【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

174
Comment

【3365353】残業代ゼロ

投稿者: ひどいねぇ   (ID:0EfvrdC8y8g) 投稿日時:2014年 04月 23日 06:40

また出てきた。
規制緩和すると女性が働きやすくなるだとか。
これでは、ブラック企業が大喜びだ。
どれだけ低賃金で働かせても合法となるのだから。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 20 / 22

  1. 【3428746】 投稿者: ^_^  (ID:p0sP7SNeKbc) 投稿日時:2014年 06月 21日 20:24

    >今の世なら、結構簡単に資本家に成れるけどね


    昔から成ろうと思えばなれる
    「街の社長」も資本家の端くれ(笑)

  2. 【3429117】 投稿者: 日本人  (ID:pkwjGkipzqE) 投稿日時:2014年 06月 22日 07:50

    >昔から成ろうと思えばなれる
    「街の社長」も資本家の端くれ

    まあ、従来型のスタイルでは、サラリーマンの方がリスクも少なく、給与もとれそう。
    でも街の社長は確かにいるし、きちんと商売も成立してそう。

    地元の補習塾も長く続いているけど、客単価はもちろん大手より安い。
    そろばんや習字は衰退しているように感じますけど。

    何を売りにするかでも、変わるのかも知れません。

  3. 【3429177】 投稿者: 天皇陛下  (ID:XzQAV5em9XM) 投稿日時:2014年 06月 22日 09:34

    >まあ、従来型のスタイルでは、サラリーマンの方がリスクも少なく、給与もとれそう。
    でも街の社長は確かにいるし、きちんと商売も成立してそう。


    業種による。
    不動産業のような通期の売上高が安定しない(一契約によって売上が大きく変化する)業種は
    決算前に利益を費用化するために従業員に賞与として配分する会社も少なくない。
    会社としては法人税として持っていかれるのも従業員に配分するのも同じであり
    後者の方が従業員に喜ばれるのである。
    小規模の会社は法人税を抑え利益を従業員に還元し源泉所得税で支払う割合が高い。

  4. 【3429668】 投稿者: 日本人  (ID:098/jWG9glc) 投稿日時:2014年 06月 22日 17:03

    >小規模の会社は法人税を抑え利益を従業員に還元し源泉所得税で支払う割合が高い。

    ボーナスは払ってしまえば終わり。
    会社も売り上げ、規模拡大、新規事業のための投資もしますし、どうでしょう?

  5. 【3429690】 投稿者: 天皇陛下  (ID:aze4oZ527EA) 投稿日時:2014年 06月 22日 17:15

    だから業種によると言っている。
    売り上げが安定している業種では設備投資等によって売上増が期待できる。
    利益を賞与として配分し社員のヤル気を伸ばすという手もある。
    経営者は会社や社員のためにどうすべきか日々頭をひねっているのである。
    傍から見るほど経営者は甘くはない。

  6. 【3429984】 投稿者: 日本人  (ID:098/jWG9glc) 投稿日時:2014年 06月 22日 23:17

    >利益を賞与として配分し社員のヤル気を伸ばすという手もある。

    賞与の難しい点は、年々増加していくことであるが、利益は投資なしには増えにくい。
    今年は賞与あり、来年はなしのようなことは難しい。

  7. 【3430156】 投稿者: 天皇陛下  (ID:Yk1jnLZAoLE) 投稿日時:2014年 06月 23日 07:35

    賞与を人を育てる投資と考えれば賞与によって社員を奮起させ利益を上げる効果がある。
    一人ひとりの意識が向上すれば収益は増加する。
    利益配分としての賞与が利益によって増減するのは仕方ない。
    社員の努力が足りないのである。

  8. 【3430619】 投稿者: 日本人  (ID:098/jWG9glc) 投稿日時:2014年 06月 23日 13:17

    >一人ひとりの意識が向上すれば収益は増加する。

    がんばらないと収益は増加しない。がんばっても収益は増加するかわからない。
    人、物、金である。人は一部。市場環境もある。

    儲かる仕組みをつくることが重要であり、個人はその仕組みの中で働いている。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す