最終更新:

33
Comment

【3016897】総合部六年間の学習成果と中高一貫部合流時のレベルギャップ

投稿者: 心配性保護者   (ID:Wji9KQmLkbY) 投稿日時:2013年 06月 25日 17:16

総合部から中高一貫部に合流した
生徒たちの成績にばらつきがあり、
なかには中高一貫部のレベルに
ついていけてない生徒もおり、
今年からセカンダリの学習強化される、
と校内便りで拝読しました。
よく中受のための受験勉強で学ぶ
ことは中学入学後の学習にあまり
役に立たないと
エデュの他の板でいわれています。
校内便りの指摘が事実として
片や総合部で六年間公立小学校とは
比較できないほど恵まれた教育環境で
育てられてきて、なぜ中学受験で一貫部に
入学してきた生徒に遅れをとることに
なってしまうのでしょうか。
パーソナルの時間等の学習を通じ、
発信力や自学自調が強化される
とは聞きますが、教科の学習時間も
小学校一年生から五時限目があり、
隔週土曜日も半日授業あり、習熟度
クラスで理解できるまで教えて
頂いているはずなのに?
セカンダリやターシャリの
保護者のかた、実状と学校の勉強
に置いていかれないようにすべき
学習時間や学習法など、アドバイス
頂いてもよろしいでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「開智小学校に戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【3356676】 投稿者: 今年の卒業生  (ID:oYpC9MKbFrY) 投稿日時:2014年 04月 13日 18:00

    今年、総合部から東大に合格した人は4名です。総合部出身の卒業生は70名弱です。
    普通に勉強していれば、大丈夫ですよ。総合部出身者は中3で一貫部と合流するので、
    成績の低めの生徒の補習を総合部ではかなりしっかりとやっています。先生方も大変ですが、この補習でかなり伸びる子もいます。
    面倒見の良い学校だと思いますよ

  2. 【3366114】 投稿者: 2013年度の総合部生の進路 補足  (ID:g1Q.D0efHR2) 投稿日時:2014年 04月 23日 23:44

    生徒数 59名

    東大 4名
    京大 1名
    旧帝 2名
    国立医 1名
    他国立多数

    私立医 10名
    慶応 11名
    早稲田 16名
    上智理科GMARCH 70名以上
    女子大、薬学多数 との事

  3. 【3420082】 投稿者: 学年にもよりそう…  (ID:XVW3BILWTBA) 投稿日時:2014年 06月 14日 06:21


    上の実績すごいですが、
    中学受験などで優秀層がまとめて抜ける学年もあるみたいなので、
    今後はどうでしょうかね…

    今のセカンダリーは、ST合宿でゲームばっかりしている子もいて、学力格差がすごいですよ。

  4. 【3420899】 投稿者: ↑  (ID:hVX99D5LTr2) 投稿日時:2014年 06月 14日 19:47

    この人中学受験で抜けた人ですかね。

  5. 【3421584】 投稿者: 最近は  (ID:8XAs8g9vJt2) 投稿日時:2014年 06月 15日 15:50

    ほとんど抜けないみたいたけど。そんなこと言ってるの昔の保護者?

  6. 【3443933】 投稿者: 通りすがり  (ID:/XRTsdyqAbw) 投稿日時:2014年 07月 04日 10:51

    >中受のための受験勉強で学ぶことは中学入学後の学習にあまり役に立たない


    小受のために幼児教室で学ぶことは小学入学後の学習に全く役に立たない。

    というより、教科学習の成績に何の関係もない。
    訓練してあげた成績は、知能の測定にもほとんど役立たない。

    英語幼稚園の効果もプライマリーでほぼ終了。

  7. 【3443991】 投稿者: 通りすがり  (ID:/XRTsdyqAbw) 投稿日時:2014年 07月 04日 11:37

    ちなみに2008年(今から6年前)、当時は合流後初の1学期末テスト3教科すべて総合部が上だったようですね。

    ttp://blog.goo.ne.jp/aya-academy/m/200811

    優秀な進学実績はこの時代の総合部のもの。
    当時は優秀な編入生が集まる少人数の学校でした。

    今はほぼ全入状態の大規模校で、学力のばらつきは大きいようですね。

    年間カリキュラムも当時と全く違いますよ。
    昔は、九九は30×30まで暗記等、かなりの発展学習をやっていたようですから。
    今は当時よりずっと簡単なカリキュラムでもついてこられないお子さんが増えすぎて、
    学校も大変みたいですよ。

    簡単に入れる、お得な学校など、本当の意味で開智の理念を理解しない
    入学者が増えているのかも。

    ↓上位2割に入れないなら公立から中学受験の方がずっと良いと書いてありますね。
    ttp://blog.goo.ne.jp/aya-academy/c/64068fd8fce8c0154b56760b74a2d8e1

    ・全入の内部進学だと勉強しない子はどんどんしなくなる
    ・中学受験するなら、公立+塾の方が時間、体力面でずっと良い
    ・学力ばらつきの大きい学校では、カリキュラムや行事の消化に差が出てのカリキュラム作りが難しくなる。
    ・(クラス別授業を行っているが、クラス内でのばらつきも大きいと上位に合わせれば下位はついてこられない、下位にあわせれば上位はつまらない)
    ・常時上位2割は、8割の子には無理なわけですから、常時プレッシャーと多忙による疲労で、体調が悪くイライラしている子が多い。

  8. 【3444758】 投稿者: まあ  (ID:MaeE/m7Uj8c) 投稿日時:2014年 07月 04日 23:16

    通りすがりと言うだけあって開智のことよく知らないようだね。ただのネガキャン目的か。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す