最終更新:

16
Comment

【5660645】学校説明会で気になったげと、皆さんは?

投稿者: 白門娘   (ID:XwyFMT8TX0.) 投稿日時:2019年 12月 05日 03:21

中学校の学校説明会を11月30日行ってきました。説明会が13時の部は満員で今年の受験生以外もちらほら見受けられました。
それより、在校生のよる受験のアドバイスで3人中2人が2回目合格で、心の中で動揺してしまい、えー?まじで!と思いました。1回目で合格した生徒さんの続けて話された時、少し2人の生徒さんに気遣ってトーン落としてそこは説明してました。1回目で受かり難いと感じました。
在校生や受験経験者の方々で、1回落ちて2回受験でリベンジされた方に伺いたいのですが、どの様に気持ちを切り替えたりモチベーションを保ち続けて合格されたのか、教えて下さいませ。娘は中附中熱望者ですので、他への選択は考えてません。
1回目で合格する為に、過去問8年分解いてみました。合格者平均点は国語、理科、社会は超えてます。算数が2回分程合格者平均を6〜12点下回りました。ちなみにY62程度です。前回のYでは1日志望校判定は2位で、4日は21位判定でした。4日の受験が他の模試生を考えると順位に3倍した所が、真の順位なのかも知りたいです。4日のY64以上方々は、本当に受けようとしているのか?はたまた4日の受験校登録で目星いのが無くて6校エントリーシート埋める為に書いたのかも知りたいです。
どうか教えて下さいませ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5661998】 投稿者: roto  (ID:R.9y.CvdKkU) 投稿日時:2019年 12月 06日 12:52

    うちの子供は1回目不合格、2回目合格をいただきました。

    それぞれのご家庭での教育方針、
    ご子息の性格は違いますので、
    これはほんの一例になってしまいますが、
    試験期間中に勉強しろなどとは一切言わずに
    ゆっくり休んで次だよ次!と、だけ言っていました。
    友達とも遊んでいました。
    試験期間中は子供自身でやるべきことを
    決めさせるのも大事なのかと思い、放任していました。

    あとは、親はどっしりと構えるべきだと思い1回目不合格でも
    不安なそぶりは一切見せずに(内心焦ってましたが)、
    家の中ではいつもと変わらない環境を作るようにしていました。

    白門娘さんの模試の結果を拝見する限りでは、
    全然合格圏内じゃないですか!
    しかも、もう8年分の過去問解いていらっしゃる!
    試験が終わるまで不安ですが、
    このままの成績・環境で突き進んでください!
    大丈夫です!!

    駄文失礼しました。ほんの少しでも参考になれば幸いです。

  2. 【5663526】 投稿者: 白門娘  (ID:FEzSPIHGq1w) 投稿日時:2019年 12月 07日 20:05

    貴重な経験談を教えて頂き誠に感謝致します。
    あってもおかしくない事でですので、平常心を保てるかどうかで(受験するのは娘なんで)娘のモチベーションを上げて行けるがrotoさんがおっしゃる通り不安でした。放任は分かってるつもりでしたが改めて経験談を見ると大切な事も気づかされました。この学校は、自分の判断や自己責任において子供を成長をさせる校風みたいなので、それが出来た生徒さんが(見えない意味で)そこが合格基準かなとも思いました。

    優しい先輩のいる学校に通える事を、望んでます。

  3. 【5665575】 投稿者: roto  (ID:y6b0joOFiI.) 投稿日時:2019年 12月 09日 17:40

    大丈夫です!なんて無責任なことを言ってしまい申し訳ございません。
    自分の書き込みを読み返してみて気になってしまいまして。

    中附はチャラチャラしているとか、教育に関して???と
    思われる方もいらっしゃいますが、
    それは正しくもあり、間違っているかもしれません。
    部活動は部によってゆるいなあと思いますが、
    それでも子供、親はこの学校でよかったと思っております。
    残り3ヶ月、体調には十分気をつけて平常心で受験できるように頑張ってください!!

  4. 【5666715】 投稿者: 白門娘  (ID:FEzSPIHGq1w) 投稿日時:2019年 12月 10日 15:50

    roto様へ
    そんなに気をなさらずに。無責任な文面とは感じておりませんよ。そういう考え方をお持ちの保護者様がいる方が今後付き合っていく上で安心しました。
    学校選びの中で①校則なし②身だしなみ自由&私服③ほぼみんな同じ大学に行ける。かが重視してしてました。(私の高校も①と②が同じスタイルで、③入学当時は志望大学はみんな一緒。の札幌にある茶髪OK公立高校でしたので。)
    また、チャラチャラしてるかどうかは、内部の友達が決める事だと思ってます。
    部活も娘自身素質がない(下手の横好き)ので、先輩とコミニュケーションが取り易い部活を考えてます。ので気になさらず。

  5. 【5670254】 投稿者: この学校じゃないけど  (ID:MG4UT78E1Oc) 投稿日時:2019年 12月 13日 14:44

    同じ神奈川数年前の話ですが、
    2/1逗開 2/2神奈川大 2/3浅野チャレンジ ....

    という予定が2/1ずっこけたので2/3は逗開受けなおしましたよ。
    テンション・モチベは落ちたことを聞かされた時に「あれ? やばい、2/3浅野でなくて逗開にする」と自分で言い出しました。2/3の結果は2/4の試験中にわかり、合格証とって入金して急いで試験会場に戻ってきたことが懐かしい...

  6. 【5744177】 投稿者: うむむ  (ID:R4VlEsPPtpw) 投稿日時:2020年 02月 11日 09:26

    全く関係ない自分語りで驚きました

  7. 【5755450】 投稿者: 2回目は  (ID:3zBcw022mzo) 投稿日時:2020年 02月 17日 19:51

    2/4の2回目の試験は中附が第一志望校ではない子も受けます。
    それこそY64の子も、背水の陣で受験に臨む場合もあると思います。
    2/4というのはそういう日程で、偏差値も倍率も読めないです。
    そのように塾から説明を受けました。

    私も同じく11月30日の学校説明会(まさに13時の回)に参加しましたが、スレ主さんとは違う印象を持ちました。
    生徒さん達は皆、本当に好印象でしたが、第一志望で1回目合格の女の子、熱望で1回目残念2回目合格の女の子、2回目受験で中附が第一志望ではなかった男の子(でも今は中附で良かった)の組み合わせだったように思います。

    2/1は全員第一志望に近く(もしかしたら明明との併願あり?)
    2/4は熱望組と偏差値に余裕がある層の戦いになるのではないでしょうか。

    中附は国語と社会が独特の試験問題だと思いますが、偏差値に余裕がある層で文系ならば、ことさら対策が必要だとは思いません。
    算数は基本的な問題が多く平均点も高く、差が付かないので理系科目が得意な子は損かもしれません(でも、ぶっちぎりで満点が取れそうです)
    理科は誘導に上手に乗れば、高得点が取れそうです。問題文に答え(のヒント)が書いてあるタイプの、読解力があれば解ける理科です。

    充実した図書館や中高を通した課題図書など、本を読むこと(読解力)に力を入れているな、と感じました。
    自由闊達な雰囲気や、リア充?など、一目で(いえ、一見で)ファンになりました。
    熱望される方は是非、読書されることをお勧めします。
    (社会も、これは知識ではなく教養では?という問題も出されたように記憶しています)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す