最終更新:

17
Comment

【1016316】松山バレエの支部

投稿者: ままりか   (ID:JPaxaGWHwSc) 投稿日時:2008年 09月 03日 10:26

娘(小4)がお世話になっております。

お姉様方のお母様からうかがったのですが、続けていても先がない、コンクールにもでられない。発表会も多い時で年間三回。結局、松山バレエ団のその他大勢よね、と。

松山の情報や団員の生活など教えていただけると大変助かります。

親として受験かバレエか、決断しなければなりません。本人は団員を目指すと申しておりますが。あまりにも先行き不透明で悩んでいます。

この世界についてご教示いただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「バレエに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【1016358】 投稿者: 無理な母  (ID:Sm1AoCIttFQ) 投稿日時:2008年 09月 03日 11:02

    ままりか さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 娘(小4)がお世話になっております。
    >
    > お姉様方のお母様からうかがったのですが、続けていても先がない、コンクールにもでられない。発表会も多い時で年間三回。結局、松山バレエ団のその他大勢よね、と。
    >
    > 松山の情報や団員の生活など教えていただけると大変助かります。
    >
    > 親として受験かバレエか、決断しなければなりません。本人は団員を目指すと申しておりますが。あまりにも先行き不透明で悩んでいます。
    >
    > この世界についてご教示いただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。


    先日まで娘が5年ほど松山の支部でお世話になっていました。ですがいろいろ考えた挙句辞めました。我が家はプロにしようとかぜんぜん考えていないのですが、松山はコンクールに出ることなどが禁止(もちろん出る方もいますが、好意的に思われないので)年に1度の発表会での表彰もなんだか・・・だし。とにかく不思議なことが多く感じます。
    今は別の教室でお世話になっていますが、いい意味で自由というかコンクールなどにも参加できるし、教室のみんなで見学に行ったりしています。
    団員になってももちろん食べていくなどほとんどの方はできないようです。その割りに拘束されることが多いようで、非常に閉鎖的だと感じました。

    受験を考えているようですが、以前いた支部では受験する学校にも口出されていました。
    もちろん支部によって考え方はかなり違うと思いますけど・・・
    レッスンに関してはとてもきめ細かく指導していただいたので娘も感謝していると思います。ともあれこの世界プロになり食べていくのは難しいということだと思います。

  2. 【1016359】 投稿者: 読んでみたら?  (ID:WscwriYCs3k) 投稿日時:2008年 09月 03日 11:02

    http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1202,1009806


    のスレを読んでみたらどうでしょうか?
    松山であろうがなかろうが、同じだと思います。


    実力があるなら、途中で松山から出ればいいだけだと思います。
    バレエの世界は、女中心ですから、女の戦いもあるようなので、そういう所も含めて実力がないと上には上がっていけないようです。
    それが嫌で外に出た人を知っています。

  3. 【1017252】 投稿者: 1バレエファン  (ID:dLDz5juoGgQ) 投稿日時:2008年 09月 04日 09:28

    「松山は宗教のようなものだ」と、松山の生徒さんが言っていたと聞いたことがあります。
    松山バレエ団はただ1人のプリマが後進に道を譲らないのはご存知の通りで、本来ならば20代
    半ばで一番身体的にピークを迎える頃に誰も主役を踊ることは出来ない状況がこの30年続いていますよね。
    もう引退時期の40代でさえ大きな劇場の公演では主役を張れず、地方巡業で幕ごとににキャストを替えるのがせいぜい、一番の見せ場はもっていかれ、30代?でやっとソリスト。
    後進を育ててこなかった団に、引き際を迷い続けてきた団員達はこれからどうやってついていくのか、他人事ながら気の毒とながめています。
    どんな企業でも人材を育てないとその会社は衰退し、潰れていきます。
    都内で考えても、Kバレエ、牧、東京、スターダンサーズ、東京シティ、どのバレエ団も少なくとも20代で全幕主役ができる人材が豊富で、チャンスを与えられ、経験しているダンサーがいます。
    松山にはチャンスはいつくるのでしょうか?3年後?5年後?
    そしてその時、団の経営はどうでしょうか?


    天を向いた頭のポジションは松山独特のスタイルで、松山以外では通用しません。
    松山スタイルが通用しないのがわかっているから、コンクールにも出さないのだと思いますよ。

  4. 【1017298】 投稿者: 趣味なら  (ID:ux23OgkvUJ.) 投稿日時:2008年 09月 04日 10:31

    ただ趣味で踊り続けていたいなら松山でも良いとは思います。
    個人的には1バレエファンさんが書かれている通りだと私も思うので
    少しでも職業としてという意識があるのなら、他で習得されることを考えた方が良いと思います。
    バレエ団のその他大勢であるというより、バレエ界のその他の部類に属すような気がします。
    どちらにしても職業に出来る人はほんのわずかです。
    バレエに限らずどんな習い事も、それがそのまま職業に繋がる人は殆どいませんよね?
    何の保障もないのも同じことです。

    趣味としてな、松山のくせにも納得の上で習い続けるなら、それはそれでよいのかも知れません。

  5. 【1017481】 投稿者: 昔いました  (ID:svMS3hq1D0E) 投稿日時:2008年 09月 04日 14:09

    親子で「他のバレエ団との交流が一切ないのはおかしい?」と気付き
    数年前にとある支部を辞めました。
    発表会の幕開けのスピーチが宗教がかっているのも嫌でした。


    一度親子でよそのバレエ団の公演を見に行かれることをお勧めします。
    同年代の子が出場するコンクールでもいいでしょう。
    あまりにも踊り方が違うことに愕然とすると思います。

    4年生といえば、バレエ団系列のお教室であれば公演に子役で出るでしょう。
    ギゴーニュででんぐり返ししている年代の子が、よそのバレエ団ではクララを踊ります。

  6. 【1017849】 投稿者: たしか  (ID:oFKIaWy9/ME) 投稿日時:2008年 09月 04日 22:34

    高校2年生か3年生くらいまで続けると、「準団員」扱いになるとかで、地方公演などにもついてまわることになるそうです。ついてまわる、というのは出演だけではなく裏方的なお手伝いも含みます。高校も休まなくてはいけないなどといろいろと支障がでてくるので、
    友人のお子さんは準団員になるまえに辞めると本人が決めているようです。

  7. 【1056198】 投稿者: そうですね  (ID:DOCEKc8i.gE) 投稿日時:2008年 10月 14日 00:51

    松山でしか通用しないバレエですね。。。
    通ってらっしゃる方は、レベルが高いつもりの方が沢山いらっしゃいますが、
    正直、全然ですね。。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す