【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

449
Comment

【3015208】あなたは民主党に何を期待しますか

投稿者: がんばれ民主   (ID:TQh8uLdkXCM) 投稿日時:2013年 06月 24日 10:22

民主、信頼戻らず…政権批判戦略が裏目に
読売新聞 6月24日(月)9時25分配信
 民主党は昨年の衆院選に続き、東京都議選でも惨敗となり、党内に強い衝撃が走った。
 安倍政権批判を展開することで有権者に支持を得ようとする戦略が裏目に出て、民主党への不信感が払拭されていない現実も突きつけられた。共産党を下回る結果にもなり、参院選に向けた戦略練り直しは容易ではないとの見方が広がっている。


民主党人気が低迷しています。
民主党はどうしたら復活できると思いますか。

あなたは民主党に何を期待しますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 46 / 57

  1. 【3206336】 投稿者: やっぱり  (ID:27SjeqC90Hs) 投稿日時:2013年 12月 13日 16:01

    みんなで応援してますね。

    民主党が2007年度参議院議員総選挙で大勝した際のYahoo掲示板での在日韓国人によるものと思われる書き込み資料だ。
    いよいよ 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)04時32分31秒
    計画通り民主党が参院選で過半数を獲得。いよいよ始まりますね。自民党独裁弾圧政治の終わりの始まり。我々虐げられてきた在日同胞の権利拡大の始まり。最近はネットのおかげで90年代以前なら使えたネタが通じにくいですが民主党さんにはがんばってもらいましょう。まず短期的には在日同胞のお年寄りへの年金支給実現が急務です。生活保護だけでは本当に最低限の生活しか補償できないのが現実です。差別と弾圧の苦難の時代を乗り越え、我々三世四世が暮らせる基礎を気づき揚げてきたアボジたちに、豊かな老後生活を提供しなければならないですね。多くの日本人同様に税金をしっかり払ってきたわけだし、これまでの差別の歴史を考えてみたら我々にも年金をもらう資格はあるし日本政府にもその責任があります。在日同胞への年金支給がいちばんの優先です。その次は地方参政権獲得へと山を作っていきましょう。各地のコリアンタウンを基点に、組織的に民主党議員を支援していく体制はすでに整っています が、足りないものがあれば、各支部ごとにまとめて本部に頼んでください。民主党の中での雰囲気醸成や意見の舵取りなどは、同胞議員の先生たちがきちんと動いてくれる予定ですから心配ありません。また北韓同胞との連携も必要になってきますので、支部長レベルでの会合等調整をお願いします。

    マスコミ対策 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)15時49分54秒
    あるかたからマスコミ対策は大丈夫なのかと聞かれましたが大丈夫です。ここ数ヶ月の報道を思い出してください。自民党の不祥事や失言などは大いに報道されましたが民主党の失言や不祥事はほとんど流れなかったでしょう。ときどき冷や冷やした状態はありましたがテレビ局に新聞雑誌など主要なメディアのほうは本部のほうで抑えてあるようです。またマスコミ各社に勤めている同胞たちも自民党の不祥事は徹底的に報道して民主党の失言などはやりすごすような体制ができていますから心配ありません。なにより日本人はテレビと新聞を信用しますからこの辺は大丈夫でしょうね。大手新聞社やテレビ局はすべて抑えてあるとのことです。愚民対策とでも言いましょう。知らないのは一般日本人だけというなんとも可哀想な状況ですね♪        

  2. 【3206369】 投稿者: SSJ  (ID:ll9Hj8hwR92) 投稿日時:2013年 12月 13日 16:34

    自民党コーサクインみたいなことをしてはダメだろう  笑



    生徒会長選挙で教師が落選運動 埼玉東部の市立中、謝罪
    朝日新聞デジタル 12月13日(金)12時1分配信
     埼玉県東部の市立中学校で10~11月にあった生徒会長選で、2人の教師が特定の候補者への投票を他の生徒に働きかけていたことがわかった。同校は朝日新聞の取材に、「不適切な行為があった」と認めた。全校集会で生徒に謝罪したという。

  3. 【3206380】 投稿者: 事実なんだね  (ID:cszaWtSHYkM) 投稿日時:2013年 12月 13日 16:49

    本当だから、怒ってるんでしょ…
    天皇陛下侮辱土下座発言で、元大統領も日本のマスコミは支配してるって言ってるじゃん。全く同じ発言ですね…

  4. 【3206404】 投稿者: 辻本清美  (ID:xpdJg7FucgA) 投稿日時:2013年 12月 13日 17:13

    私がいるだけで民主党は嫌われています。

  5. 【3206409】 投稿者: 鳩山由紀夫  (ID:xpdJg7FucgA) 投稿日時:2013年 12月 13日 17:15

    私の言動でますます民主党は嫌われ者です。

  6. 【3206411】 投稿者: 管直人  (ID:xpdJg7FucgA) 投稿日時:2013年 12月 13日 17:16

    私の福島原発対応によって民主党への信頼はなくなりました。

  7. 【3206458】 投稿者: がんばれ民主  (ID:ll9Hj8hwR92) 投稿日時:2013年 12月 13日 18:02

    スレ主です。
    ここは民主党応援スレです。
    民主党を応援した方はこちらへお願いします。

    >在日と結び付いているのは、共産党や公明党も同様です。

    同意です。
    在日と民主党は全く関係ありません。

  8. 【3206462】 投稿者: 今後  (ID:kMrJtGAEHgQ) 投稿日時:2013年 12月 13日 18:04

    >むしろ民主党が落ちぶれ果ててる今、共産公明に要注意ですね。



    とくに日本共産党が要注意だと思います。
    (目立たないけど、生活者ネットも。やってることが共産と似てます。)

    先日の特定秘密保護法案への反対の仕方を見ていてそう思いました。
    (一応、有名な政党でありながら毎年警察の白書みたいなものに
    政党名名指しで要注意団体として登場するし…)

    あとは、「元・民主」で「今・無党派」「今・他党」みたいなのも
    要注意ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す