最終更新:

56
Comment

【3998562】明大明治高校か中央大高校か・・

投稿者: JOE1121   (ID:cowsaYzrEAQ) 投稿日時:2016年 02月 13日 23:53

娘が明大明治と中央大高校に合格しました。
本人は志望順位が上の明治に行きたいとのことですが、
法学部に進むならば中央の方が良いような気がします。
(大学の学部は高校に入ってからゆっくり決めると言ってますが・・)。
ただ、大学の立地は明治が都心で中央が多摩なので、就活などの利便性
を考えると明治の方かな?と思います。
初回納入金の納付も迫り、どちらに進むべきか悩んでおります。
どなたかアドバイスをお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3998978】 投稿者: 昨日から眺めていましたが  (ID:FSlyXz6X2J6) 投稿日時:2016年 02月 14日 10:21

    ここにも凄いアンチが頑張っているようですね。

    中央は、都心回帰を正式発表しただけで、今年、随分と志願者が増加しました。
    これが本当に都心回帰したら、さぞかし化けるでしょうね。
    中々大学受験では入れなくなってしまう事は予想できます。
    中学や高校から入れるのはお得だと思います。

    合格おめでとうございます!

  2. 【3998996】 投稿者: 普通は明治  (ID:/7CkzRdowdQ) 投稿日時:2016年 02月 14日 10:37

    中大附属(自由っぽい)→中央法(Wスクール)→司法試験・・・。
    頑張れますか?

  3. 【3999010】 投稿者: 確かに  (ID:1iV00Fi40.6) 投稿日時:2016年 02月 14日 10:44

    迷いますかねぇ。場所は明治は遠いですが、普通はやっぱり明治かも。

  4. 【3999027】 投稿者: 今でも「中央(法)」は凄くいいよ。  (ID:Mg9i5yusSwA) 投稿日時:2016年 02月 14日 10:56

    都心回帰すれば更に大化けするだろうけど。

    確かに看板に甘えて遊んでいるダメな学生もいることは否定しない。
    でもそれは早慶上位学部でも同じことだろう?

    中大法学部は、「最上位層・上位層のモチベーションがとにかく高く」、理想に燃えている学生が多くいるのが他の大学とは大きく違う。

    それに「早慶コンプレックスがほとんどない」のも特筆すべきところ。
    私自身、中大法学部の出身だが、東大生でさえ一目は置くけれども、コンプレックスなどこれっぽっちも持っていない。ましてや早慶の普通の学生なんかよりは、はるかに法律を熱心に勉強している自負がある。

    明治をDISるつもりはない。明治には明治の良さがたぶんあるのだろう。

    ただ中大法学部生(真面目に勉強している学生)は早慶はもとより東大の学生に対してもひけめなど微塵も感じず、理想に燃えて勉学に励んでいるという事実は他の私学にはない特徴だということを言いたい。
    まさに伝統のなせる業だと思う。

    中大の附属高校からの中大法学部への推薦枠は、一昔前より大幅に改善されている。昔は推薦率7割、その7割のうち更に1/4しか法学部にはいれなかったが、
    今は推薦率9割以上、うち1/3が法学部に推薦されるという実に羨ましい状況だ。

    但し、せっかく附属にはいるのであれば、大学進学後のビジョンを明確に描き、それに向けた努力を高校在学中に積んで欲しいと切に願う。
    もちろん推薦を決めるために必要な高校の「全教科に渡るとりこぼしのない学習も」抜からずやってほしいが、法学部に推薦されてゴールではなく、その先がもっと重要ということだ。

    サークルなどもお遊び系はセカンドサークルと位置づけ、司法試験受験団体や公務員試験受験団体などの大学公認の「硬派なサークル」を中心にした学生生活を送ることを強く進める。今はインターネットで容易に情報を収集できるのだから、高校のうちから大学入学後のビジョンを固め、備えておくと良い。

    さすれば最高に充実した4年間を過ごすことができると確信する。

  5. 【3999047】 投稿者: 便乗質問させて下さい  (ID:SkCzapOy4Jk) 投稿日時:2016年 02月 14日 11:10

    トピック主様、合格まことにお目出度う御座います。
    我が家もマーチ希望(うちは大学受験ですが。)なので、二つの合格を手にされて何とも羨ましいです。
    しかも両方とも高校受験とは思えない程の高倍率ですね。
    ご優秀なお子さんだと推測致します。


    〉司法試験受験団体や公務員試験受験団体などの大学公認の「硬派なサークル」を中心にした学生生活を送ることを強く進める。

    紹介下さった方、もしよろしければ中大の「硬派サークル」には具体的にどのような物が有るのか教えて頂けますでしょうか。
    少し調べてみたのですが良く分かりませんでした・・・。

  6. 【3999172】 投稿者: う~ん  (ID:AH1EeEEUsZE) 投稿日時:2016年 02月 14日 12:35

    大体の人は明治を選ぶと思いますよ。
    それが大学や高校の偏差値にも表れています。
    中央は法学部目指すならいいかな。
    結局は個人の好みですけど。

  7. 【3999196】 投稿者: 私なら  (ID:58LrF.9/epk) 投稿日時:2016年 02月 14日 12:50

    成長株である、中央に一票です。
    将来が楽しみな学校です。
    今の偏差値は何年かするとひっくり返るなんて良くあることですから。

  8. 【3999226】 投稿者: 中央大学の学研連所属サークル  (ID:Mg9i5yusSwA) 投稿日時:2016年 02月 14日 13:11

    「真法会」を初めとする
    司法試験受験対策研究室(学研連所属)6団体の研究室
    が有名です。
    但し、公務員志望でしたら「行政研究会(学研連所属)」に入るのがキャリア官僚含め、近道です。

    入室テストがあり、1年生及び2年生が募集されます。
    無事入室を果たすと室員専用の学習塔である「炎の塔」に専用の座席とロッカーを与えられます。
    ↓↓
    http://www.chuo-u.ac.jp/career/law_exam/support_tama/institutes/

    詳細は中央大学に尋ねると良いでしょう。
    もし?お子さんが中大附属生、又は中大附属を目指すなら、
    一度訪問して、職員や大学生から直に話を聞いておくのが良いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す