最終更新:

17
Comment

【2100662】やっぱり、グランド?

投稿者: 素人母ピアノ   (ID:s.qFt2oZ1Ho) 投稿日時:2011年 04月 19日 13:14

中2、小5の娘がいます。

上の娘は、ショパンエチュード(革命、木枯らしまど)、下はラフマニノフやベートーベン悲愴など
弾いています。

先生には、下の娘は性格的にも、活発でリズム感があって耳が良いのでジャズピアノが向いていると言われ、
上は真面目で繊細なのでクラッシック向きだとよく言われます。

小さいころから、娘2人ともピアノに向き合う時間が長いので、
密かにグランド購入を悩んでいました。
私の中では、打鍵やペダルの感覚を考えて、
ショパンエチュードを弾くようになったらやはりグランドは必須かな?と思っていました。

実際は、経済的にも大きな買い物なので、なかなか勇気がなく気がついたらアップライトで必死に大曲を弾いています。主人は、趣味のピアノにグランドはいらないと言います。

実際、音大は全くかんがえていません。あくまでも趣味で色々な曲を楽しく弾く程度。
毎年ピティナステップに出ていて、今は展開1です。

そんな中で、やはりグランドは永遠の憧れみたいです。

小さいころからピアノを頑張っていたお子さんをお持ちの方、今もアップライトで練習されていますか?趣味として続けるピアノにグランドを用意されて、後悔されている方おられますか?

アドバイスお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ピアノに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【2100756】 投稿者: 私も素人母  (ID:TzqJQZZZAdA) 投稿日時:2011年 04月 19日 14:34

    うちは、楽器を2度買い換えました。
    電ピ(1年)→アップライト(2年)→グランド、です。
    グランドにしたのは、上の娘が小3、下が年長の時です。

    買い換えた理由は、趣味で弾くにしてもレッスンに通っている限りは上達して欲しかったからと、
    私(母)がグランドが欲しかったから(笑)です。
    実際、私名義の貯金で購入しました。

    我が家には、娘2人を音楽の道に進ませる野望も甲斐性もありません。

    グランド購入時にアップライトは下取りに出しましたが、結果として2台購入してしまったことで出費も多く、
    「はじめからグランド買っとけば良かった」とも思いましたが、いきなり電ピからグランドにする度胸はなかったので
    仕方ないと思っています。

    今では、「このピアノはママのよ。でも今はあなたたちに貸してあげる」と冗談で言っています。

    グランドにしてから、音もタッチも上達の速度も数段レベルアップしたと思っています。

    中学生までしっかりレッスンなさっていらっしゃるなら、買っても無駄ではないと思いますよ。
    以前調律師の方に、グランドを買いたいならお子さんが小さいときに買わないと、
    学費や塾代がかかってきて、ピアノは後回しになってしまうよ、と言われました。
    セールストークだな、と思いましたけど、あながち嘘でもないと今にして思います。

  2. 【2100878】 投稿者: 素人ピアノ弾き  (ID:7m/053H.Soo) 投稿日時:2011年 04月 19日 16:45

    私自身のことで恐縮ですが、小学校高学年で小型のグランドを入手、大学生のときに、思い切ってコンサートグランドを買いました。両方とも、今も愛奏しています。私の音楽ライフを非常に豊かにしてくれました。

    グランドピアノ自身は、そんなに高い買い物ではないと思います。初期投資がマイカー程度、維持費は格段に安いです。
    ただし、リビングなり練習室に置ける必要があります。もちろんアップライトより格段に場所を取りますが、馬鹿でかいかというとそうでもなく、六畳間にC3サイズがはいります。
    重さも、小型であれば、アップライトとそんなにかわりありません。(コンサート用はさすがに重く、床の補強をしました)

    さて、グランドピアノが必須かどうか、ですが、相当の腕のアマチュアや音大出身者の中に、アップライトで通している人も居るので、アップライトだと上達しない、とか、全く駄目、ということではないと思います。
    私の知人のトップクラスのアマチュアは、長い間、グランタッチ(ヤマハの高級電子ピアノ、グランドピアノのアクション使用)で練習し、週末にスタインウェイサロンを予約してコンサートグランドで調整する、という生活をしていました。(その後、ワンルームマンションが買えるくらいのお金をだし、掛け値なしの名器を手に入れました)

    しかし、諸事情が許されるなら、グランドピアノを、強くお勧めします。

    理由は下記の3点。
    ・タッチの違い。グランドとアップライトは、ハンマーの動く方向が90度異なりますので、アクションが全く異なります。グランドピアノのほうが敏感で、ダブルエスケープメントという、鍵盤を半分から下だけ押し下げても発音できる機構を備えています。連打音勝負の曲、たとえばラヴェルの「道化師の朝の歌」やリストの「タランテラ」のような曲は、アップライトでは、正直、弾けないと思います。

    ・ソフトペダル(左のペダル)の機能の違い。グランドでもアップライトでも、音を小さくする機能はあるのですが、グランドピアノの場合、これに加えて、音色が変わります。アクションを数ミリ横に移動させて、ハンマーのやわらかい部分で弦を打つのです。アップライトは、ハンマーと弦の距離を調節するので、あまり音色はかわらず、逆に、タッチがものすごく変わります。

    ・ソステヌート(真ん中のペダル)。ソステヌートの無い楽器にもすばらしい楽器がある(多くは古いもの)ので、必須というわけではありませんが、グランドピアノの真ん中のペダルのことです。ソステヌートを踏み込んだときに押されている鍵盤の音だけを伸ばす機能です。使い方はなかなか難しいのですが、近現代の曲で、使いたいところは多々あります。
    アップライトの真ん中のペダルは、弱音機構で、全く機能が違います。

    そして、どこのブランドのグランドピアノを買うか、ということですが、国産の2大メーカーのものをお薦めします。
    500万ほどかけられるなら、文句なく、スタインウェイですが。
    そして、スタインウェイ以外であれば、いちばん小さなサイズのものは、お薦めしません。材料が一段落ちる上に、無理に小さい堆積に押し込んだ印象があります。
    ヤマハならC3以上、カワイ、ボストン(スタインウェイ設計、カワイ製造です)の同サイズ以上なら、がっかりすることは無いでしょう。
    今私が買うなら、カワイのSK(Shigeru Kawai)シリーズから、出せる金額の上限のサイズのものを買います。

  3. 【2100920】 投稿者: フルート  (ID:HW4QtOxPGEg) 投稿日時:2011年 04月 19日 17:41

    小学校低学年のときに、子供が先生とのピアノで出来るのにアップライトでは違うと
    訴えるようになり買いました。
    音大は考えていませんし、普段の課題だけで、グランドピアノであることの良さを感じています。
    後悔するとしたら、まったく弾かなくなったときかな?
    少しでも年に1回でも、大学に入って帰省のときでも、弾くのなら、きっと後悔はしないと思ってます。
    それだけ弾かれるのなら、いつか買うのなら、早めに買われたほうがいいですよ。
    PPの音色とかトリルとか、普段の練習が変わるし、先生の指導もより細かくなるかもしれません。

  4. 【2101284】 投稿者: マロングラッセ  (ID:fjK3bFAjONg) 投稿日時:2011年 04月 19日 23:57

    昨年秋にヤマハC3を買いました。
    小5の娘用です。ヤマハYUS5を使っていたのですが、やはり満足のいく仕上がりが
    できなくなったのでグランドにしました。また娘は高校までの一貫校通っており、
    しばらく受験はないのでピアノはずっと続けてほしいなと思いもあるので。。
    YUS5は消音をつけているので手放さず置いています。
    (私や夫が気が向いた時練習しております。)
    2台を弾き比べると、その差はやはり歴然です。
    YUS5もとても良いピアノですが、アップライトとグランドでは別楽器だというのがよく
    わかります。音色もタッチも素人の私や夫でもすぐにわかります。
    グランドを買って本当に良かったと思います。
    とはいえ消音付きのYUS5も大事にこれからも持っていたいと思ってますが。

  5. 【2102363】 投稿者: 環境が許せば  (ID:Oa24dyY1tZI) 投稿日時:2011年 04月 20日 21:44

    我が家もずっとアップライトです。
    幼稚園の頃から先生のお宅のグランドと自宅のアップライトとの違いは
    何度となく訴えられましたがアップライトのままです。

    一戸建てで部屋を確保することが出来たら
    防音対策をしてグランドというのが一番良いのはわかっていますが
    マンション住まいで転勤ありなので
    子供には我慢してもらっています。

    趣味で弾くにしても、曲によっては辛そうだなと思うこともありますが
    子供も理解してくれて、アップライトで頑張ってくれています。

    本人も音大などは全く考えていないのでこれで十分だと思っています。

    でも、もし環境が許したら、やっぱりグランドを与えたいと思います。
    家庭の事情次第でしょうか。

  6. 【2102745】 投稿者: 音楽講師  (ID:Dz1gg7UYnh2) 投稿日時:2011年 04月 21日 08:42

    スレ主 さま、

    中学2年で「木枯らし」を弾けるのなら、なかなかのテクニックの持ち主です。
    音楽学校(ピアノ専攻)の学生でも「木枯らし」はちょっときびしい...という人は
    いくらでもいます。

    ただ、
    ぜったいにグランドでなければダメだ、ということでもないかな、とは思います。
    拙宅には3台のピアノがありますが、グランドのうちの1台はアップライトよりも少し軽いです。
    仕事仲間のピアニストに、ずっとアップライトだった、などという人もいます。
    もちろん珍しいケースでしょうが...

  7. 【2102804】 投稿者: やはり憧れ  (ID:s06Mayt0.xQ) 投稿日時:2011年 04月 21日 09:31

    趣味として続けるにしても、演奏のことを考えたらグランドにかえて「後悔」は無いと思います。
    私自身のことですが、高校2年の時、母がいきなりグランドに買い替えました。
    若い頃経済的に余裕のなかった母にとって、憧れの品だったんだと思います。
    姉妹で使いましたが、趣味程度のレベルで本当に贅沢させてもらいました。
    当時ピアノは特段好きでもなく、大学受験ですぐに弾かなくなりましたが、その価値は今もわかるつもりです。
    個人的には出産後にピアノを再開したので、可能であれば今自分用に欲しいくらいです。

    購入して後悔するとすれば、
    演奏面ではなく、むしろ他の要因でしょうか。
    「大きい、スペース苦しい、誰も弾かない」というような状況になった時・・。
    姉妹両方が大学進学のため地元を離れたので、合唱の伴奏程度しか弾かない母(中学音楽教師)にとっては、
    そのうち大きなお荷物となってしまったようです。
    帰省したら弾きたかったし、数年で売るくらいなら買わなくてもよかったのにな~と思いましたが・・。

    スレ主さんのお嬢様方は、頑張っていらっしゃると思いますし、
    年齢的にもまだまだ弾いていかれるでしょう。
    購入するなら今なのでは、と思います。
    音楽は、趣味だから楽器のグレードが低くてよいのだという話でもないと思います。
    どんな演奏環境を与えたいのか、どこまで可能か、によるのではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す