最終更新:

288
Comment

【2430630】友達を呼べない家って?

投稿者: どうして   (ID:t2Qw8lLDf7Y) 投稿日時:2012年 02月 16日 03:36

高校生の息子は、試験休みや長期休みによく友人達とお互いの家を行き来しています。
時には泊まったり、夕食を一緒に食べることもあります。
親同士ももう長いお付き合いなので、どんな家庭かは互いによく理解している間柄です。

先日、母達でランチをしていた時にあるお母様が話の流れで「うちは呼べないから」と
サラッと仰いました。
そう言えば…そのお子さんは、我が家も含めあちこちに頻繁に行っているにもかかわらず、その御宅に行ったという話は誰からも聞かないな…と気が付きました。
そしてそれ以降、何とも言えないモヤモヤを彼女に対して抱えています。

大きな高校生が4,5人泊まるとなると、その負担は相当のものです。
大量の食事の支度や帰った後の寝具の洗濯等々。
それも日頃忙しくてなかなかゆっくり遊べない息子達のため。
又、我が子もそうして友人宅にお世話になっているのだからお互い様。
そう思っていました。

そこへ先程の彼女の発言。
その御宅には介護が必要なご両親や小さな赤ちゃんなどはいません。
一人っ子で、お母様は専業主婦。
お住まいは普通のマンションで、狭くて呼べないということもありません。

ちなみに母同士も仲が良くて、たまにランチをしたりお互いの家を行き来するのですが、
彼女はお店の予約をしたり、ましてや自宅に招くことは決してありません。
「さすが、いつも手配が早いわね」と返信メールは来ます。

何年も気にならずに付き合ってきましたが、ここに来て急に嫌気が差して来ました。
まさか急に次回から彼女だけ呼ばない訳にもいかず…

一見、自宅に友達を呼べない理由は無いように思うのですが、
私の想像の至らない点で何か理由があったら、どうぞ教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 12 / 37

  1. 【2431347】 投稿者: はな  (ID:y3RmKdEt.sc) 投稿日時:2012年 02月 16日 14:52

    自宅に招く、宿泊してもらう。ということに関しての意見は様々ですよね。
    これだけの書き込みを見れば、
    スレ主様も、お気づきになるでしょう。

    皆さんが同じ考え、同じ常識じゃないと気付いたほうが、人様との、お付き合いがうまく行くハズです。

  2. 【2431353】 投稿者: 質問  (ID:WVJL5h12wk.) 投稿日時:2012年 02月 16日 14:55

    高校生になっても、母子共々お友達ってあるものなんですか?

    母子セットって、せいぜい小学校の低学年くらいまでだと思って
    ましたが…

    それは、子供同士が仲良くなると、それに合わせてお互いの親も
    「ランチでもどうですか?」とお近づきになるのか、母同士が仲良し
    なので、「みんなでお泊り会でもさせましょうか」と企画するのか
    どちらなんでしょうか?


    どちらにしても、なんだか面倒ですね。むしろ、母は母、子は子で
    友達作ればいいし、いつまでもセットなんて気が重い。

    「子供が喜ぶから~」って招いていただくのも、少々気が重い…。なのに、
    「子供の為に好きでやってるの~」だと思ってたら、「結構負担なんだから、
    みんなで持ち回りが常識でしょ?」と思われてるなんて、益々気が重い…。

    負担に思うなら、やらなきゃいいのにと思ってしまいます。

  3. 【2431360】 投稿者: 半分冗談  (ID:XCRXHJjMf8.) 投稿日時:2012年 02月 16日 15:00

    友達を呼べない御宅は、もしかしたら
    小さい宗教団体の教祖様宅兼集会所なのかも。

  4. 【2431373】 投稿者: 中高一貫校って・・・  (ID:geYspzM15aU) 投稿日時:2012年 02月 16日 15:09

    受験を考えている男児がいます。
    うちはマンションで、狭くて、4,5人のお泊まりなんて、無理です。
    布団もスペースもありません。
    食事くらいなら、リビングでなんとかなりますが・・・

    泊めてあげられないなら、最初から行かせないと決めておいた方がいい?
    でも、仲良しになってうちだけダメってかわいそうだし・・・

    小学生なので、親同士で確認し、1,2人泊まりに来ることはありますが、
    高校生でもあるって驚いてしまいました。

    お泊まりって、普通のことなのでしょうか?

  5. 【2431414】 投稿者: 子供のお友達の家の詮索はやめた方がいいですよ  (ID:TB6f9M8.TX2) 投稿日時:2012年 02月 16日 15:47

    そんな風に他人様の家の事を詮索しなくても・・・って、思ってしまいます。

    私(女ですが)も高校時代はお友達を自分の家に呼ぶのが嫌でした。
    昔ながらの畳の部屋が自分の部屋だったもので、
    かわいらしいベッドがあったりクローゼットがあるお洒落な友達の家が羨ましく、
    自分の部屋を見られたくなかったのですよ。
    見栄っ張りだったんですね。
    偏屈な父親がステテコ姿でうろうろしてるのも嫌だった・・・(苦笑)
    でも、お友達に「おいでよ。」って誘われた時は断らずに出かけていましたよ。
    それっていけない事なのかなぁ〜?

    私、自分が高校生の頃、
    友達の親がスレ主さんみたいに自分の家の事情を詮索してると知ったら、
    すごくショックだったと思う。

    >ちなみに母同士も仲が良くて、たまにランチをしたりお互いの家を行き来するのですが、
    >彼女はお店の予約をしたり、ましてや自宅に招くことは決してありません。

    そういうのも、好きな人と苦手な人がいますよ。
    持ち回りでやろうって決めたわけでもないんでしょ?
    いいじゃないですか、そういうタイプなんだなって思ってれば・・・。
    そんな事ぐらいでその方を一人だけ呼ばないとしたら、
    スレ主さんの方こそ心が狭い気がしちゃうけど。

  6. 【2431415】 投稿者: レモン  (ID:6MuyaRsdjYs) 投稿日時:2012年 02月 16日 15:47

    オレンジ様に同感です。
    私も、言葉の問題だったのではと思います。
    いつも来てもらう立場のものからすれば、
    質問様の>「子供の為に好きでやってるの~」が一般的な気持ちであって
    >「みんなで持ち回りが常識でしょ?」とまでは思ってないのが実情ではないかと思います。
    でもそうはいっても、会話に話題を出すなら>「うちは呼べないから」だけではなく、前後に一言、「でもいつも呼んでくれて嬉しい」とか、何か一言あれば何も問題はなかったことなんだろうと思います。

  7. 【2431417】 投稿者: りんご  (ID:QnDW1NoNWI.) 投稿日時:2012年 02月 16日 15:47

    我が家は転勤族です。
    一軒家に住んでいた頃は、「どうぞいらしてください派」でした。


    しかし、現在のマンションでは無理です。
    (遊びに来るのは5人ぐらいならOKしています)

    74平米の3LDKに4人で暮らしています。
    空いている部屋は無いですし、使用している部屋もベッドと机で
    いっぱいいっぱいなので、布団を敷くスペースも無いです。

    そして、お風呂に追炊き機能が付いていません。

    壁は薄いですね。
    横よりも、上下に迷惑がかかります。
    管理費・駐車場代別で、家賃12万円の粗悪賃貸マンションです。
    高校生の野太い笑い声は、筒抜け状態になります。


    あ、我が子は泊まりに行った事が事がありません。
    誘えないですから!

  8. 【2431423】 投稿者: カレシ  (ID:sC8JJ8zcSws) 投稿日時:2012年 02月 16日 15:51

    アメリカの大学で学ぶ息子が昨夏「友だち」をつれて帰るから1週間泊めてと電話してきたとき、青い目のガールフレンドでも連れて帰ってくるのか、まさかの妊娠かとあらぬ心配で胸がつぶれそうでしたが、くるくる巻き毛のお人形のようなリチャードが現れ、ほっとしたものも、4~5日後「ひとつのベッドで下着姿で手をつないで眠る」と聞いたとき 。。。 死にました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す