【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

113
Comment

【2051250】なんだか最近自民党が嫌いになりました。

投稿者: やんなっちゃった   (ID:xIc0LypCmuo) 投稿日時:2011年 03月 09日 00:32

なりふり構わず民主党を引きずり降ろそうとしているだけで、この国をどうしたいのかさっぱりわからん
次の選挙は、どこに入れたらいいのやら・・
こんなことしている間に、日本は沈没すると思いませんか?
愚痴でも言いあいましょうぜ

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 12 / 15

  1. 【2054130】 投稿者: いかにも・・・  (ID:FFQ.su5mv1I) 投稿日時:2011年 03月 11日 10:21

    >「与党議員が、竹島領有権の中止を署名しているから、日本に領有権を主張する権利はない!」


    左翼が言い出しそうですね。そうならないためにも、絶対土肥を辞職さすべきです。


    こんな問題議員を税金で生活させてはなりませんよ。
    「11年間韓国のために頑張ってきた、これからも韓国の為に頑張ります」との会見にはあきれ果てました。

  2. 【2054137】 投稿者: それ以上に民主はひどいな  (ID:rSRFH4j4Fz2) 投稿日時:2011年 03月 11日 10:26

    自民党も確かに頼りない。 だから民主に票が流れたんだろうけど、ここまでひどいとはね!
    この板には選挙前から民主の韓国よりを指摘されてる人もいましたね。 さすがです。
    選挙前は少し民主に期待する部分もあったけど、ここまでとは思いませんでした。

  3. 【2054195】 投稿者: 疑問  (ID:Vl8SXlZ9Wy2) 投稿日時:2011年 03月 11日 11:02

    在日ではない民主党議員の方は、日本が危ないという危機感はないのでしょうか?
    それとも何も知らずに民主党に入り、後に事実(党内に在日が多いという事)を知ったけれど今更どうにも出来ない…といったところでしょうか?

  4. 【2054254】 投稿者: よその国の党  (ID:/5ZxpF29WIA) 投稿日時:2011年 03月 11日 12:19

    >在日ではない民主党議員の方は、日本が危ないという危機感はないのでしょうか?
    それとも何も知らずに民主党に入り、後に事実(党内に在日が多いという事)を
    知ったけれど今更どうにも出来ない…といったところでしょうか?


    民主党の構成員を考えてください。
    主に社会党・社民党などの左派と自民党旧田中派の金権体質派です。
    左派が多いと言うことは、当然中国、朝鮮半島、ロシア寄りの人間が多い。
    そして民主党の支持母体を見てください。
    悪名高き日教組、自治労、在韓国民団、朝鮮総連、パチ屋、山口組などですよ。
    どう見ても日の丸を嫌い、皇室を嫌う日本より朝鮮を良くしたい勢力です。


    選挙前から「民主になったら日本が中韓に乗っ取られる、大変な目に遭う」
    と言ってた人達が少なからず居ましたが、
    こういう事実を知っていたからだと思います。


    実際にその通りになっていると思いませんか?

  5. 【2054328】 投稿者: ホントため息...  (ID:wtmnO2q.89E) 投稿日時:2011年 03月 11日 13:26

    >今の日本の現状を考えたら、あっちこっちの党から優秀な方だけチョイスして
     その方たちにとりあえず5年くらいまかせないと


    ホント、そうできたらよいな、と思います。


    最近の政治家の言葉で、一番心に響いたのは、与謝野さんが入閣の際におっしゃった
    「私自身は、逃げ切れる(世代だ)けれど、その後の日本を考えたら、今やらなければ。最後のご奉公です。」
    というお話でした。
    確かに、自民党を出て、反民主で立ち上がったはずの方が
    民主の政権に入るというのは、通常ではありえない話だと私も思います。
    でも、もうそんなこと言ってる場合じゃない、って切実さは伝わってきました。
    本気で、税と社会保障制度の改革案を纏め上げたいと思っているように感じました。


    私は、正社員→専業主婦→派遣社員→専業主婦と、年金が切り替わるたびに手続きをして
    これまで保険料は納めてきました。
    それでも、将来が不安で、個人的に民間の年金も積み立てています。
    サラリーマン家庭では、有無を言わせず給与から天引きされていますが、
    自営業やフリーターなどで年金保険料を収めていない人はどうするのだろう。
    無年金で蓄えもないなら、将来は生活保護を受けるか、路上生活に?
    今でも、生活保護にかかる費用が市の財政を圧迫し始めていると新聞で読みましたが、
    無年金で、頼る家族もいない人が増えたら...
    20年後の日本は、どうなるのだろう。


    今のままでは、年金も、健康保険も、そもそも財政そのものが破綻する。
    消費税をアップして、社会保障制度を改革しなければいけないのでは?
    すぐに決められる話ではないでしょうから、すぐに話し合いを始めて欲しいと思っています。


    今年6月までに目処を、というので、それは頑張って...と思いましたが、
    今の足引っ張り合い民主政権では、叶いそうにないですね。
    外交では、気を失いそうになる信じがたい出来事が何度もあり、不信感も募ります。
    政権が不安定で予算さえ決められないなら、解散総選挙もよいと思いますが、
    じゃ、誰に投票したらよいのか、ホントに悩ましい。
    自民に入れたら、自民の単独政権になって、安定して改革が進むなら、そうしたいけど、
    谷垣さんにできるかな。参議院では単独過半数は無理ということだし


    やはり、今の大切な課題を解決するまで、せめてあと2年くらいは
    >あっちこっちの党から優秀な方だけチョイスして
    知恵を出し合ってもらって、内政でも外交でも日本の進む道筋をつけていただけたらな...

  6. 【2054997】 投稿者: 二俣川  (ID:F0SqVVU/7kM) 投稿日時:2011年 03月 12日 14:05

    二元論的にいうと、


    (腐敗した)韓国=自民党
    (日本と腐れ縁のない)韓国=民主党
    という図式。
    もちろん、この 「 = 」とは、友好関係という意味だ。


    現在の韓国の政権は、戦後最も親日的な政権である。

  7. 【2055009】 投稿者: 頼りにしてます、アメリカ軍  (ID:1PjtyhK66vo) 投稿日時:2011年 03月 12日 14:19

    空母の派遣や、米軍基地からの援助のニュースの一報は流れたけど、
    その後どうなったのでしょうか。

    海からの援助はかなりの助けになるはずです。

    頼んだぞ、アメリカ軍!!

  8. 【2055135】 投稿者: え?  (ID:VDqN/PfLXGI) 投稿日時:2011年 03月 12日 16:53

    >海からの援助はかなりの助けになるはずです

    逆に危険なんじゃないかしら?
    昨日の4時ごろに横須賀を出た海上自衛隊の船隊も福島、宮城、岩手には危険なので近づけないようですけど?
    アメリカ艦船なら大丈夫なのですか?
    津波の流れで船隊が舵を失い
    陸上に対して危険を増幅させる行為に思えますが・・。
    アメリカ艦船が打ち寄せてくる危険はないんですか?
    日本の海上自衛隊にはそういう能力はないから
    沿岸に近づかないのでしょうか?
    そういう装備は日本にはないのですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す