最終更新:

72
Comment

【5493319】東京へ片道切符の転勤。家族はどうすれば。

投稿者: こまりんぼう   (ID:y/zthftlJa.) 投稿日時:2019年 07月 02日 23:24

九州地方の田舎住まいです。来年の春から夫が東京に片道切符の転勤になります。
マイホームを購入していること、子供が小1と小6で全く馴染みも知り合いもいない東京へ転校させなければいけないこと、地元しか知らない私がやっていけるのか自信がないことなどを理由に、家族で行くかどうか迷っています。
私自身が軽いパニック障害と喘息持ちであることも不安の種です。
夫は期限のない転勤なので、家族みんなで行きたいと言います。子供の成長を見たいという気持ちもよく分かります。
ただ、子供が多感な時期に学校環境を変えるのが正直不安です。
大学生になり東京に出て行くなら良いのですが、小学校低学年や中学から転校して、訛りもひどいのにやっていけるのか学校選びなんかも本当に全く調べようもなく途方に暮れてしまいます。
東京の小学校は生徒数も多く、子供は気の弱いタイプなのでうまくやっていけるのかなと。。
東京の子供たちは、正直、私から見て怖さがあります。それは未知の怖さかもしれません。スマートで都会育ちの仲間意識があり冷たく排除される、そういうイメージがあって。
皆が皆ではないと理解します。でも、幼い田舎者の子供が都会の学校で馴染めるでしょうか?
皆様ならどうされますか?
単身赴任されているご家庭の方、また家族帯同して地方から東京へ引っ越された方、メリットデメリットや経験談など教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 7 / 10

  1. 【5495097】 投稿者: N55  (ID:vpE4BnmK8zU) 投稿日時:2019年 07月 04日 13:18

    お嬢様、N55なら進学先はたくさんありますね。中学受験と引越しのダブルパンチはしんどいかな? 公立でもよいでしょうし、選択肢がありすぎて、嬉し困っちゃいますね。
    中受しないなら都下(23区外の東京)の中学受験率の低い所の方が学校が荒れておらず良いかとおもいます。中受するなら、進学先から遠すぎない所へ。
    ご主人の勤務先が新宿とのこと、良かったですね。山手線の西の方は永住に適した落ち着いた住宅街が沢山ありますよ。
    トピ主さんの文章から、知性のある素敵な方であることがうかがえます。お友達になりたいくらいです。応援していますので頑張ってくださいね。私も九州出身の都内在住、親戚もいませんが、夫婦で支えあい、子供達に元気をもらいつつ、頑張って楽しく暮らしています。

  2. 【5495232】 投稿者: N55といっても  (ID:bSY3EbClXec) 投稿日時:2019年 07月 04日 15:23

    念のためお伺いしますが、4科目で偏差値55でしょうか。東京はほとんど4科目受験なのですが、地方は4科目ではないところも多いそうなので、その部分だけ気になりました。もし4科目で日能研55なら選択肢はいっぱいあると思います。

  3. 【5495255】 投稿者: 中受するかしないか  (ID:xx6VmubehZo) 投稿日時:2019年 07月 04日 15:47

    今、小6で、来年春に転勤ならば、
    上のお子さんが、中受するかどうか、
    どの中学を受験するか、にかかっているかも。

    小学校は、九州で卒業して中学入学のタイミングで引っ越しですか?
    そうなると、旦那さんの新宿というのは割とどうでもよくて、
    お嬢さんの中学がどこに決まったか、を基準に、
    お嬢さんの通学が楽なほうがいいと思います。

    新宿は、割とどこからでもそれなりの状態で通勤出来ますよ。
    私も千葉県から新宿に通勤していましたが、なんとかなってました。

    また、会社がどの程度まで、家賃を出してくれるのか。
    家賃補助がかなり高い(例えば実費で全額など)のであれば、
    私は都下よりは、山手線内もおすすめですけどね。

    都心の問題は、他の方も言っていますが駐車場代ですね。
    車を手放せないようなら、都下・埼玉・千葉のほうがいいかも。

    小6のお嬢さんが、中受するかしないか、
    するならどこを受けるのか、
    残念だった場合公立に行くことになると思うので、
    学区の中学が、荒れていないところがいいですね。
    世田谷や文京区などがいいのかも。
    あるいは、中学が公立になるなら、千葉・埼玉でもいいのかも。

    中学受験する場合、東京に数日ホテル住まいで受験、
    ということになりますかね。
    家は会社が探してくれる、という場合はいいですが、
    自分で探す、という場合は、
    家探しと、受験が重なり、結構大変そうですね。

    お嬢さんが中学受験するかしないか、
    するならどこの中学なのか、会社からの家賃補助はどれくらいか。
    それにかかっていると思います。

  4. 【5495307】 投稿者: お節介だけど  (ID:ZE5sooTO55w) 投稿日時:2019年 07月 04日 16:43

    夏休み前に引っ越しをして、夏期講習から日能研に通い、二学期はお母さまは学校説明会に回ってそのまま中学受験、でも良いと思います。
    小一のお子さんと夏休みは家の片づけを。小学校の夏休みの宿題とかあったら、あらかじめ転校する学校からもらうのも良いですね。
    四国と書いてすみませんでした、九州ですね。
    そんなに簡単に往復できる場所でもないですし、
    旦那さんの転勤と同時に、エイヤーっで引っ越しちゃうのもありでは。
    その場合、できるだけ都心に近い方が良いです。
    千葉、埼玉は良いけど、神奈川県は高校入試でいろいろと聞くし、小田急使っても新宿への通勤は激混みだから避けたほうが良いかも。横浜素敵!みたいな感じで安易に引っ越すと公立中・公立高で泣きを見そうで。旦那さん新宿だったら、新宿にアクセスが良いところ(電車で一本)が良さそう。

  5. 【5495315】 投稿者: お節介だけど  (ID:ZE5sooTO55w) 投稿日時:2019年 07月 04日 16:52

    すみません、来年の春から転勤なのですね。
    首都圏の中学受験は2月1~4日頃だから、その頃、ホテルに連泊して受験しないといけないですね。小1のお子さんは学校休ませて一緒に来てしまうか、親戚か旦那さんにお世話をお願いしてお嬢さんと二人で上京するかですね。
    合格発表から進学まで時間がありますので、引っ越し作業は余裕で出来ると思います。
    重ね重ね、ちゃんと読んでなくて申し訳ありませんでした。

  6. 【5495336】 投稿者: 卒母したい母  (ID:EKY3f1GHSi2) 投稿日時:2019年 07月 04日 17:14

    夫婦で東京出身の転勤族で上の子が小学校低学年の時に東京に戻ってきました

    新宿に通勤されるとのことですが、西武新宿は他の路線の新宿駅とは少し離れているので、いずれお子様が高校大学と通学等されるのを考えるとあまりお勧めしません
    夫婦ともその路線だったので…

    上のお嬢様はできれば中学受験されて進学されたほうがスタートが一緒なので馴染みやすいと思います
    N55なら選べる中学はあると思います
    都内の私立は中高一貫が多くなり、高校入試は大変です
    また、公立中からの高校受験は内申が必要なので生徒は部活生徒会委員会に積極的です
    勉強ができても先生の印象がよくないと内申はとれません
    うちは私立と公立両方経験しましたが、私立行った子は6年で良い友達もでき志望大学に合格し私立でよかったと言い、公立行った子は公立小中学校に馴染み高校進学後も地元に根付いています
    公立私立お子様の性格に合った進学ができるといいですね

  7. 【5495425】 投稿者: 地方出身  (ID:j4bV/RU7Vcs) 投稿日時:2019年 07月 04日 18:39

    スレ主さん、大丈夫ですか?

    あれよあれよと中学受験のお話が出てきましたね。
    エデュはそもそも中学受験メインの板なので、慣れている者には当たり前の展開ですけれど
    九州地方にいてのんびり子育てされて来たスレ主さんはドン引きされてないかなと、ちょっと心配で出てきました。

    私も西日本出身なのでスレ主さんのいまのお住いの環境がどんな感じか、首都圏在住の皆さんより理解していると思います。
    私自身は中学受験をした派ですが、私立中学が少ないのもあって中学受験をするのはクラスで数えるほどでした。
    小学校からの仲間でコミュニティを作り、何の疑いもなく学区の中学へ進学する友達が多かったです。

    東京では地域によりますが中学受験をさせる家庭の割合は地方よりはずっと高いです。
    でももちろん、各々の学区の公立中学へ進まれる方もたくさんいらっしゃいます。

    中学受験の話もいいけれど、スレ主さんには環境の良い学区を教えて差し上げる方がいいのではないかしら。
    そんな気がします…

  8. 【5495432】 投稿者: ??  (ID:QJZ/RiZF5ZM) 投稿日時:2019年 07月 04日 18:49

    スレ主様が

    >1年前から塾に通い始めたのですが、日能研模試での偏差値は55前後です。

    と書いていらっしゃいます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す