最終更新:

8
Comment

【6663145】小学校高学年(現在のレベル:英検準1級、KA advanced)向け文法、語彙の参考書

投稿者: 参考書   (ID:SXTzxJnjrrk) 投稿日時:2022年 02月 09日 13:58

小学校高学年(現在のレベル:英検準1級、KA advanced)向け文法、語彙の参考書、問題集を探しています。
毎朝20分くらいコツコツできるような問題集で、説明文も英語で書かれているものを探しています。
何かオススメのものがあれば教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「帰国子女中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6663613】 投稿者: 終了組  (ID:OYlwCLSDMAA) 投稿日時:2022年 02月 09日 17:54

    思い浮かぶものがありますが、それをここに書くと、似たような境遇の方々も「なるほどー」とそれを購入したりして…
    周りに追いつきたい、追い越したいのであれば、自力でもう少し探されてみる方が良いかもしれません。
    いじわるで申し上げているのではないですよ。そうしないと差がつかない狭い世界だからです。

    イギリスやアメリカで人気の文法書をお調べになったら、お子さんに合うものも見つかるはずです!
    KA代に比べたら参考書は安いものなので、Amazonで何冊か実際に購入してみると良いかも。

  2. 【6663637】 投稿者: 講師  (ID:NcasIgBnM6g) 投稿日時:2022年 02月 09日 18:06

    KAに行かれているなら、直接講師に聞かれたら良いですよ。

  3. 【6666812】 投稿者: ご提案  (ID:yt3jQ22d2qg) 投稿日時:2022年 02月 11日 10:14

    英語圏のネイティブジュニア層向けのニュースサイトを読ませると良いですよ。

    日本でいうところの朝日子供新聞、読売中高生新聞、のようなサイトです。子どもの興味のある分野のウェブを見つけてあげて下さい。単語だけズラーっと並んだような本で独立したものとして勉強するのではなく、実際にどう使われているのかという感覚があるので、生きた英語が身につきますよ。単語に特化した勉強ほど面白く無いものはないと思うので。

    ブラウザの辞書機能をオンにすれば、マウスを動かしただけで日本語で意味がポップアップ表示されます。分からなかったものはノートに書き写すなどできれば良いですね。

  4. 【6666826】 投稿者: 2021 受験者  (ID:NrSI3W6AN5Y) 投稿日時:2022年 02月 11日 10:20

    読むだけならTime for Kidsもオススメです。低学年用に適切な用語(新聞には子供には不適切な用語もあります)を省いて、単語量に合わせたレベルで内容が書かれています。
    短いので本を読むのに慣れていなくても読めます。

  5. 【6666946】 投稿者: 参考書  (ID:SXTzxJnjrrk) 投稿日時:2022年 02月 11日 11:19

    皆様、アドバイスありがとうございます。
    まとめてのお礼で失礼します。

    問題集、参考書は実際に手にとって確認するしか、なさそうですね。

    KAAT テストでの文法、語彙の部分の成績が悪く、少しあせってしまいました。語彙について問題集や参考書で勉強するのは、本人にとってつまらなすぎてむずかしいだろうと思います。ただ、文法については一通り学んでおいた方がいいと思うので、探してみようと思います。

  6. 【6667016】 投稿者: 参考書より  (ID:NZpS0AoMMEs) 投稿日時:2022年 02月 11日 11:51

    生きてる情報からがいいと思いますよ。興味や好奇心があり習得が早いですし、使うし、残ります。目先の点数は、仕方ないので塾の宿題や単語帳に頼るとしても、実力はネットやラジオからの生の英語が楽しみながら身についていくでしょう。

  7. 【6669632】 投稿者: 元KA生の母  (ID:vobWPyhcrhI) 投稿日時:2022年 02月 12日 22:20

    5年生であれば、参考書よりまずは読書がよいと思います。
    うちでは読書の他にもやはりニュースを読んだり、聴いたりもしてました。語彙や現在の社会問題などが理解しやすく、五年生で英検一級にも合格できました。

    もちろん本の中身は精査する必要があります。学年に応じたオススメリストがKAからは貰えると思いますが、子供は既にほとんどの本を読み終えていました。

    あとはやはりKAにいるなら、アドバイスをもらうとよいと思います。カウンセラーではなく、できればお子さんを知る担任に聞くのがいいかもしれませんね。

    6年ならお子さんが目指す学校によると思いますが、如何でしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す