【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

393
Comment

【1839865】井戸端議長 4

投稿者: 投稿名は時々で変えますから   (ID:seFkiX0WAaQ) 投稿日時:2010年 09月 03日 20:14

誰が何と言おうとやめません。
管理者さまが許可して下さっている限り。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 34 / 50

  1. 【1858758】 投稿者: それはまた、、  (ID:j0UTvPoZlOU) 投稿日時:2010年 09月 22日 13:39

    雅子さんが妊娠なんてムリムリ。
    精神疾患の治療で、いろいろお薬のんでるでしょ。
    アラフィフだし、皇太子に対する愛も無さそうだしね。

  2. 【1858896】 投稿者: 通学の仕方  (ID:T9u0nlgiyh2) 投稿日時:2010年 09月 22日 16:20

    今度は小児ガンの先生が登場ですね。
    「愛子さんは発達障害ではない。むしろ、非常に気がつくお子様で、お母様の気持ちを先回りしてしまうところがある」と言っているとか・・・。
    非常に気がつくお子様が、これまで一度も他人にご挨拶ができないとか、ルールを守れないから幼稚園や小学校の規則を変えさせるとかあり得ませんね。
    小児ガンの権威が出てきても、発達障害とは全く縁のない分野の医師。
    またもや、お知り合いを引っ張ってきたのでしょうね。
    なんだか、必死な感じがします。

  3. 【1859008】 投稿者: 必死にもなるでしょう  (ID:6mvF7jK0K7o) 投稿日時:2010年 09月 22日 18:27

    発達障害という診断はおりませんが、発達障害の傾向を一部持ち合わせ、集団生活や社会生活の一部に不適応を起こしてしまう普通のくくりの子供ってたくさんいます。そういう子はダメな子とか我慢できない子、母親のしつけが悪いなどといわれたり、先生に嫌われたりして、つらい学校生活を送っていると思います。
    そういう子供たちのよりよい育ちには特別支援級は適さないことが多く、かといって周りと同じように学校生活するには大変な我慢が必要、したがって学校がつらいという状況になってしまう、、。
    ちなみに相手の気持ちを先回りするのは知的に良いアスぺ気味の子にはよくあります。パターンで記憶しているので、状況で察してしまうんだと思います。逆にいえば臨機応変ではないということです。うちの子がそうです。精神科で心理テストしましたが、いままでの知識や記憶で補うために、診断はおりません。しかし、視覚や聴覚の過敏性のために普通の学校生活には苦労が伴います。もし、愛子様もそのようなところがあるとすれば、これまでのバッシングはとてもお気の毒です。でも本当のことはしるよしもありませんね。
    それでも、なんとかしてよい方向へもっていってほしいです。それが愛子様と似たような子供たちの環境を明るくすることにつながっていくと思うからです。
    学校には、あえて行かない。というのも状況によってはアリだと思います。

  4. 【1859037】 投稿者: 横ですが  (ID:TNO6cp.hbzk) 投稿日時:2010年 09月 22日 19:16

    今回、週刊誌に載った小児科医師。
    雅子様と懇意にしていたのかどうかは分かりませんが、
    小児科の権威と言うだけではなく、病児や家族に寄り添うことの出来る
    先生だと認識しています。
    記事を読みましたが、小児科医師がこう言っていた・・・という伝聞でしかありませんし、
    たまたま学習院の校医になったと言うだけの話。
    愛子様の小児科医は選定中とのこと。

    我が子がお世話になった医師が、憶測で悪く書かれる事は不本意だったので、
    横レスしました。

  5. 【1859081】 投稿者: ゆでたまご  (ID:Q4MrERKtqAU) 投稿日時:2010年 09月 22日 20:19

    そうですか。。。。もう子供を産むのには難しい年齢なんですね。
    野田聖子さんも出産されるので、大丈夫かと思っていました。

    愛子さまのことは、良く分かりませんが
    なんだかお可哀相ですね。
    一般人の一人っ子より、もっと淋しく孤独でしょうね。
    従兄弟と度々会われるのも、そうしたことからかもしれませんが
    実家よりだと、少しまずいかな?
    秋篠宮家ともバランスよく、お会いになって
    美智子さまの所へ、出向かれると余計な小児科医はいらないような気が
    しますけれど。

  6. 【1859093】 投稿者: え~  (ID:8xeBfv8NJeA) 投稿日時:2010年 09月 22日 20:32

    皇后さまの所へは行きたくもないでしょう。

    寝坊で遅刻したり、サボって喫茶店で友達と喋ってたりする子が
    職員室に行きたいと思いますか?

    生徒指導の先生の姿を見ただけで逃げたくなるのでは?
    一緒ですよ。

  7. 【1859105】 投稿者: 無理かもしれませんが  (ID:LJHW4FAaSYM) 投稿日時:2010年 09月 22日 20:45

    本当に今から男のお子様ができたら。

    すべてがうまくいってバンザ~イとなるような気がしますね。
    景気まで良くなるような気がします。

    こんな発言もご負担になるのでしょうね。ごめんなさい。

  8. 【1859112】 投稿者: うさぎ  (ID:Q37Cx78FKjQ) 投稿日時:2010年 09月 22日 20:53

    それにしても5人の女王さまは話題にすらのぼりませんね。産後うつ、昇進うつなんてのもありますよ。新築うつとか。おめでたいはずなんだけど、環境の変化がよくない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す