最終更新:

53
Comment

【6319275】英語の取り出し授業がない学校での、英語の宿題等

投稿者: かくれ帰国   (ID:SXTzxJnjrrk) 投稿日時:2021年 04月 30日 15:00

英語の取り出し授業がない学校での、英語の宿題等は、帰国子女に対しても、同じような宿題が課せられるのでしょうか?
取り出しがないということは、宿題もすべて同じような気がしますが、帰国子女で取り出しがない学校に通ってらっしゃる方は、授業はいいにしても、宿題等で無駄に時間をとられてしまうということはないのでしょうか?例えば、単語を何回書いてくる、など。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6322229】 投稿者: くじ  (ID:7.j0x3lHjFw) 投稿日時:2021年 05月 03日 07:26

    私学といっても臨機応変にしてくれるかはあまり期待しない方がいいと思います。ただの運です。ほとんどのケースはだめではないでしょうか。先生も、あの子はこうで、この子はこうでと管理するのは大変ですから。
    おとなしいお子さんだからということではなく、まず普通は英語の経験は考慮されないと思った方がいいと思います。

    つまらない宿題をやらされたり、そもそもつまらない授業を聞かされたりするのが嫌だし、英語力も落ちるし(伸ばせないのはもちろんのこと)、ということを避けるために、頑張って取り出し英語がある学校を受験する人が多いということだと思います。

    でも、英語くらいは余裕を持った方がいいから取り出し英語無しがいいという考え方を選ぶ方もたくさんいます。

    帰国生の力にもよると思います。滞在期間が短かかったり小さい頃に帰国したなどの理由で文法があやふやな場合は、一般英語でみんなと一緒に一からというのもいいでしょう。圧倒的な力があるなら、時間の無駄かもしれません。

  2. 【6322396】 投稿者: かくれ帰国  (ID:SXTzxJnjrrk) 投稿日時:2021年 05月 03日 09:53

    おか様
    ご意見ありがとうございます。

    おか様のお子さんの学校では、一般生のクラスを二つに分ける、といっても単純に人数で割るんですね。
    一般生のクラスもレベル別、という学校もあるのかもしれませんね。帰国生の取り出し授業も高校2、3年生の頃には、一般生も含めてのレベル別になるところもあるようですし、英語の授業の仕方というのは学校ごとに色々な考えがあるのでしょうね。

    くじ様
    ご意見ありがとうございます。

    臨機応変な対応はあまり期待しない方がいいですね。我が子は英検2級は持っているのですが、語彙にも不安があるし、スペルミスも多い方だと思います。かといって、一般生と同じように基礎からしっかりと、というのではおそらくつまらないのではないかと思います。一般受験での学校は選択肢が多すぎて(今のところ共学、別学、宗教等、特にこだわりがありません)、ちょっと途方にくれている感があります。上の子のときに、帰国枠のない学校も少しは考えておけば良かったと今さら思っています。

  3. 【6332986】 投稿者: 他のことも  (ID:pbbrfpMrSHw) 投稿日時:2021年 05月 11日 03:41

    英語の授業も大事かもしれませんが、他の教科の内容や、教科以外の活動などを鑑みて学校選びされては?
    英語のことはそんなに心配しなくても大丈夫。できるんですから。

  4. 【6334986】 投稿者: かくれ帰国  (ID:SXTzxJnjrrk) 投稿日時:2021年 05月 12日 15:27

    他のことも様

    そうですね。
    まずは色々な学校を幅広く情報収集しようと思います。

    ありがとうございました。

  5. 【6380403】 投稿者: 将来の進路  (ID:T3sS.tH8RJE) 投稿日時:2021年 06月 19日 12:00

    小学校卒業時にほぼ私立文系にすすむ進路を確定させてしまうより、英語ができることを活かして幅広い進路に対応できるようにしておくのがいいと思います。取り出し英語はあまり重要な要素ではないと感じます。(個人的な意見ですが)
    英語は取り出し授業がなくても会話を中心に抜群にできますし、受験英語は学ぶ価値が高く、基礎から一般でやっていけばよいかと。

  6. 【6406931】 投稿者: 2022受験  (ID:Yl32/KYjFFM) 投稿日時:2021年 07月 11日 06:43

    取り出し英語授業ってどこまで優先順位高めるべきなんでしょう?
    それを優先してみたら、志望校のレベルを下げる(あくまでも進学実績においてです。学校そのもののレベルという意味のつもりはございません)必要があり、これでいいのか?と悩み中です。
    取り出し英語って何が得られるんでしょう?

  7. 【6410169】 投稿者: 大学  (ID:DH5vrjBivoI) 投稿日時:2021年 07月 13日 14:05

    取り出し英語のメリットは、海外大学へ向けたessayの推敲がスムーズな点だと思います。学校側にいい教師陣とスキルや情報が蓄積されているために、生徒もそれを求め、学校側も応えることもでき相乗的に成果が出てくることかと考えます。
    国内の大学受験のめに"英語を勉強するだけ"でしたら、取り出し授業のメリットは、せいぜい英語keepできた程度で終わるでしょうし。それなら取り出しなしの学校でしっかり学ぶほうがよさそうですよね。その判断基準は家庭や環境により様々でしょうが、帰国枠の受験すらない御三家には帰国が意外と多いのは、親御さんが英語より優先させたい学びがあると考えているからとも思えます。
    私も多く学校を見学させていただいたのですが、英語取り出しをするならその先の一歩、Ib認定まで踏み込んだ学校で、教師にIbの審査員もいるような学校が良いように感じています。

  8. 【6410258】 投稿者: 2022受験  (ID:i1IJ8vgLrDQ) 投稿日時:2021年 07月 13日 15:13

    なるほどですね。
    英語 keep のために、というのはちょっと本質的ではないかもしれませんね。それであれば確かに中途半端な感じがしてしまいます。
    なんでもかんでも万能にこなせるとは思えませんので、それであれば英語以外を優先にしたい気がします。
    英語は英会話力はそんなに落ちるとも思えませんが、大学レベル、または大学にむけての準備レベルを並行してこなせるとも思えません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す