【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

575
Comment

【2980442】電車、エレベータでのベビーカー

投稿者: ベビーカーは迷惑ですか   (ID:sK66WAip9SM) 投稿日時:2013年 05月 25日 09:38

折しも乙武さん問題で世間はにぎわいを見せていますが、車いすではなくベビーカーも、日本では迷惑の対象なのでしょうか?
以前、欧州に住んでいいたとき、ベビーカーでエレベーターはもちろん、混雑した電車に乗ったときも、迷惑がられた経験がありません。
仮に満員であっても、2、3人が降りて「お先にどうぞ」と場所を譲ってくれました。
(そんな時は私も本当にうれしく、笑顔でお礼をいいますし、自分が逆の立場になったときは喜んで場所を譲ります)
一方の日本では真逆で、露骨に嫌な顔をされることも珍しくありません。
今の日本では、これは当たり前のことでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 23 / 72

  1. 【2982214】 投稿者: 経験ありませんか?  (ID:rQ8PKOefTUo) 投稿日時:2013年 05月 26日 23:12

    >スレ主さんが無理に乗ろうとしなければ、場所を譲らなくても
    「露骨に嫌な顔」なんてするかしら?無理に乗ろうとしないっていうのも欧米的な振る舞い
    じゃないでしょうか?


    もちろん、死人がでてもおかしくない朝のラッシュアワーの話しではありません。
    そこそこ混雑していても、誰かが助けてくれればどうにでもなるレベルの話しです。
    ドアが開いた瞬間、露骨に嫌な顔をされたことはありませんか?
    あたしは何度もあります。
    どうしても電車を使う必要があるし、だっこしろおんぶしろも、難しいのですが。

    助けろ、助けてくれて当たり前だろ?とは言わないですよ?
    でも助けてくれたら嬉しいです。



    誰も助けてくれないですけどね。

  2. 【2982227】 投稿者: むずかしい  (ID:Blz5n6kn1fo) 投稿日時:2013年 05月 26日 23:37

    助けてほしいかそうじゃないかは声をかけてみなきゃわからない。親切のつもりで手を貸して迷惑がられることも少なからずあると、まあ余計なことをして怒られるのも嫌だとなってしまいます。 

    全盲の人が歩いていて、自転車にぶつかりそうになったので自転車有りますよって言ったら「わかってます、かまわないでください」と怒られたときはもう他人には構わな胃ぞと思ったものです。

  3. 【2982232】 投稿者: 違い  (ID:1yxO/WFWu0s) 投稿日時:2013年 05月 26日 23:41

    そうなんだよね。
    私たちは特に苦労とおもった記憶ないのよ。
    だって片手に子供だっこしてサッと反対の手でベビーカー畳んでたもの。
    畳めないほどの大荷物持って交通機使おうなんて発想自体なかったわ。
    わずか10年前のママができたことなんでできないの?

  4. 【2982290】 投稿者: 改める  (ID:vkNrYmegoAg) 投稿日時:2013年 05月 27日 00:33

    なぜ欧米とひとくくりにしちゃうんだろう?国によってそれぞれ対応は違いますよ。
    フランス人はあまり自分からは手を貸さないと思います。
    こちらが「手を貸して」というと「喜んで手をかしますよ」というお国柄だと思います。
    自分が主張しなければ何も得られないようなところがあります。
    お隣のスペインでは多分何も言わずとも親切にしてもらえると思いますけど。
    スペイン人は自分の子に人に迷惑にならないように小さい時から厳しく育てますよね。
    イタリアでは・・・・
    直接言うこと(主張すること)もなく、ああだこうだということがフランス人の感覚からすると幼稚なんでしょうね。でも大きく国民性が違いますから。
    大人のフランス人はそれくらいわかっていますけど。

    ドイツで我が物顔(周りの迷惑を省みず)でベビーカーを使っていたら大きな声で怒鳴られると思います。

    いずれにしても「周りが配慮」ではなく「周りに配慮」ですよね。

  5. 【2982309】 投稿者: 謎  (ID:0VT2oQLGC/w) 投稿日時:2013年 05月 27日 01:01

    違いさんに同意します。

    私も子どもと電車に乗る時は
    赤ちゃんの頃は 前抱っこ
    ちょっと大きくなったらおんぶ
    もっと大きくなったらウエストポーチ載せでした。


    何で今のお母さん逹はデカイベビーカーなんだろう?

  6. 【2982327】 投稿者: 疑問  (ID:QytNWgvUMgQ) 投稿日時:2013年 05月 27日 01:59

    経験ありませんかさんへ

    >どうしても電車を使う必要があるし、だっこしろおんぶしろも、難しいのですが。


    この理由はどうしてなんでしょう?

  7. 【2982330】 投稿者: しらんかったよ  (ID:pj4t4eASQD6) 投稿日時:2013年 05月 27日 02:09

    >道路の狭い地域に住む人が大型車ではなく、軽自動車を選ぶように

    え?そんなことないですよ?
    東京にお住まいの方ならご存知でしょうが、この間、吉祥寺駅に近いあたりを車で走ってまして、井の頭公園裏の住宅街に入り込んでしまいまして、あの近辺は迷路のような狭い路地。でも、高級住宅街なので周辺の住民の自家用車は、それはそれは立派でしたよ。

    余談ですが、あの細い路地で車を出すのって大変です。車が通ったら、自転車すら通れない狭い道路で、しかも、一方通行ではないです。
    もう少しで広い道路に出ると思っていたら、前方から車が進入してきました。本当なら、前方車がバックをした方が早いのですが、高齢ドライバーで細い路地でのバックが苦手みたいで、まごついているんです。
    仕方なく、主人が30m以上をバックして、道路を譲りました。
    主人は運転が得意なので、道路を譲ることはしょっちゅうです。
    そして、相手のドライバーから会釈をされます。

    私、思うんですが、若い母親にマナーがなってないとか、配慮の気持ちがないとか言う前に、まず、子供連れの母親に対して、あなたは配慮をしているのかと問いたいです。
    先にも書いたように、私は幼児が周辺にいたら、必要に応じて配慮はします。
    大きめのカバンを持ち歩いてますので、子供に当たらないように持ち変えるとか、下車しようとしたら、スペースを空けてあげるとかね。
    そうすると、ちゃんとお礼を言われますが。
    それじゃ、ダメなんですか?


    >周りに求めるばかりでなく、極力まわりに不快な思いをさせることを最小限にするための工夫や、心がけは大切ですよ。

    「すみません」と言えば、全ての乗客がベビーカーを快く受け入れてくれるのですか?
    基本的に、剣道の道具を見ただけで、無性に腹が立つ人って、いませんよね?
    だから、「すみません」と一言声をかければ、全ての人は快く受け入れてくれるのです。
    それに対し、幼児連れの母親を見ると無性にイライラする人がいます。
    だから、剣道の道具とベビーカーは同列に語れないものがあります。

    そもそもですが、社内でベビーカーを利用したからといって、必ずしも迷惑をかけているとは限らないでしょう?
    子連れの母親の外出なんて、家事がひと段落した10時すぎあたりが圧倒的。ラッシュアワーはとっくに終わってますから、ベビーカーが車内にあったとしても、避けるだけの空きスペースは十分にあるはずです。
    それでもベビーカーが邪魔だというのなら、直進しかできないニワトリ並みの知能ってことです。理屈からして、おかしいよ。

  8. 【2982339】 投稿者: そうですね。  (ID:hx2yAHZs5qo) 投稿日時:2013年 05月 27日 04:01

    >子連れの母親の外出なんて、家事がひと段落した10時すぎあたりが圧倒的。ラッシュアワーはとっくに終わってますから、ベビーカーが車内にあったとしても、避けるだけの空きスペースは十分にあるはずです。
    それでもベビーカーが邪魔だというのなら、直進しかできないニワトリ並みの知能ってことです。理屈からして、おかしいよ。

    それでもベビーカーが邪魔だというのなら、おかしいですよ。

    でも、避けるだけの空きスペースが十分にないときのことを(すくなくともわたしは)いっているので、おかしくないよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す