【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

575
Comment

【2980442】電車、エレベータでのベビーカー

投稿者: ベビーカーは迷惑ですか   (ID:sK66WAip9SM) 投稿日時:2013年 05月 25日 09:38

折しも乙武さん問題で世間はにぎわいを見せていますが、車いすではなくベビーカーも、日本では迷惑の対象なのでしょうか?
以前、欧州に住んでいいたとき、ベビーカーでエレベーターはもちろん、混雑した電車に乗ったときも、迷惑がられた経験がありません。
仮に満員であっても、2、3人が降りて「お先にどうぞ」と場所を譲ってくれました。
(そんな時は私も本当にうれしく、笑顔でお礼をいいますし、自分が逆の立場になったときは喜んで場所を譲ります)
一方の日本では真逆で、露骨に嫌な顔をされることも珍しくありません。
今の日本では、これは当たり前のことでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 56 / 72

  1. 【3013324】 投稿者: なんともしもし  (ID:H4hZ2dctTsM) 投稿日時:2013年 06月 22日 19:36

    海外ではあまりベビーカーで連れて歩かないという書き込みを見たが、ある北欧では真冬の天気の良い日にベビーカーでの散歩を結構見た。話によると健康のために外気に当てているとのことであった。そのことと日本の公共交通機関とは別問題だが。

  2. 【3013331】 投稿者: 野次るし  (ID:2goBgygSgZw) 投稿日時:2013年 06月 22日 19:39

    ご通行中のみなさ〜ん。

    >なんともしもし(ID:H4hZ2dctTsM)

    はひきょうもんでっせ。
    お願いしようという人に「人に指示する資格はない」といちゃもんつけといて

    >人に指示?何言うとんの??お願いしとるんやないけ。どあほ。(笑)

    と横から言われて、「以後無視だ」としっぽを巻いて逃げましたで。(笑)

  3. 【3013338】 投稿者: 紙つぶて  (ID:S0Z8m9x/dt6) 投稿日時:2013年 06月 22日 19:45

    野次るしさん、

    どうみても、
    異常なのはあなたです。
    自戒なされませ。

    以上です。

  4. 【3013343】 投稿者: 野次るし  (ID:2goBgygSgZw) 投稿日時:2013年 06月 22日 19:48

    異常?そないなこと問題にしとりませんわ。(笑)ひきょうもんかどうかでっせ?

    >ゴミつぶて(ID:S0Z8m9x/dt6)

    おたく論理がわかりまっか?あほなくせにやたらと首つっこまんほうがええよ。(笑)

  5. 【3013824】 投稿者: あはは  (ID:hlQBUt78AgY) 投稿日時:2013年 06月 23日 09:36

    >ここで「ベビーカーを畳まないのは非常識!」と目をつり上げている皆様、
    そのうち、あなた方が「時代遅れの非常識ババァ」になるかもしれないので、お気をつけあそばせw


    そういうあんたもそのうち婆さんになるからな www

  6. 【3013942】 投稿者: 日本のふしぎ  (ID:BAOKOOCqmyM) 投稿日時:2013年 06月 23日 11:31

    同じ女性同士で何故貶める?
    ババアとか婆さんには市民権がないみたいな言い方。
    女性蔑視社会を作ってるのは結局同性同士でいがみあう女性たちなんだよなあ。

  7. 【3014053】 投稿者: 満月  (ID:plcZ9l4Ady6) 投稿日時:2013年 06月 23日 13:21

    赤ん坊が嫌いなひとは、ベビーカーが畳まれても畳まれなくても
    イヤなんでしょ。
    泣かなくてもナンゴ聞いただけで睨みつけてるおばさんとかいるよ。

    でも若い母親のほうも非常識なのが多い。
    同じ年代の女も子ども連れてなくても気が強いけど。

    昨日なんか子ども乗せられるカートをふたつ押して走り回ってる
    20代前半くらいの母親見た。
    でかい声で子ども叱りながら。
    んで、周りのひとにカーとぶつけながら「すいません、すいません」って
    謝ってんだけど、子どもじゃなくて親が発達障害みたいだった。

    ああいうひとたまに見かけるけど、真面目に子育てしてるひとから
    したら迷惑だろうね。
    走り回るようなスペースない店内でもベビーカーで通路堰き止めてて
    平気な母親とかいるけど。

    たいてい若い母親。
    赤ん坊の母親世代だからしょうがないんだろうけど。
    対して子無しは若かろうが年寄りだろうが気が強いけどね。

  8. 【3014156】 投稿者: しらんかったよ  (ID:f2zl/356WZs) 投稿日時:2013年 06月 23日 15:17

    大丈夫?様

    >ちなみにどこでも赤ちゃんを連れ歩くのは日本人ですよ。
    他のアジアの方々は、昔の日本で母親がお使いにいくのに隣家に乳幼児をあずけたように、コミュニティや親族で預け合います。
    行楽地でうるさく騒ぐアジア系集団は多くても、フィリピーナや中国人のベビーカー集団なんてみたことないでしょ?


    フィリピン中国でベビーカーが使われないのは、インフラが整っていないという大きな理由があります。
    私が住んでいた国では、道路のアスファルトになっていなかったり、あったとしてもところどころに穴があったり、観光地が多いエリアはレンガを敷き詰めた道路であったり、ベビーカーをスムーズに押すことができません。
    また、車だけでなく、オートバイが無謀な運転で歩行者のすぐ脇をバンバン走っていきますから、ベビーカーを押すのが危険というのもあります。(日本みたいに自動車やバイクを運転する人が自賠責保険に加入していないので、事故を起こされたら、賠償してもらえないことが多いんです。)

    大丈夫?様がいうコミュニティや親族の助け合い...は、昔の話ではないかな?
    あったとしても、低所得層とか田舎の話です。
    そういう場所は、道路がアスファルトになってませんから、ベビーカーは使えません。

    アジアは今、とても発展していて、中所得層以上になると夫婦共働きが主流。無償で助け合うボランティアは消滅してます。(日本以外のアジアでの仕事って、土曜日も仕事ですから)
    人件費が安いので、中所得層でもお手伝いさんを雇えますが、お手伝いさんのなり手が激減している状況です。
    お手伝いさん同士は、常に情報交換をしてますから、少しでも他の方が待遇が良ければ、あっという間に辞めて他へ行ってしまいます。
    そうなったら、再びお手伝いさんを募集し、イチから教えなければいけません。
    お手伝いさんを雇って、長く働いてもらうって、大変なことなのです。

    赤ちゃんを連れ歩くだけの安全なインフラがあり、メイドを雇わなくても生活していける日本って、とても便利です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す