【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

1549
Comment

【2401731】久しぶりに朝まで生テレビ!

投稿者: ふう   (ID:Nl1T2W6vDAY) 投稿日時:2012年 01月 28日 03:00

橋下大阪市長が出てました。
5分ぐらい見て寝ようと思ったんですけど・・・。

なぜ橋下市長の構想に反対できるのかが、非常に不思議になっちゃいました。
今現在も見続けてますが・・・、ひとつの結論が見えました。

アレルギーなんですね。

橋下さんがいくら「タラバガニはおいしいよ」と言っても蟹アレルギーの人には
受け入れられないんでしょうね。


と、、、これを書いているうちに、、、
「君が代」の話になりました。
えーーー大阪の教育って・・・これが現実?
法令条例に反する教員を見逃せって・・・。

がんばれ!橋下市長。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 173 / 194

  1. 【2505649】 投稿者: 二俣川  (ID:cD/L2Z88B5U) 投稿日時:2012年 04月 13日 23:46

    >ようし!

    法律で君が代斉唱時に口を三センチ以上開いて、かつ45デシベル以上の音量を出さない公務員の教員は即解雇にしましょう。

    先生、如何でしょう?憲法も変えなくていけませんね?



    大大阪ファシズム帝国臨時憲法では、合憲なんだろうね。


    だいたいね、信念に従って不起立を貫く教員と横暴な権力者からの処罰による恫喝に屈して欺瞞的にくちパクする教師。
    いったいどちらが人として誠実であり、こどもの恩師としてふさわしいかね。


    後者の教師は、卒業式の前日に信者の子どもたちにこう言うことだろう。

    「おまえら、馬〇か。世の中要領要領。長いものには巻かれろさ。損するだけ。
     なあに、とりあえず従ったふりするだけでいい。アイツらはまともじゃないからな。腹の中で〇鹿にしてればいいだけ。」

  2. 【2505682】 投稿者: 二俣川  (ID:cD/L2Z88B5U) 投稿日時:2012年 04月 14日 00:25

    ついでに貼っておく。



    彼らの本音は、封建的「家」制度の復活にある。女に三界なし、の再来である。
    そんなたくらみに軽率にのって女帝反対、旧皇族子孫の皇籍取得を叫ぶ愚かな女性は、自業自得。
    つける薬はない。タイムマシンに乗って戦前にお戻りなさい(戻ってこなくていいよ)。



    ここにも、つける薬のない矯正不能のご婦人がいる。

  3. 【2505749】 投稿者: ふう  (ID:Ihqh5jzOvc2) 投稿日時:2012年 04月 14日 02:05

    ああ、大先生のたわごとか・・・。
    もう読み飽きたなあ、中身がないが、偉そうな文面。

  4. 【2505750】 投稿者: あれ?(ID:WH1ppsGwhFI)さま  (ID:Ihqh5jzOvc2) 投稿日時:2012年 04月 14日 02:07

    スレ主のふうです。

    >>テレビドラマに出てくるような熱血先生。
    >>ただ歌いたくないという教師だっている、

    >リエゾンしても違和感なし。


    「リエゾンしても違和感なし」ってどんな意味なんですか?

  5. 【2505923】 投稿者: 二俣川  (ID:cD/L2Z88B5U) 投稿日時:2012年 04月 14日 09:44

    >この数字、大阪のはウソの報告を元にしてますよ、教育委員会の。


    その根拠を示せないから、ねつ造だといわれる。
    いつも、感情論ばかり。
    現時点では、教委の方を信じるね。違うなら、証拠をお出しなさい。


    大阪での最近の教員による卒業式の大騒ぎの実例はどうした?
    いつになったら、挙証してくれるのかいな。
    それとも、やはり妄想か。


    裏付けのない意見は、寝言と同じ(笑)←だれかさんのマネ。

  6. 【2506064】 投稿者: 二俣川  (ID:cD/L2Z88B5U) 投稿日時:2012年 04月 14日 12:02

    こちらにも、貼っておく。



    ほら見なさい。
    大阪にもいい学校、いい先生がたくさんいるではないか。
    東京にも多い。


    たった一度だけの君が代「不起立」だけでもって、そんな先生「辞めろ」「処分しろ」「あぶりだせ」とはなんと大げさな。
    お子さんが日頃お世話になっている親御さん方は、そんな乱暴なことは言わないだろう。

  7. 【2506083】 投稿者: ふう  (ID:vh6g3WIZG3I) 投稿日時:2012年 04月 14日 12:21

    あのね、番組の中で言ってました(笑)

    教育委員会から毎年上がってきている100%の報告は誤りであったと。
    番組も見てない人がしゃしゃり出てきて、偉そうに(笑)

  8. 【2506103】 投稿者: 二俣川  (ID:cD/L2Z88B5U) 投稿日時:2012年 04月 14日 12:48

    それから、先の私の憲法に関わる意見が、あなたのいう私の「浅薄な知識」かどうか、旦那に聞いてみたかい。
    それとも、週末ゆえのアルコールを口実に、逃げてしまわれたかな。
    もっとも、素面でも分からないとは思うが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す