最終更新:

12
Comment

【2384583】WMと低学年バレエ

投稿者: りんご   (ID:xkyrTLUwVas) 投稿日時:2012年 01月 14日 22:33

小学一年生の娘をバレエ教室に通わせており今後もお世話になる予定です。

交通機関を利用しており最近は付き添わずに通学致しております。

就学前まで勤務を致しておりましたが入学後のことを考慮し退職致しました。

だいぶ自立し始めてまいりましたし、私も将来のことを考え、長期でのフルタイムまたはそれに近い仕事をと願い探しております。

しかしレッスン時のヘアスタイル「シニヨン」の壁にぶつかりました。

学校の規則で一つ結きでの通学不可、またバレエ教室の規則は整ったシニヨンです。

WMの先輩の皆様にお伺いしたいこととは、お子様が低学年の頃どう切り抜けていらしたのかということです。

お恥ずかしながら私自身は、高学年まで母にシニヨンをお願いしておりました。

毎年進級に併せて平日のレッスン曜日も変更になります。

娘の為にもパートで探すことが良き選択でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「バレエに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2384604】 投稿者: ん  (ID:PH9tCPdBIks) 投稿日時:2012年 01月 14日 22:51

    我が家にも、バレエを初めて3年になる小学1年生の娘がいます。
    娘は最近、自分の髪を結い初めました。
    初めは、低い位置のひとつ結び。
    最近は高い位置にお団子も作れるようになりました(すごーく汚いですが。笑)

    娘のバレエ教室では、うまく出来ない子(親)の為に、レッスン前に先生が結って下さったりもしますよ。
    お教室の先生に、一度相談してみてはいかがですか。

  2. 【2384622】 投稿者: 目指す先による・・  (ID:S.8crdmjBts) 投稿日時:2012年 01月 14日 23:16

    うちの教室でも、WMのお母さんはいます。
    仲の良いお母さんにお願いするか、送り迎えのベビーシッターに、シニヨンを結ってもらっています。
    うちの教室では、先生には、お願い出来る雰囲気ではありません。
    ・・というよりも、先生ははっきり、
    「お団子をみれば、踊りを見なくてもわかる・・」と言われます。
    趣味なら良いですが、コンクールなどを目指すなら、お母さんが付きっきりになるのが、わかっているので、当然、シニオンすらまとめられない子は
    コンクールコースから、外れていきます。
    生活態度が、踊りに出るそうで、遅刻や服装、言葉遣いまで、とても厳しいです。

    まぁ、趣味と健康とで楽しく・・というスタンスなら、
    周りのお母さんにお願いしても良いかもですね。

  3. 【2384633】 投稿者: 昔バレリーナ  (ID:sN./toHjU3c) 投稿日時:2012年 01月 14日 23:24

    私は三歳からバレエを習っていた者です。
    幼稚園の頃は母にやってもらっていましたが、自分で出来なくちゃねと先生や母と特訓をし、小1の時は自分でやって通っていました。周りの友人も自分でやっていました。
    昔は学校でも家庭でも「自分のことは自分でやる」と今より厳しく指導されていたように思います。
    今は何でも親がやってあげ過ぎだと思います。
    特訓して自分で出来るようになるとバレエにも自信がつきますよ。
    覚えたら簡単です。
    頑張ってください。
    素敵なバレリーナになられますように。

  4. 【2384657】 投稿者: りんご  (ID:xkyrTLUwVas) 投稿日時:2012年 01月 14日 23:48

    ん様

    同じ学年なのですね。
    等身大のお話で大変参考になりました。

    ん様のお嬢様はバレエが大好きでいらっしゃるのでしょうね。
    努力なされているお姿が目に浮かびました。

    娘は4年経ちましたがレッスン出発前は私のシニヨン待ち状態です。
    三つ編みのように少しずつ練習してほしいですね。

    先生へは相談しにくい教室ですがアドバイスはいただけるかもしれません。

    貴重なご意見を誠にありがとうございました。

  5. 【2384679】 投稿者: 部外者ですが  (ID:qZep2Yj8f8A) 投稿日時:2012年 01月 15日 00:06

    こんばんは。
    通りすがりの部外者でバレエのこともわからずに失礼します。

    近くにわりと有名な先生のお教室があり、毎日小学生の娘を迎えに最寄り駅にいくと、シニヨン姿のお嬢さんたちを見かけます。

    我が子はハーフさん?と言われるくらいの細くてウェーブのある長い髪なので、からまりやすくまとめにくいのです。

    そんな中、ドラッグストアで目の細かい細い刃のブラシで、静電気防止加工のブラシを使うと娘自身でもきちんと髪の毛をまとめられます。

    また、整髪料を使ってもよいのでしたら、お子さんの肌にも優しい整髪料を使うとまとまりやすくないでしょうか?

    我が家は学校には整髪料禁止ですが、ファンケルの肌にも優しい整髪料ならば、お休みの日のまとめ髪に使ったりしています。

    もちろんお母さんがされたほうが綺麗でしょうが、やはり長くされるおつもりでしたら、練習されてもと思いました。

    部外者がお邪魔して申し訳ありません。

    お子さんがご自分でできるようになるといいですね。

  6. 【2384718】 投稿者: りんご  (ID:xkyrTLUwVas) 投稿日時:2012年 01月 15日 00:35

    目指す先による様

    周囲の方々の様子を教えて下さり、誠にありがとうございました。
    大変参考になりました。

    クラスのお母様方には、親子共々大変良くしていただいております。
    だからこそと申しますか、ヘアスタイリングをお願いすることは避けたいですね。

    シッターさんがシニヨンまでして下さるとは、強い信頼関係の証なのでしょうね。
    皆様駆使していらして、感心させていただきました。

    娘の教室は一言で言うならば、趣味志向ではございません。
    それゆえ、目指す先による様のお教室の先生方と同様の精神だと思います。

    生徒ありきですもので、先生方と保護者との接触はほぼございません。
    教室によるかと思いますが、私も身だしなみの中で特にシニヨンは重要だと思います。

    目指す先による様のお嬢様は、素晴らしい教師陣に囲まれて恵まれていらっしゃいますね。
    環境は大事だとあらためて感じさせていただきました。

    貴重なご意見を誠にありがとうございました。

  7. 【2384748】 投稿者: りんご  (ID:xkyrTLUwVas) 投稿日時:2012年 01月 15日 01:04

    昔バレリーナ様

    ご自身の体験を振り返って下さり、誠に感謝致します。
    恩師様やお母様の教育方針より、強い愛情が伝わり感動そして共感させていただきました。

    10年近くシニヨンや三つ編みをお願いしていた私に、母は今でも大変だったわと振り返っております。
    恥ずかしい話ですね。

    昔バレリーナさんそして恩師様とお母様のお姿を見習って、自立心を促したいと思います。

    「シニヨン=バレエへの自信」全くその通りだと思います。
    娘の心にも届いてほしいです。

    貴重なご意見を誠にありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す