最終更新:

72
Comment

【5493319】東京へ片道切符の転勤。家族はどうすれば。

投稿者: こまりんぼう   (ID:y/zthftlJa.) 投稿日時:2019年 07月 02日 23:24

九州地方の田舎住まいです。来年の春から夫が東京に片道切符の転勤になります。
マイホームを購入していること、子供が小1と小6で全く馴染みも知り合いもいない東京へ転校させなければいけないこと、地元しか知らない私がやっていけるのか自信がないことなどを理由に、家族で行くかどうか迷っています。
私自身が軽いパニック障害と喘息持ちであることも不安の種です。
夫は期限のない転勤なので、家族みんなで行きたいと言います。子供の成長を見たいという気持ちもよく分かります。
ただ、子供が多感な時期に学校環境を変えるのが正直不安です。
大学生になり東京に出て行くなら良いのですが、小学校低学年や中学から転校して、訛りもひどいのにやっていけるのか学校選びなんかも本当に全く調べようもなく途方に暮れてしまいます。
東京の小学校は生徒数も多く、子供は気の弱いタイプなのでうまくやっていけるのかなと。。
東京の子供たちは、正直、私から見て怖さがあります。それは未知の怖さかもしれません。スマートで都会育ちの仲間意識があり冷たく排除される、そういうイメージがあって。
皆が皆ではないと理解します。でも、幼い田舎者の子供が都会の学校で馴染めるでしょうか?
皆様ならどうされますか?
単身赴任されているご家庭の方、また家族帯同して地方から東京へ引っ越された方、メリットデメリットや経験談など教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 9 / 10

  1. 【5495994】 投稿者: 逆の立場から  (ID:xwnsr9BP/wo) 投稿日時:2019年 07月 05日 10:06

    念のため、都内の公立校情報をお伝えしておきますね。

    中学校に関しては、23区のうち15区が、26市のうち6市が自由選択性を採用しています(条件付き、も加えると、23区中17校、26市中10校)。
    自由選択性は、同区内であれば学区に関係なく自由に入学希望を出せるというもの。
    もし人気校に希望が集中し受け入れ数を上回ってしまった場合には抽選が行われますが、本来の通学区域に居住している生徒が優遇されることはあります(はっきりそうは言わないけど)。
    また学区外の学校に希望を出す場合でも、「小学校時代の友達と一緒の学校がいいから」という理由が多いので、私立校のようにまったく知らない者同士が入学後に出会う、のとはちょっと違います。
    もちろん一人で入学してくる子もいますし転入生もいますが、すぐにその環境になじめるかどうかは、お子さん次第としか言えません。
    ですので、娘さんが前向きなら私立進学をお勧めします。

    小学校の方は問題ないと思います。
    選択制を取り入れている学校もありますけど、それよりも近所のお友達優先で、学区内の小学校に通わせているお宅の方が多いですよ。

    それと、お勧めの路線ですが、通勤通学を考慮するならできるだけダイヤに乱れの出ない路線を選ばれた方が良いです(難易度が高いと思いますが)。
    個人的には、台風にも地震にも強い地下鉄の路線がお勧めです。
    銀座線や丸ノ内線、大江戸線のように、23区内しか走っていない路線ならなお良いです。

    主様の体調を考えて郊外という考え方もありますけど、何かあった時に通いやすい場所に病院があるのも便利ですよ。
    文京区と聞くと、国立小~高がそろっている茗荷谷あたりをイメージされる方が多いと思うのですが、個人的には千駄木、根津あたりをお勧めしたいです。
    個人商店が多く下町っぽさが残っている、上野公園まで徒歩圏内、大学病院が近くにある、というのがその理由です。
    検討してみてください。

  2. 【5496035】 投稿者: しっかりとされた方だわ  (ID:5HCHeI/yRaI) 投稿日時:2019年 07月 05日 10:40

    スレ主さん、しっかりとされた方だわ。

    夏休みが楽しみですね。
    東京は、楽しいところがいっぱいだから。

    私は、生まれも育ちも横浜で勤め先もずっと県内です。

    なので東京へ行くときは、
    「今日、東京へ行くんですー」って
    家族に言って笑われています。
    子供の主人も都心に通勤通学なのにね(笑)

    東京人!憧れです。
    頑張ってください。

  3. 【5496152】 投稿者: 説明会は二学期なので夏休みは・・・  (ID:ZE5sooTO55w) 投稿日時:2019年 07月 05日 12:42

    国私立中学の説明会は2学期で、夏休みは学校がお休みなのでやっていないと思います。
    開門すらしていないかもしれません。
    願書の配布も2学期以降なので。夏休みに上京しても門の前まででくたびれもうけになるかも。
    私立中受験については塾と相談が良いかもしれませんね。
    願書は郵送で取り寄せるか、2学期に一度上京して一日で複数校をかき集めてくるか。願書提出も郵送か、1月21日あたりに上京するか。
    今は学校HPを見ればなんでも載っているので有難いですね。あとは、塾と相談で。

  4. 【5496175】 投稿者: 逆に  (ID:Ile04DpX7zA) 投稿日時:2019年 07月 05日 12:55

    >志望校を決めて、住む場所についても、娘の通学に負担のない範囲で探したいと思います。
    >家賃は補助を入れずに20万ぐらいで考えています。補助も出ますがそれほど多くは出ないと思うので。

    それだけ出せるのでしたら、入試日程が早い埼玉や千葉の学校を含めて、広いエリアの中で学校を選べますね。
    進む学校が決まってから、通うのに便利な場所に住めばいいのですから、ある意味うらやましいです。

    ちなみに、日能研偏差値55近辺は、マーチ付属が多いレベルですね。

  5. 【5496213】 投稿者: 梅雨  (ID:hZ0LbapDUw.) 投稿日時:2019年 07月 05日 13:41

    〆られた後ですが、
    沿線について、逆の立場からさんの意見に賛成です。

    私は若いときは都内、現在は埼玉県に住んでいますが、最近はとにかく電車が止まったり、遅れたりがとても多いです。相互乗り入れや、埼玉から神奈川までつながるような長い電車区間の列車が増えた影響だと思います。
    電車遅延の少ない23区内地下鉄沿線にお住いの方が羨ましいです。

    私も少しパニック障害が有りますので、電車が止まって閉じ込められるのがとても怖くて、電車が止まるたびに病院でもらった頓服の薬を飲んでやり過ごしています。

    スレ主様もパニック障害がお有りとの事ですから、最悪、どこにでもタクシーや徒歩、自転車などで行かれる23区内をお勧めいたします。

  6. 【5496316】 投稿者: 転勤族が多い街を探してみて下さい  (ID:K/4sXWutf9s) 投稿日時:2019年 07月 05日 15:36

    家賃補助の出る会社とのことで、手続き上難しいかもしれませんが、可能なら住まいは直ぐに決めなくても良いかもしれません。

    海外から日本に戻ってきた時、しばらく家具家電付きのマンスリーマンションに住んでいました。コストはかかりますが借りる部屋を色々見て回れるのでおススメです。

    マンスリーマンションなら受験前から借りて、実際に進学する学校が決まってから、通学し易い路線を選んで住まいを決められます。2月から3月上旬ならマンションの動きがある時期かと思います。

    大きなターミナル駅での乗換えは大人でも大変ですので、避けられた方が良いです。同じ人混みでも東京駅は大丈夫でも新宿は怖いです。特に帰りの時間帯は。

    20万円ですと都心のマンションは難しいかもしれませんが、少し遠くても地下鉄や私鉄の始発駅で座れるのは大きなメリットです。大体1時間以内が女子の通学時間の目安になるかと思います。行きが座れるのならもう少し長くても大丈夫かと思いますよ。

  7. 【5496542】 投稿者: 今は引っ越し屋さんが  (ID:ZE5sooTO55w) 投稿日時:2019年 07月 05日 19:34

    人手不足なのかなんなのか、ファミリーだとふっかけてくるんです。
    あと、なかなか引っ越し業者の空きがありません。
    マンスリーマンションから本住居に引っ越すのに10kmも無い距離だったとしても、4人家族だと50万円とか・・・信じられないような値段になります、3,4月だと特に。
    だったら、九州からさくっと本住居に引っ越した方が引っ越し費用の節約になりそう。
    九州の方が持ち家だとしたら、荷物はしばらくそこに置いておいて、スーツケースでマンスリーで暮らして、本住居を決めてからGWあたりに引っ越しでもいいのですが。
    でも、2月6日ぐらいになったら進学先はもう決まったようなものですから、そこから住居探しをして(まずネットで検討つけてから現地見学)、住所が確定しなくても、東京都23区内のどこかぐらいまでは分かるので、その時点で引っ越し屋さんに予約をいれるのがベストかもしれません。だいたい大学生の大移動が決まるのが3月の始めぐらいだし、転勤族も2か月前には決まっていないので、2月初旬に3月末~4月初めの引っ越し業者を押さえておけば、さすがに引っ越しは出来るでしょう。
    4人家族だから4人用のマンスリーってなかなか難しそうで。旦那さんお一人ならたくさんありそうですが。

  8. 【5496544】 投稿者: 今は引っ越し業者さんが  (ID:ZE5sooTO55w) 投稿日時:2019年 07月 05日 19:37

    ごめんなさい、ちゃんと読んでいませんでした。
    2月の受験前から本引っ越しまでの間、マンスリーマンションを押さえておく、ということですね。確かに、いちいちホテルに泊まるよりは良さそうです。
    それはグッドアイデアですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す