最終更新:

52
Comment

【1792185】中1 プール遊び 親もついて行くべき?

投稿者: イチゴ   (ID:64.T0mXTeUU) 投稿日時:2010年 07月 08日 00:01

中一男子(中高一貫校)の 母です。
息子は 1学期から 仲の良いお友達と、1回ずつお互いの家に遊びに行き、又、ボーリングも一度行きました。
試験休みにプールに誘われております。 市民プールではなく、かなり広くスライダーなどの設備もあるプールがある。
息子は殆ど 泳げないのですが、親がついて行くべきでしょうか?子供だけでは、心配なのですが、ついていくと子供もイヤがるかな?…と。
中1って、どんなものでしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1794357】 投稿者: 慎重に  (ID:JldmvT6d0bQ) 投稿日時:2010年 07月 10日 00:18

    一緒に行くお友達の事はよくご存じですか?
    地域が一緒で家庭環境がわかりやすかった小学校時代と比べて、お友達の情報がはいりにくいのが私学です。
    6年間通うのですから、お友達作りは慎重にされた方が良いですよ。
    入学早々まだ周囲が学校のカリキュラムや定期テストに馴染むのにやっとの時期に、はやばやグループを作って遠出を誘うようなお友達は要注意です。
    一度遠出が平気なグループに入ってしまうと、学年が進むにつれもっと行動範囲が広がっていきますし、一人の素行のために一緒にいたお子さんまで停学になってしまった事がありました。
    一度グループに入ってしまうと、後から抜けるのは大変です。
    クラスの子ほとんどが行くのであればテストの打ち上げって感じでしょうが、入学早々少人数でグループ化って、先生方からもあまり良い印象は持たれないことと思いますよ。
    長男(高1)の周囲でも、中一から遊びのグループに入った子は深海魚です、中一の弟には、誘われても喜んでホイホイ行かない事と話しています。

  2. 【1794653】 投稿者: イチゴ  (ID:64.T0mXTeUU) 投稿日時:2010年 07月 10日 11:19

    慎重に様 ひとり息子様、有難うございます。
    誘って頂いたお子さんは (初めにも書きました様に)すでに3回学校外(家2回ボーリング1回)で、遊んだ事がありまして (過保護とご批判を受けそうですが)ボーリングは、悪い誘い←ゲームセンターカラオケなどが心配できたので、私が付き添いました(プレーしている時は席を外しましたが)
    ですので、人柄は多少なりともわかっているつもりでおります。
    ただ、初めての中学…知り合いが一人もいない私立中でしたので、お友達ができるのか…など 心配していたところに、お誘いを頂いて、私の方も嬉しく、二つ返事でした。
    プールの数日後も USJに行く約束をしているそうです。
    私立中学のお付き合い(子供同士の)というものは こんなものかと 思い始めていたところですが、遊び過ぎでしょうか?
    ちなみに 日頃はしっかりと勉強(家にいる時は食事以外は ほぼ机に向かっております)は、しております。
    日々 羽目をはずし過ぎないよう 気を引き締めて見守っていきます。

  3. 【1795095】 投稿者: 行かせないで!!  (ID:RuJogFTCwdk) 投稿日時:2010年 07月 10日 21:14

    たくさんの意見が出たあとでごめんなさい。
    私なら泳げないうちは絶対に行かせません。
             
    私の家の近くに大きな川があり、
    うちの子にはどんな習い事よりも先にスイミングへ行かせました。
             
    まだ中一の男の子なら背は高くないでしょう?
    体も心も小学生のままみたいなものですね。
    市民プールでもレジャープールでも
    深いところでは深さが160CMくらいありますよ。
        
    そこにイモ洗い状態で人が入っていて、大きな浮き輪で若者が遊んでいますから
    水から頭を上げたところに若者達の乗った大きな浮き輪が迫ってきて
    顔を水から出せず恐い思いをしたことがあります。
        
    人が大勢いるところほど、一人くらい沈んだって誰も気がつかないのです。
    人は溺れている時は声を出せませんから、
    大勢の中でまわりの人が気付かなければ、
    プールサイドにお母様がいても助けることはできません。
         
    流れるプールは人だらけで、流れに足を取られるし、浮き輪がガンガン当たってくるし
    波のプールでは浮き輪がないと泳げる人でも危険です。
    深いところは足がまったくつかない上に、
    大波を乗り越えるタイミングを外すと水を飲んでしまいます。
    まわりは浮き輪だらけで身動きが取れません。
    浮き輪を持っていってしっかりつかまっていないと、泳げる子でも恐いです。
         
    そんなところに背の低い泳げない子が行くなんて
    絶対危険だと思います。
    大きくなれば海へ行くこともあるでしょうから
    今年は思い切ってプールの誘いは断って
    今年中に泳げるようにスイミングへ行かせてあげてください。 
          
    男の子はとくに水の中でふざけます。
    お友達がふざけなくても、まわりの若者たちはふざけまくっています。
    絶対に泳げるようになるまでプールへ行かせないで下さい。
        
    スイミングで、顔を出してしばらく平泳ぎができるくらいになって
    身長が160CM以上になっていれば
    言い聞かせるだけで大丈夫だと思います。
    泳げないのにプールへ行っても
    恐いって思いながらじゃ楽しくないでしょう?
    私立中に入ったとたんに行動範囲が広がりますが
    無茶はいけませんよ。
    お友達もわかってくれると思いますよ。

  4. 【1795553】 投稿者: ついて行きました(父親)  (ID:haIji0SM3GA) 投稿日時:2010年 07月 11日 12:55

    子供の友達が泊まりに来た時、プールに連れて行き、わたしも。

    弟(小学生 まあ泳げる)が一緒に行きたがったのと、親も泳ぎたかった
    もので。

    ちょっといやがっていたかな。まあ中学生だけならついて行かなくても、、
    と思います。中学生で泳げない子って、そんなにいるのですか??
    どちらかというと、そちらに驚き(気を悪くされたらごめんなさい)

  5. 【1795623】 投稿者: 泳げても心配です  (ID:eAg652srvsA) 投稿日時:2010年 07月 11日 14:47

    中学生ぐらいだと、逆にはしゃいだ時が心配です。
    もし行くのであれば、スレ主さん夫婦もさりげなく、遠くで見ていたらどうでしょうか。私ならそうするかもしれません。絶対に後悔してはいけないことですから。

  6. 【1796044】 投稿者: 親の心配は尽きない  (ID:XzoY7fDsYTQ) 投稿日時:2010年 07月 12日 04:05

    この週末にプールに行かれてたのでしょうね。
    元気に楽しんで帰ってこられましたか?
    子供に対する親の心配はいくつになっても尽きないと思います。
    私が運転免許をとりたての頃、車ででかけることを親がひどく心配していたことを思い出します。
    プールだって車の運転だって一つ間違えるととんでもないことになります。 かと言ってずっと行動を制限するわけにもいかないでしょうから、口をすっぱくして注意しながら見守っていくしかないのかも知れませんね。

  7. 【1796887】 投稿者: スイミングスクール  (ID:lHxuJHhQITw) 投稿日時:2010年 07月 12日 22:18

    私は、大人になってから行きました。
    子供の頃に通うより、コーチの指示を理解できる年齢の方が、短期間で習得できるようです。
    大抵の人は、2~3か月で、結構泳げるようになりましたよ。
       
    泳げないと、プールは歩くだけか、浮き輪が命。
    楽しくないし、ホント、人がぶつかってきただけでも溺れそうになります。
     
    今回は、気を付けるように言えばいいと思うけれど、
    是非、スイミングスクールに通わせましょうよ。

  8. 【1797113】 投稿者: うんうん  (ID:fxjUmQxsFfo) 投稿日時:2010年 07月 13日 08:43

     男の子なら泳げるようにさせてあげた方がいいよ。みんなで、デートに、海やプールいけないから・・将来、いざって時に泳げるように・・。


     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す