【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

243
Comment

【2237165】萬田久子的生き方について

投稿者: 妻の覚悟   (ID:dCUrChMe1LQ) 投稿日時:2011年 08月 16日 10:32

萬田久子さんのパートナー・佐々木力さんが亡くなられました。

有名ブランドセオリーの創業者で、萬田さんが26歳の時に知り合い、その後不倫・妊娠しNYで出産。
佐々木さんには3人の子どもと妻がいましたが、その後離婚し、萬田さんは内縁の妻として一人息子と
3人で暮らしてきました。

とはいえリンク・セオリー社が上場するにあたり、萬田さんとその息子も大株主として会社の株を
持ち、それぞれ資産数十億以上の資産家です。ご自宅の豪邸も萬田さんの名義だということです。

その意味では内縁の妻として不利益を受けないように十分なものを貰っているといえましょう。

この佐々木さん、なんと40代の愛人がべつにいて、幼稚園になる子どもがおり認知しているとのこと。

まあ芸能界で生きてきた萬田さんで自分も同じ事をしているから、その辺は承知の上でなのでしょうけれど。

萬田さんとしては若い頃のまだ大成功する前の彼を見る目は正しかったということろなのでしょうね。

でも早くお相手を亡くしてしまい、幸せについてはプラスマイナスあるなぁという感じです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 13 / 31

  1. 【2238059】 投稿者: う~~~ん  (ID:qZSPphjiHSE) 投稿日時:2011年 08月 17日 10:31

    萬田さんは、自分だけが悪いのではないと言いたいのでしょうか。
    お相手の男性もどうかと思うけど、所詮は似た者同士。
    愛なんてあったのかしら???

  2. 【2238062】 投稿者: うそ!  (ID:WbDHOCmftVQ) 投稿日時:2011年 08月 17日 10:32

    在日系でもないと思いますね。

    ご実家のあたりは戦前戦後から住んでいる人も多く、よそから来た人ならすぐにわかる土地柄です。

    父が戦争中、徳島に学童疎開したそうですが、その時代からの友人だったと思います。
    弟さんの方が親しかったですが。
    時代が時代でしたから、父の世代は今以上にはっきりしていますよ。

  3. 【2238074】 投稿者: 何でっか  (ID:Q37Cx78FKjQ) 投稿日時:2011年 08月 17日 10:44

    民法改正されて、法定相続分は嫡出子も非嫡出子も、同じになったんじゃなかったっけ。

  4. 【2238116】 投稿者: 眷族  (ID:wPvYhFcHTRk) 投稿日時:2011年 08月 17日 11:11

    不倫出産会見?の際「結婚は望まないの?」の質問に
    「それを望まない女性は居ないと思います!」と
    キッパリ答えてました。
    やはり普通に結婚出産をしたかった筈ですよ。
    若い愛人に亭主を寝取られて、万田さんどんな気持ちだったか・・・
    初めて自分のした事に気付いたのか、それとも女の意地で若い女性と張り合ったのか・・


    本妻、2号、3号、それぞれに子供を作って、
    この亡くなった男性、種オスですか?

  5. 【2238119】 投稿者: 繰り返し  (ID:iLxjQJC6EBc) 投稿日時:2011年 08月 17日 11:20

    亡くなった方を悪くは言いたくないですが
    この男性は同じことを繰り返し、5人のお子様に幸せな家庭を与えられなかったのですね。

    萬田さんも、かつて自分がしたことと同じことを
    された形になってしまって。
    (自分より若い愛人に子どもができる)

  6. 【2238140】 投稿者: 全知全能の神  (ID:A2CSjEyjm0Q) 投稿日時:2011年 08月 17日 11:50

    男は皆種オスだというのが

    佐々木セオリーなのです。

  7. 【2238148】 投稿者: 民法900条4号  (ID:JmkLc2VDkVc) 投稿日時:2011年 08月 17日 12:01

    まだ、改正までに至っていないと思います。

    確か昨年、非嫡出児の相続分を嫡出児の半分としている民法900条4号の合憲性を問う裁判について、
    最高裁が大法廷に回すという判断をした、と新聞に載っていました。
    大法廷に回すと決めた・・ということは、
    上記条文が違憲とされる可能性が高いと思われました。

    違憲判断が出ると、国会には合理的期間内に改正措置を執る義務が生じますが、実際に改正されるまでは、違憲判断を受けた法律がそのまま施行されます。
    (現在これが問題となっているのが、議員定数不均衡問題)


    で、最高裁は実際にどんな判断をしたのでしたっけ?
    ご存じの方教えてください。


    私自身は法律婚をしている普通の「妻」ですが、
    個人的には、家族情勢や現在の少子化に鑑み、「正当な妻の権利」よりも、「非嫡出として生まれた子どもの権利」を優先すべく、早く改正すべきと思う。
    子どもにとって、父母が結婚したかどうかなんて何の責任もありませんから。

    また、萬田さんの場合は知りませんが、
    全ての子どもに経済的な責任を果たす場合、
    配偶者以外の相手との間に子どもを作ることも強く非難すべきではないと思う。
    いくら非難したって、今も昔も権力や財産を持つ人が愛人を作ることは防ぎようないでしょう。
    それなら生まれた子と母親を非難せず、社会の財産として歓迎した方が良いと思う。
    これによって、社会で成功する親の遺伝子を持つ子供が1人でも増えるわけだし。
    法律上の妻の権利は、相続分2分の1で補償されているから問題ないです。


    実際、私の周りでは、立派な学歴を持つお子さんが30をとうに過ぎても結婚しない、
    と嘆く親御さんが沢山います。
    今の若者が普通に結婚して子どもを作ることに期待していては、どうしようもないですよ。

  8. 【2238188】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:Ct0V4I.QrRI) 投稿日時:2011年 08月 17日 12:46

    >立派な学歴を持つお子さんが30をとうに過ぎても結婚しない、



    この方達は、男性?女性?どちらでしょうか。
    男性ならば、学歴だけではなくて社会的成功をされているか、あるいはその可能性はあるのでしょうか?
    女性ならば、ご自分の学歴や社会的地位の方でないとイヤだ、という思いはないのでしょうか?



    >社会で成功する親の遺伝子を持つ子供



    でないお子様が増加する可能性のほうが多いかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す