最終更新:

375
Comment

【5115180】KA

投稿者: 靴   (ID:T8DiTkgEtDQ) 投稿日時:2018年 09月 15日 07:52

帰国子女アカデミーについて!

通っていて感じたことや、質問など…


英語受験をするかしないかではなく、しようとしている、した人などの関係者による、特定の英語塾について建設的に語るスレにしたいと思います。

他スレにて英語を使った入試に対する中傷的書き込みが続きましたが、こちらではそういった書き込みはお断りさせてください。
気づいた方は、書き込みの右下のボタンから管理者(インターエデュ)へ報告してください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「帰国子女中学受験に戻る」

現在のページ: 43 / 47

  1. 【7126642】 投稿者: 201◯  (ID:hmUVrji2q5w) 投稿日時:2023年 02月 23日 23:51

    ははは。
    さらに昔2010年代前半の年でしょうか、我が家も小4 準一級でもスタンダードの案内でしたよ。
    当時は簡単なインタビュー入塾試験のみ。
    アメリカやイギリス帰国は無条件にアドバンス。
    英語圏以外のインター生は格下に見られていたのかもと、他の保護者と話していました。

  2. 【7126808】 投稿者: 2人終了  (ID:toFqq6BRowc) 投稿日時:2023年 02月 24日 08:07

    子供2人がKA卒業してます。
    小4当時の英検保持級はどちらも準1級で5年生当時、上の子はStandard、下の子はAdvancedでした。
    上の子は5年途中で帰国したので定員の関係もあったのかもしれませんが、上のクラスに呼ばれることはなかったですね。

    授業の内容はそんなに違うんですかね…?という印象です。
    5年生のテストの結果も逆転現象とかありましたし。
    6年生のクラスというより学校別対策が重要かなという気がします。

    ただ、上の子と下の子の時で面談や学校別対策の内容が悪くなったなと思ってました。ビジネスなので仕方ないのかもしれませんが残念です。

  3. 【7127592】 投稿者: 同意  (ID:B283k1uKAM6) 投稿日時:2023年 02月 24日 21:14

    そういえばイベントも無くなりましたね。
    そろそろコロナ前に戻してくれるのか、これを機会に廃止なのか、どちらでしょうか。

    KAの対応に不満があっても他に選択肢は無いので移る先もない。
    相談窓口や保護者アンケートもないので、掲示板で愚痴るくらいが精一杯ですね…。
    先日体験レッスンに来ていた方は、おウチ英語どころか週一回英会話スクールに通っているだけだそうで驚愕しました。
    親御さんは、英語ネイティブな子たちの中に入れたら話せるようになるのでは、と期待されているそうで。
    その子が入会出来たかどうかは存じませんが、話せない子を体験とは言えクラスに入れることが、レッスンの質を下げ他の子の迷惑になるという発想が無いのでしょうか。
    とりあえず年齢相応に英語が出来ないお子さんを入れるのだけは本当に本当にやめて頂きたいです。

  4. 【7127990】 投稿者: まさしく  (ID:fJYrn2SlsKo) 投稿日時:2023年 02月 25日 07:46

    同じ経験しました。

    体験授業で、カタコトの英語しか話せない子、講師が言っている内容も理解しているんだかいないのかわからない子が来て、翌週から入会してました!!

    話す能力が落ちても、リーディングやリスニングが優秀なら良いですが、音読もぎこちなくて。

    これで1時間約5,000円支払っているかと思うと泣けてきました。。

  5. 【7128088】 投稿者: どうでしょう?  (ID:Ath0FItRo7k) 投稿日時:2023年 02月 25日 09:18

    一般論だときっと仰る通りなんだろうなと思います。

    実際うちも上の子のときは初めてだったので手探りで現地のJOBAも3科並行してやってました。

    ただJOBAの英語は日本人先生 x 日本の高校教材メインだったのがうちの子には合わず嫌々やっていたのであまり効果が実感出来ませんでした。

    一方でKAはネイティブ先生 x 英語で授業 x ライティング指導がハマり本人も前向きに取り組めていました。

    特に普段現地校通いで英語で思考している子には少なくともネイティブ x 英語で授業の方が心地良いという要素もあるように思いました。

    あとは広く言われているように体系的なライティング指導と志望校別対策が効きました。

    挙げていただいた学校も受けましたがうちの子に限ればJOBAだけだと厳しかったかもしれません。

  6. 【7128129】 投稿者: どうでしょう?  (ID:Ath0FItRo7k) 投稿日時:2023年 02月 25日 09:47

    みなさんの体験談参考になります。

    小4準1は以前も直近もまさにKA生の中心帯でまさにStandard なのかもしれませんね。

    ちなみに英米帰国組は無条件でAdvancedだったとのことでうち子はStandardなのでそこは変わったのかもしれないです。あるいは単に例外ですかね…

  7. 【7128158】 投稿者: どうでしょう?  (ID:Ath0FItRo7k) 投稿日時:2023年 02月 25日 10:10

    みなさんのお話を勘案するとやはり5年生まではクラス分けを気にすることもなさそうですね。

    うちの上の子も6年生スタートでしたがそれで十分だった気もします。

    ただ学校別対策のクオリティが低下しているのであればそれは良くないですね。何人かの方もコメントされていますが人数も増えて通常授業の質も落ちてきているのであればなおさら心配です。

    面談対応の素っ気なさは私も実体験済みでしてそこは元から期待していませんがw

    実際に教えてない方が相談に乗るといっても成績データや傾向見て普遍的なことしか言えないですからね。
    先生が志望校相談も兼ねる日系塾を基準にしてしまうと不満に思われるのも致し方ないですね。

  8. 【7128165】 投稿者: どうでしょう?  (ID:Ath0FItRo7k) 投稿日時:2023年 02月 25日 10:18

    そこは丁寧にレベル別に分けてもらいたいですよね…

    ちなみにそのような事態が起きているのは低学年クラスでしょうか?

    小5-6の受験コースはレベルに応じてある程度のクラス分けはされているとの認識なんですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す