最終更新:

13
Comment

【7408998】生徒さんの親御さん

投稿者: ハルカ   (ID:K8/KiSj5f8o) 投稿日時:2024年 02月 17日 09:42

都内で長年ピアノ教室開いていますが、世の中いろんな事件が多い中、子育ては大変だと思います。共働きの家庭も当たり前になり、子供と話し合う機会も中々少なくなったと思います。

中学受験も私の地域は、8割〜9割受けます。
小3の2月から受験体制に入るお子さんもいます。時々内容は違っても、自分の家庭中心に要望を出して来る方もいます。5年になると中学受験勉強が忙しくなるので、発表会は4年の◯月迄やって欲しい!
もし不可能なら、今退会して◯月迄発表会やってくれる教室を捜しますが、曜日が合うか不安なので、ぜひとも◯月迄発表会やって欲しい!と、レッスン終わった後30分以上電話で話して疲れました。

お子さんは男子でピアノは好きなので辞めたくないと、親に言ったようです。なら、発表会と言う思い出を残したいみたいです。前回の発表会はお兄ちゃんがコロナにかかり欠席でした。

私も発表会の事は考えていますが、自分の演奏会との兼ね合いも有り、現段階ではすぐ返事出来ません。今月末迄返事下さい!と言われたので、断わるつもりです。

今の親御さんは、きちんとした方もいますが忙しいのか、ピアノ教室を軽く見ているのか、曜日の変更も自分中心で考えている親御さん、以前よりも多くなりました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ピアノに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【7409556】 投稿者: 川柳スレ主  (ID:cnul3JHAGxs) 投稿日時:2024年 02月 17日 21:19

    ハルカ先生、初めまして。
    先生のお気持ち、お察し致します。
    この時期2~3月は、次年度のレッスン時間の調整と発表会のホールの予約で、多忙ですよね。
    確定申告もあります。

    ホールも予約が必ずしも取れるものでもないしですし、開催時期も音大受験やコンクールのリハーサルになる様に決める事もありますよね。
    夏から初秋に合わせます。

    >発表会だけ他所の教室でして、レッスンは先生の所で・・・
    あまりにも先生に対して失礼な発言です。あり得ません。
    しかも仕事を終えて30分もお電話ですか・・・
    メールで充分だと思います。

  2. 【7409690】 投稿者: ハルカ  (ID:K8/KiSj5f8o) 投稿日時:2024年 02月 18日 00:17

    川柳先生ありがとうございます!私も今迄この様な事言われたの初めてです。親御さんとは旦那さんから電話かかってきたんです。数回お会いした事有りますが、おとなしい感じの方でしたので、余計驚いています。

    時代も有ると思いますが、このご夫婦は何か慌ている感じです。私も神経的に今、他の親御さんも1人我の強い方がいますので、お断りしようかと思います。

    仰る通り◯月迄発表会と言われても、私がいつも使うホールのピアノは、ベーゼンドルファーですので、クジ引きになる場合が有ります。他のホールも有りますが、必ずしも希望日に出来るとは限りませんので。

  3. 【7409764】 投稿者: 曜日  (ID:6JSIdjVU7gQ) 投稿日時:2024年 02月 18日 07:50

    自分中心の親が増えてると書いてたけど、相談しているのは、ひとり。あともうひとり、我が強いひとがいると。
    仕事してたら客とか相手方とかにそれくらいいるもんだと思うけど。
    最近の若い共働き世帯を批判したいだけに見えてきたよ。

    相談内容、そんな酷いかな、雰囲気分からないからあれだけど。要望押し付けるんじゃなくて、相談してるように見えるけどな。
    自営業なら相談聞くも断るも自由だろうけど。

  4. 【7409805】 投稿者: 経営  (ID:pc2hQ1R.wsg) 投稿日時:2024年 02月 18日 08:49

    先生自身がどうしたいかだけでしょう。

    生徒さんに受験生が多いのであれば、今回は仕方ないとしても今後は発表会の時期を変更する方向で検討するのもひとつ。

    ご自身の演奏活動を優先したいのなら、現状のニーズに合う生徒さんたちだけが習いにきてくれればいいと考えるのもひとつ。

    曜日を変更して欲しいというのも、可能なら変更してあげたら良いし、無理なら断るしかない。

    私も趣味でお稽古をしていますが、先生自身の本番が多くなるとお稽古してもらえる日程が厳しくなります。
    指導者と演者の両立は、難しいのだなと感じています。

    上手く運営していくには、生徒の親との対応も営業のうちです。
    少しでも、面倒くさいだとか嫌だなと感じれば相手は感じますので、その辺りの心の持ちようは大事だと思います。

  5. 【7409866】 投稿者: ハルカ  (ID:K8/KiSj5f8o) 投稿日時:2024年 02月 18日 10:03

    皆様いろいろなご意見参考になりました。お忙しい所ありがとうございました!
    私の気持ち整理出来ましたので、これで締めさせて頂きます。

  6. 【7410444】 投稿者: 人徳  (ID:r8j1qxNCDA.) 投稿日時:2024年 02月 18日 22:11

    ピアノの先生で詳細をeduに投稿して大丈夫なのかしら⁈
    脚色してもわかる人にはわかると思われますが・・
    こういう場合は以心伝心で伝わりますよね
    自営業は賢く営業トークするのも人徳のなせる技というもの。。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す