最終更新:

219
Comment

【7249821】保護者会前のランチ会で、飲酒

投稿者: 教えて   (ID:gCU3GLhQL/o) 投稿日時:2023年 06月 27日 06:57

この春、都内女子校に娘が入学しました。
来月、保護者会があるのですが
保護者会が午後からの為、その前に役員さんが
ランチ会を企画して下さいました。

そこでのドリンクを事前にオーダーをするそうで
アンケートを取ったところ、
三分の一くらいの方が、ワインなどのアルコールをオーダーしていました。

その後に、学校へ行き、保護者会に出席し
先生にもお会いするのに
飲酒する事に、驚いたのですが、
よくある事なのでしょうか?

保護者会後なら、わかるのですが、、、
ちなみに、上の子の別の学校では聞いたことがなかったので
学校のカラーにもよるのかしら?
とも思いますが、、、

皆さんのご意見を伺いたいです。

なお、一度間違えて「なんでもQ&A」に投稿してしまい、ました。 一貫校での生活としてお聞きできればと思い、カテ移動しています。ご了承ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 2 / 28

  1. 【7250088】 投稿者: ありました  (ID:3PhGEzhl0/c) 投稿日時:2023年 06月 27日 12:20

    スレ主さんのように学校行事が午後からの時に役員さんが企画してくれたランチ会でお酒の選択ができることがありました。

    ソフトドリンクとランチワインやミニビールなど、さほど金額の差がなかったので飲みたい方はどうぞという感じでした。酔う方やおかわりする方はいなかったですし、マナーも保たれて楽しい時間でしたよ。お好きな方だけ、飲み物の選択肢の1つとして提案してくれているだけのことだと思います。

  2. 【7250303】 投稿者: 教えて  (ID:cX7O./O9jlI) 投稿日時:2023年 06月 27日 14:47

    スレ主です
    皆さま色々なお話、ありがとうございます。
    今回のお店は、アルコールも含めた飲み放題コースのようです。

    最初の一杯だけのつもりの方もいらっしゃるでしょうし、
    強いからお水代わり、という方もいらっしゃるのかもですね。
    全く顔に出ない方とか。

    うーん。。しかしながら やっぱり学校前にアルコールは
    先生に対して失礼な気がしてしまいます。

    古い感覚なのかもしれませんね、、、

  3. 【7250312】 投稿者: 個人の考え  (ID:hMhDpw55OK2) 投稿日時:2023年 06月 27日 15:01

    スレ主の「アルコール飲むのが失礼」は個人の価値観ですよね?掲示板に「どうなのよ」ってスレ立てて次のアクションはなにをしたいの?

    相手が酔っ払って、何か迷惑をかけられたり、恥ずべき行動をしたって言うなら、軽蔑しても良いと思いますけど…それも、別に掲示板で晒すことでもないよね?

    なんかご自身の考えを押し付けられてるようで、外野は気持ちよくないよね。

  4. 【7250326】 投稿者: 教えて  (ID:cX7O./O9jlI) 投稿日時:2023年 06月 27日 15:12

    次のアクションですか、、
    とくに、何かをしたいわけではありません。

    保護者会の前に飲酒するのは、よくある事なのかを
    お聞きしたかっただけです。

    ちなみに、個人の考えさんの
    学校では、いかがですか?
    あと、個人の考えさんのお考えも、お聞きしたいです。

  5. 【7250332】 投稿者: どこの女子校?  (ID:EsBw.VTQ5Ig) 投稿日時:2023年 06月 27日 15:17

    価値観の押し付けではないと思いますよ。共感がほしいのですよね。
    私は二人の子供を別の中高一貫校に通わせましたが、午後の保護者会前のランチ会で飲酒をした人はいませんでしたね。保護者会が午前中で、午後は帰るだけなら飲んでもいいと思いますが、まず、先生に対しても失礼だと思いますし、臭ったらどうしようとも思いますし、何より、(自分もアルコールは強いほうだけれど)、先生のお話をきちんと(細部まで)聞けなかったら行く意味がない、と思います。

    それぞれ、コロナ前は飲み会を開いたりするクラスはありました。
    自分が飲む人なので、もしそのような保護者がいたら、ああ、そういう人なのね、という感想だと思います。
    ただ、コロナ前に比べたらわざわざ保護者会の前に数人でランチしましょう、保護者会が終わったらずるずるお茶していましょう、という感覚が減っているので、だから次はご一緒したくないわ、とかはないですね。

  6. 【7250354】 投稿者: ちょっとびっくり  (ID:26TaRXdo54M) 投稿日時:2023年 06月 27日 15:34

    ランチでアルコールも含めた飲み放題コースですか!それは驚きますよね。一杯だけかと思いました。
    酔っ払うような人はいないかもしれませんが、保護者会が控えているのに飲み放題をセッティングというのは私も違和感があります。スレ主様の感覚が古いということではないと思いますよ。

  7. 【7250360】 投稿者: 個人の考え  (ID:hMhDpw55OK2) 投稿日時:2023年 06月 27日 15:40

    小学校から私立に通わせていますが、イチイチ覚えていませんが、「食前でワインとジュース選べます」程度はイタリアンでプリフィックスとかだとあった気がしますけど…(小さいグラスで…)それで「えっ?」とも感じませんでした。

    ノンアルビールとかも不謹慎とか言いそうですね(^^)

  8. 【7250382】 投稿者: 私なら  (ID:U4436RoF0cs) 投稿日時:2023年 06月 27日 16:13

    お酒に強く、顔色も変わらず、二日酔い知らずです。

    友達とランチ→お料理に合わせてワイン数杯
    学校保護者会前(新人)→なし
    学校保護者会前(2人目)→ありかも

    乾杯の1杯は華やかさんにお付き合い、その後お茶なら全くお酒残りません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す