最終更新:

72
Comment

【5493319】東京へ片道切符の転勤。家族はどうすれば。

投稿者: こまりんぼう   (ID:y/zthftlJa.) 投稿日時:2019年 07月 02日 23:24

九州地方の田舎住まいです。来年の春から夫が東京に片道切符の転勤になります。
マイホームを購入していること、子供が小1と小6で全く馴染みも知り合いもいない東京へ転校させなければいけないこと、地元しか知らない私がやっていけるのか自信がないことなどを理由に、家族で行くかどうか迷っています。
私自身が軽いパニック障害と喘息持ちであることも不安の種です。
夫は期限のない転勤なので、家族みんなで行きたいと言います。子供の成長を見たいという気持ちもよく分かります。
ただ、子供が多感な時期に学校環境を変えるのが正直不安です。
大学生になり東京に出て行くなら良いのですが、小学校低学年や中学から転校して、訛りもひどいのにやっていけるのか学校選びなんかも本当に全く調べようもなく途方に暮れてしまいます。
東京の小学校は生徒数も多く、子供は気の弱いタイプなのでうまくやっていけるのかなと。。
東京の子供たちは、正直、私から見て怖さがあります。それは未知の怖さかもしれません。スマートで都会育ちの仲間意識があり冷たく排除される、そういうイメージがあって。
皆が皆ではないと理解します。でも、幼い田舎者の子供が都会の学校で馴染めるでしょうか?
皆様ならどうされますか?
単身赴任されているご家庭の方、また家族帯同して地方から東京へ引っ越された方、メリットデメリットや経験談など教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 8 / 10

  1. 【5495436】 投稿者: でも  (ID:CuxooUsJgiE) 投稿日時:2019年 07月 04日 18:50

    スレ主さんのお子さんは、一年前から塾に通われていて、日能研偏差値55だそうですよ。
    情報に沿って、みなさんアドバイスなさってるんだと思います。

  2. 【5495460】 投稿者: 準備  (ID:r3uusD/po2Y) 投稿日時:2019年 07月 04日 19:07

    九州にいれば、そのまま公立中学に進むつもり。とも書いてらっしゃいます。
    東京に来るなら中学受験も考えるかもしれませんが、東京に引っ越すだけでも躊躇しているのに、わざわざご主人より先に来て受験までされるかしら?
    (転勤は来年の春でしたよね。)
    少々皆さん先走りのような…
    スレ主さんの返事を待ってからでも良いと思います。

  3. 【5495480】 投稿者: 九州の田舎出身です。  (ID:VvW2T8gK/cE) 投稿日時:2019年 07月 04日 19:31

    私も九州の田舎出身です。上の子がちょうど6年生の今頃転勤で東京でした。全くわからないまま上京しました。
    品川区にマンションを借りて頂き
    品川区立の小中一貫校にお世話になりゆっくり高校受験をし
    某大学を出て今は大手広告代理店勤務です。下は中学受験しまだ中学生です。子供は直ぐになれますよ。今はすっかり東京の子です。子供は、東京にこれて、世界が広がった。
    お父さんに感謝だと言ってます。
    環境も良く都心にも近いし、住みやすいですよ。
    私は1クラス十六人のど田舎の小学校出身ですし、子供も田舎出身ですが、今はもう実家に帰りたくないほどです。
    意地悪な方はそんなにいませんし、明るく笑って暮らしていると助けてくださる方もいらして、有り難いです。
    田舎みたいなめんどくさい事もないかな。。
    人それぞれですが、あまり考えすぎずのんびり家族で笑いながら新しい世界を楽しんで見てください。陰ながら応援しております。

  4. 【5495485】 投稿者: 地方出身  (ID:j4bV/RU7Vcs) 投稿日時:2019年 07月 04日 19:33

    そう、私もそう思ったんです。

    私も初めて東京へ来たときには西も東も分からなくて、ましてや複雑に交差する私鉄、地下鉄、JRの路線図を見ただけで思考がストップしました(汗)

    そのうち慣れて今ではバス線も利用して何処へでも行けますが。


    スレ主さん、

    地方の人間にとっては東京はごちゃごちゃしているところという先入観が強い。
    でも住んでみて分かるのですが案外のんびりとしたところもある。
    23区内なのに畑があるところも結構あったりします。

    日能研で55くらいあったら入れる女子校も多いです。
    でも住まいの学区の中学が良い環境なら公立進学も良いかもしれません。
    なにより近所にお友達ができるのは新しい環境においては心強いですよね。

  5. 【5495581】 投稿者: 転勤族が多い街を探してみて下さい  (ID:0G260N1qDRc) 投稿日時:2019年 07月 04日 21:01

    公立中だと同じ小学校からどっと上がってきて、グループが出来ちゃいませんか?最初にどこにも入れないと少し辛いかも。

    都内の私学であれば、神奈川、千葉、埼玉、もっと遠くから通ってくる子もいて、みんなが一からのお友達作りになって良いのではと思いました。小学校の時に遊んだドロケイのルールも出身県で微妙に違っていたりして、そういう話で盛り上がるそうです。

    他人に無関心な東京は、時に冷たく感じるかもしれませんが、そっとして置いてくれる優しさもありますよ。

    子供が幼稚園の時に住んでいた千葉県のある街は転勤族が多く、園バスで子供を通わせるママさん達は、全員地元の人でも東京の人でもなく、神奈川、茨城、和歌山、北海道、兵庫、福岡の出身でした。

    賃貸マンションが豊富な街だと転勤族が多いですよ。もし、帯同されるなら、街選びのポイントになるかと思います。

    軽いパニック障害があるとのこと。どうぞお大事にしてください。

  6. 【5495583】 投稿者: やはり東京  (ID:hXVtNmCNQTY) 投稿日時:2019年 07月 04日 21:03

    人がどんどん集まる理由がわかるわ。
    こんな便利な巨大都市は世界中探してもない。

    交通機関の発達、その正確さ。
    世界中の料理が食べられる街。

  7. 【5495601】 投稿者: ぽん  (ID:QRaN9lfHgWM) 投稿日時:2019年 07月 04日 21:21

    どなたかも書かれていましたが、光が丘おすすめです。
    私も夫も九州から出てきて、光が丘で子育てをして、
    たぶん、ここにずっと住みます。
    自然もいっぱい、買い物も便利、転出入も多くて人間関係も楽、
    始発で座っていける、など良いところです。

  8. 【5495975】 投稿者: こまりんぼう  (ID:y/zthftlJa.) 投稿日時:2019年 07月 05日 09:46

    皆様から温かい励ましのお言葉と、たくさんの有益なアドバイスを頂き、嬉し泣きしそうです。
    頂戴した全てのコメントに感謝いたします。

    また、同じ九州や四国、関西方面といった西から東京へ引っ越された方々からの経験談やご意見は、大変心強く勇気を頂きました。
    無理せずにと、体調を心配してくださった方々も、ありがとうございました。
    その後話し合い、東京への片道切符は、家族で帯同することに決めました。

    肝心の中学受験についてですが、「ドン引きしていませんか」とご心配を頂きましたが、いえいえ、むしろありがたくて喜んで拝見していました。
    ご助言を頂いたように、東京で中学受験をして、みんなが「はじめまして」の状況で入学できる方が、友達づくりも安心かもしれません。
    娘も前向きに考え始めました。
    志望校を決めて、住む場所についても、娘の通学に負担のない範囲で探したいと思います。
    家賃は補助を入れずに20万ぐらいで考えています。補助も出ますがそれほど多くは出ないと思うので。

    皆様のコメントを拝見しながら、地域を調べたり、路線図と照らし合わせたりしていますが、
    もうこの時点で思考がストップ!ってよく分かります。
    「Googleマップが良いですよ」と教えて頂いたので、ストリートビューでいくつかの駅周辺をバーチャルお散歩してみました。
    とても参考になりますね。

    かなり出遅れていますので、夏休みに上京して説明会に参加したり、情報収集に努めたいと思います。
    ひとまず締めさせて頂きますが、もしまた分からないことがあったらご質問させて下さい。
    貴重なお時間を割いてコメントをいただき、心を寄せてくださった皆様、本当にありがとうございました。
    長文で失礼いたしました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す