【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

474
Comment

【2070108】計画停電は、不公平?

投稿者: 八重桜   (ID:V/ERh66ZIIY) 投稿日時:2011年 03月 24日 13:52

計画停電で、1つの区の中でも停電している場所としていない場所があり、「不公平だ」という声が上がりました。
ただ、被災者の方々は「前向きに復興へ向けて頑張ろう」と奮起されたのに、東京にいる私たちが「不公平だ!」なんて言っていると、少し恥ずかしい気がします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 1 / 60

  1. 【2070117】 投稿者: 声を上げない方が恥ずかしい  (ID:KP86S9xrCIo) 投稿日時:2011年 03月 24日 14:00

    東京にいる私達だからこそ「不公平!」と声を上げなくては恥ずかしいのではないでしょうか?
    甚大な被害を受けた地域でさえ停電グループに入れられている地域があると聞きます。
    その人たちの犠牲の上に、東京都民だけが停電を免れてのうのうとしているのは恥ずかしいと思います。

  2. 【2070120】 投稿者: 本当ですか?  (ID:jLxiX2oYdws) 投稿日時:2011年 03月 24日 14:09

    甚大な被害を受けた地域も停電しているのですか?
    被災地は除くと報道されていたような気がしたので驚きました。
    それならば改善すべきですね!

  3. 【2070124】 投稿者: ない  (ID:H08m0Z6hB2E) 投稿日時:2011年 03月 24日 14:12

    >甚大な被害を受けた地域も停電しているのですか?

    最初はありましたが、今はもうないです。

  4. 【2070125】 投稿者: スレ主です  (ID:V/ERh66ZIIY) 投稿日時:2011年 03月 24日 14:12

    被災地が停電というのは許せません。被災地の方が一番電気を必要とされていると思います。
    計画停電より、節電をさせる対策がいいと思います。
    電気料金の値上げで需要量を減らすetc。←ただこれは私たちの家計に大打撃ですから無理だと思いますが・・・。

  5. 【2070126】 投稿者: 夜の停電  (ID:2iAfTVsJUmI) 投稿日時:2011年 03月 24日 14:15

    きわめて個人的な鬱憤ですが、
    私とこどもたちが暗くて寒いなかひっそりと過ごしている同じ時間、
    都内で飲んでいた夫にむっちゃ腹立ってます。

    私たちが我慢しているおかげで、
    都心の人たちはパ[削除しました]やカラオケで遊べるわけですよね。

    こっちは信号もとまってるし、病院や高齢者施設も停電なのに。

  6. 【2070130】 投稿者: 声を上げない方が恥ずかしい  (ID:KP86S9xrCIo) 投稿日時:2011年 03月 24日 14:17

    >最初はありましたが、今はもうないです。

    そうですか。それは良かったです。

    ところでスレ主の八重桜さんは都内でありながら停電対象区域にお住まいなのですね?
    どうか遠慮しないで声を上げて下さい。私は停電対象外の区域で、恵まれてすぎていて申し訳ないです。
    停電になった地域で事件や事故が起きていると聞いて、心を痛めています。

  7. 【2070137】 投稿者: スレ主です  (ID:V/ERh66ZIIY) 投稿日時:2011年 03月 24日 14:21

    声を上げない方が恥ずかしい様
    温かいお言葉、ありがとうございます。
    うちはもう数回、停電になりました。でも私たちが我慢する分、被災地に電気が少しでも多く届けば、いいと思っています。

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 1 / 60

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す