最終更新:

30
Comment

【3897468】大学の改編

投稿者: 多摩キャンパス好き   (ID:HFAHj5QQrKM) 投稿日時:2015年 11月 09日 20:59

法学部が都心回帰して、多摩キャンパスに新しい学部ができるのですね。中学、高校の志願者数に影響は出ますでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3898294】 投稿者: 2  (ID:tyFxqxtsQ1w) 投稿日時:2015年 11月 10日 16:32

    2.キャンパス整備
    多摩キャンパスと複数の都心キャンパスを二大キャンパス体制に集約し、新たな 姿でそれぞれの充実・発展を目指すものとします。
    (1)多摩キャンパスについては、自然環境のナチュラルなイメージを更に強化す
    るとともに、グローバル・ラウンジや遠隔授業設備などの施設・設備を一層充
    実させてグローバル・キャンパスとしての特色を強化します。国際寮を充実させ、
    外国人留学生が食と住の不安を感じないで留学できる環境を整備します。
    また、新学部の開設に伴い、必要な教育施設を2019年までに建設します。
    (2)都心キャンパスについては、複数のキャンパスを最大規模の後楽園キャンパ
    スに集約するとともに、多摩の文系学部の一部を移転して文理双方の教育研
    究を展開します。移転の第一候補を法学部とし、法科大学院と一体的に配置
    し、「Law & Law」による教育効果の最大化と効率的な運営を実現します。これ
    らの都心キャンパス整備は2022年の完成を目指します。
    キャンパス整備については、全学的なキャンパス整備検討委員会(仮称)を設置し、
    総合的かつ長期的展望をもって検討にあたることとします。

  2. 【3898303】 投稿者: 3  (ID:tyFxqxtsQ1w) 投稿日時:2015年 11月 10日 16:40

    3.グローバル戦略
    グローバル人材であった英吉利法律学校創立者たちによる建学の精神を引き継
    ぎ、世界に存在感のある Chuo University となるべく、種々の改革を推進します。
    (1)育成すべき人材像として「グローバル・プロフェッショナル」の概念を掲げ、
    すべての科目を英語等で教えるグローバルFLP(Faculty-Linkage Program)や
    国際共同学位、国際共同研究ネットワークの構築など、国際通用性の涵養
    と専門分野の学修を両立させるカリキュラムの構築を目指します。
    (2)学生の海外派遣については、グローバル人材育成推進事業(GGJ)をさらに
    発展させ、学期制度の見直し、奨学金制度の充実、帰国学生のキャリア支援
    等を通じて、10年後までに達成する目標値を年間2,200人とします。
    (3)留学生受け入れについては、英語で修了できるコースの設置、国際寮や奨学
    金制度の整備充実などにより、留学生支援を広く推進し、10年後までに達成す
    る目標値を1,000人とします。
    (4)教員構成の国際化については、10年後までに外国人教員が全専任教員の
    10%、外国の大学で学位を取得した日本人教員を含めて大学全体として25%
    となることを目指します。

  3. 【3898315】 投稿者: 4  (ID:tyFxqxtsQ1w) 投稿日時:2015年 11月 10日 16:47

    4.スポーツ振興事業
    学生スポーツ選手の育成強化により、実績の向上とスポーツに関する伝統の維
    持・発展の両面を重視し、大学としてスポーツ振興を図るための独自の施策を展
    開します。
    (1)スポーツ振興事業の目標
    ・2020年東京オリンピック・パラリンピックに20人以上の本学代表選手(在学生・卒
    業生)を送り出します。
    ・5年以内に箱根駅伝5位以内、10年以内に優勝を目指します。
    (2)推進体制
    ・「スポーツ振興・強化推進室」(仮称)を設置し、「オナーズ部門」(オリンピック等の
    選手確保・育成・強化)と「スポーツ振興部門」を設け、中期的・長期的な強化策を
    一体的に推進します。
    (3)スポーツ振興募金
    ・2020東京オリンピック・パラリンピック強化募金制度を創設します。
    ・強化種目に関する恒常的募金制度を創設します。

  4. 【3898333】 投稿者: 影響は  (ID:ELNnHI8b78Q) 投稿日時:2015年 11月 10日 16:57

    中学、高校共に有るのではないかと思います。
    特に中学受験では、学部が増えるということや
    新しいキャンパスで学べる事などもあり
    倍率が高くなってしまう事を危惧しております。

  5. 【3898338】 投稿者: ↑  (ID:Wj62/wxngHQ) 投稿日時:2015年 11月 10日 17:01

    ないないw

  6. 【3898357】 投稿者: 炊き込み御飯  (ID:2Xljrl5rLK.) 投稿日時:2015年 11月 10日 17:28

    知り合いのお嬢さんが、中央大学に在籍しております。
    一年くらい?の留学に行かれたのですが、大学から費用が出て、あまり個人負担が無かった、と仰っていました。
    ちゃんと聞けば良かったのですが、詳細を聞き逃してしまいました。
    どういう事か、どなたか分かる方はいらっしゃいますでしょうか?
    その方には中々お会いできません。

  7. 【3898694】 投稿者: 多摩キャンパス好き  (ID:HFAHj5QQrKM) 投稿日時:2015年 11月 10日 22:54

    いろいろご意見ありがとうございます。
    志望者数増減にかかわらず、本人が行きたいと思う学校を受けさせればいいのですが。少しでも合格確率の高い学校を、と焦っています。本人がしっかり勉強するのが合格確率を高める早道ですが〜。
    すみません、愚痴でした。

  8. 【3898700】 投稿者: 栗御飯  (ID:Wg2ElwkcfbM) 投稿日時:2015年 11月 10日 22:58

    私も、それに似た話は聞いた事があります。
    でも、こちらは中高の受験関係の板なので、ご存知の方が少ないかもしれません。
    もしかすると、大学板で聞いた方がレスが付きやすい可能性がありますから、そうされてみては如何でしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す