んでいたのかしらね?お子さんのお望みであったなら、もう何も言うことはないけど、そうでないならばお子さんがかわいそうだな。

    スレ主さんの主張、敢えてクレームと言わせてもらいますね。義務教育ではないのだから、公立、私立に関わらず、進学する高校は自ら選択して決めたはずなのだから、いざ入学してその学校の方針に文句を付けるのは、世間では一般的にクレームと言われるものでは?成績別のクラス分けは、さして珍しい事でも非常識でもないこと。前年までは行っていないのに今年からなんのアナウンスも無く突然にというならば、学校に物申したい気持ちはわかるけれど、例年通りのことならば、それは学校選択する際のリサーチ不足以外の何物でもありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す