最終更新:

27
Comment

【2620275】ピアノをやめると言う長女

投稿者: 咲   (ID:7oRywUiSWtA) 投稿日時:2012年 07月 17日 10:33

我が家には別々の先生にピアノレッスンを受けている長女(中3)と長男(中1)がいます。
長女は国立大学附属の中学校、長男は公立一貫校に中学受験をして通っています。


長女(月謝12000)ピアノ歴10年
 これまでの主な教材 バイエル わたしはピアニスト チェルニー ブルグミュラー ソナチネ インベンション
           ソナタアルバム ショパンワルツ集 ベートーベンソナタ 

 最近の発表会    ショパンワルツ14番 ベートーベンソナタ1番1楽章

 練習時間      1日20分~30分 



長男(月謝5000円)ピアノ歴3年
 これまでの主な教材 ピアノドリーム はじめてのギロック バーナム ブルグミュラー 
           ギロックアクセントオン 月刊ピアノやゲームのテーマ曲(先生が選曲してコピー)

 最近の発表会    ファイナルファンタジーのテーマ マリオのテーマ

 練習時間      気まぐれ



長男は小4の3学期にピアノを習いたいと言い出し、私はそんなに続かないし練習もしないだろうと思ったので
近所のお月謝の安い教室に通わせました。
受験もあるし、塾もハードになってくるので半年も続かないだろうと思ったのです。

ですから先生には最初に「時間もありません、続くかわかりませんが・・・」とお願いしたら
「初心者のピアノで一番時間が取られて苦痛なのは譜読です。時間がなくて弾けるようになりたいのなら、ドレミを楽譜に書いて練習しましょう」
と言われました。
長女の先生からは考えられないことです。
私はカタカナで音を書き込んで練習するなんて大丈夫かなと思いましたが、意外なことに長男はすっかりピアノが大好きになり、6年の受験学年も一度もレッスンを休まず続けました。

しかし今だにヘ音記号は音を書き込みます、ト音記号も和音の難しそうなところを書いています。
新しい曲をもらったら、まずテーブルに座って音を書き込みます。

長女は最初はバカにしていましたが、自分も譜読みはいつも時間がかかって苦痛なので最近は少し羨ましと感じていたかも?

この夏、2人は発表会の曲をもらってきました。
驚くことに、偶然にも同じ曲 ドビュッシーのアラベスク1番です。

親から見ても長男には無理な曲だと思うのです。
先生は「他の曲もやりながら、半年かけて少しずつ仕上げましょう」と言われました。
長男は大喜びで、早速左手の音をほとんどカタカナで書き練習しました。
すると、2週間くらいで、かなりゆっくりですが最後まで両手で弾けるようになりました。

長女はショックですっかりやるきを無くしてしまい、発表会も出ない ピアノをやめると言い出しました。
けっして上手ではありませんがコツコツと頑張ってきたのに、先生からも細かく丁寧に指導をして頂いていたのに。
反抗期もあって、時間もなくて練習も充分ではないけど続けて欲しい。

私から見て、ピアノを楽しんでいるのは長男です。
長女にとってピアノは苦痛でしかなかったのでしょうか?
長女がピアノを辞めるのに残念で決心がつかない母です。





     

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ピアノに戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【2620341】 投稿者: 曲を変更しては?  (ID:sOA6gb5xJmw) 投稿日時:2012年 07月 17日 11:44

    お姉さんの受けたショックは、よくわかります・・・。
    お姉さんの先生に事情をお話して、もう少し難しい曲に替えていただいてはいかがでしょうか。
    私も、やはり今ピアノをやめてしまうのは惜しいと感じますので。

  2. 【2620357】 投稿者: 辞めてみたら?  (ID:PbG6zvr3j92) 投稿日時:2012年 07月 17日 12:10

    一度辞めてみるのもいいのではないでしょうか?
    本当に好きだと感じたら、長女さんも再開されるでしょう。

    私自身、中3で辞めました。毎日1時間以上練習をしてきました。親は音大に行かせたかったようです。
    高校受験ということもありましたが、親が思っているほど未練もありませんでした。
    つまり、好きじゃなかったということだと思います。
    今でも、昔に弾いた曲は、指が覚えていて弾けます。でも、楽しくありません。

    娘は、逆で練習もそんなにはしてきませんでした。
    でも、長男さんと一緒で大好きです。楽しそうに音楽を聴き、歌ったりしています。
    プロになるのでなければ、趣味の範囲なのであれば、好きで楽しめる方がいいと思います。

    ピアノを長く続けてきたことは、無駄にはならないです。

  3. 【2620452】 投稿者: 咲  (ID:7oRywUiSWtA) 投稿日時:2012年 07月 17日 13:34

    ご意見をありがとうございます。

    長女の先生に曲の変更をお願いできればと思うのですが
    私は恐れ多くて言えないのです。

    小さい時から、時には泣きながら音符を見ていました。
    指使いもフレーズも細かく注意されて、一生懸命楽譜を見て練習しました。

    それが長男は指使いは最低限(適当?)、ペダルをつかってフレーズをつなげ
    譜読みはカタカナで書き込み、好きな曲を先生にリクエストしてコピーしてもらう。
    ミスチルの祈り(月刊ピアノを先生がコピーしてくださいます)や
    GReeeeNの曲など遊びで好きなように弾いているのです。

    長女は遊びでピアノを弾くなんてありません。
    好きじゃないのかもしれない、そうかもしれません。

    私だけが未練がましいのかもしれません。

  4. 【2620453】 投稿者: ピアノの先生  (ID:oAXmuSMaTnc) 投稿日時:2012年 07月 17日 13:34

    ご長男の方は、大人の初心者がピアノを習うのに成功するパターンと同じですね。完成段階では、練習過程でふりがなをふったかどうかなんてどうでもよいことですし。
    兄弟姉妹で習いますと、下の子が伸びる率が高いですから、上の子のケアをどうするか。
    でも、中3で20〜30分の練習では、そんなにプライドも育たないものだと思っていましたが?小3ならショパンもベートーベンも弾きはじめますからよくわかりますが。
    そんなせまい世界で一喜一憂なさらず、他のことに目を向けてください。

  5. 【2620468】 投稿者: 同じじゃない  (ID:QSbxTz0grvo) 投稿日時:2012年 07月 17日 13:47

    キャリアも技術も違うのですから、同じ曲でも全然違うように弾ける、と言ってあげたらどうでしょう。
    多分その通りになると思うし、そうしたら「さすがだね」と長女さんには褒めてあげれば?
    ピアニストと、素人の子供では、同じ曲を弾いたとしても全然違いますよね。
    ピアニストは、素人の子供が弾くような簡単な曲は弾かない、というわけでもありません。
    同じ曲でも、ピアニストらしく弾くのです。
    同じ曲になった=同じレベルになってしまった、のようにスレ主さんもお子さんも思うからなんだか落ち込むようなことになってしまうのではないでしょうか。
    それは、違うと思いますよね。

  6. 【2620516】 投稿者: 辞めるか、続けるかよりも大切なこと  (ID:UJdcrxUeZpw) 投稿日時:2012年 07月 17日 14:26

    この壁をどう乗り越えるのか、親子でよく話し合うことが大切な気がします。

    多分、同じ曲でも、先生の求めるものが違うのでしょうね。

    私なら、先生に全てをお伝えし、先生にもご意見を求めながら、しっかり話し合いをするだろうと思います。

    その上で、本人が辞める意思が固いのなら、辞めさせるでしょう。
    中学生ともなれば、最終的には本人ですから。

  7. 【2620526】 投稿者: 鍵盤  (ID:ImkUeCAc/ek) 投稿日時:2012年 07月 17日 14:34

    辞めてみたら? 様に同意です。


    私自身幼少時代からピアノを習い続けていましたが、小学校高学年で一度、中学生で一度、と計二度ほど辞めては再開の繰り返しをしました。

    やりたいと想う気持ちがあれば続けるでしょうし、嫌なら辞めさせてあげては?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す