最終更新:

34
Comment

【229611】可哀想な息子

投稿者: シクラメン   (ID:Cefcdt3J6.I) 投稿日時:2005年 11月 20日 08:48


中1です。成績不振の深海魚、中学の勉強が彼には
合っていないようです。

熱心ではないもののやるべきことは一応やったという
つもりで中間試験に臨んでいたようですが、
あまりにひどい成績に一家で呆然。怒る気にもなれない
有様です。

一年前は大手塾の偏差値は60以上で推移し、55程度の進学校に
入学。勉強には最高の環境。部活も気に入り、本人も勉強の必要性の自覚
があるので、このまま頑張れば、それなりの大学に進学して、
それ相応の生活ができるようになって・・・という想像は、
みごとに崩れました。

出来の悪い息子の将来を案じ、今から親子同居で一生暮らして
いこうかと、落胆した自分を慰める始末です。
人間の一生は勉強だけでないから、協調性を身につけさせ
人に可愛がられる人間になってほしいと思います。

去年の教育ママぶりは、もう片鱗もありません。
出来ないものを、やれやれ!と、叱咤激励する気力も失せました。

ここの掲示板は皆さん、教育熱心な方ばかりだと思いますが、
もし、がっかりされている方がいらっしゃったら、
慰めあおうではありませんか。





返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【253514】 投稿者: そんな塾はありません  (ID:JTsrb9Rq0ew) 投稿日時:2005年 12月 23日 09:01

    息子さんの意識が変わるよう話し合われては?
    もし、息子さんが変わる気がないなら、
    公立に転校して高校受験、もしくは就職(いまどきの話ではありませんが・・・)
    という道しかないと明言してください。
    そして、転校は中3が始まるときだと。(3学期の態度で決めるということです)
    うちも深海魚ですが、懇談のたびに、
    「頑張っています。」
    と言っていただいています。
    成績より、「勉強に向かう姿勢」を評価してもらっていると感謝しています。
    (もちろん、成績も上がって欲しいですが・・・)
    せっかく入った学校ですもの、高校で留年、放校なんてことにならないよう、今、手を打っておきましょう。
    息子さんはうちのと違い、勉強したら出来るかもしれないじゃないですか?
    お互い頑張りましょう。

  2. 【255077】 投稿者: 同じく  (ID:TKwIU4cafm6) 投稿日時:2005年 12月 26日 20:06

    そんな塾はありませんさま

    どうもありがとうございました。
    実はペーパーのテストの出来でみると学年の平均の山の中には入ってはいるんです。
    勉強に向かう姿勢というのは特に、今学期遅刻が多かった事を指摘されたということによると思います。

    けど、正直、学校に友達もおらず、部活にもはいっておらず、緊張していて先生とまともに会話できない息子の様子は時として「不登校の始まり?」と思う事もあるのです。その辺を学校の先生も心配しているのかもしれません。

    成績の悪い子より、不登校のこの方が先生としては「要注意」と考えているように思います。全体的に手厚い私立ではありますが、まだ「不登校」にはなっておらず、成績もまだどん底ではない息子は時として「ほっておいても大丈夫」の範疇に分類され、そのくせ、何か不都合が増長すると、このままでは留年ですとか高校にあがれませんとか脅されます。

    思春期の男の子、家族以外の他人とどういう時間を過ごすかが「意欲」につながるのでは?と。

    でも、やっぱり、そんな塾なんてないですよね。

  3. 【255690】 投稿者: そんな塾は  (ID:wv8s2jBueDI) 投稿日時:2005年 12月 27日 23:29

    同じく様


    すみません。
    文面からやる気をなくしている息子さんだと思ってしまいました。
    そうすると私が言ったような強攻策は、感情のもつれや、不登校のきっかけになってしまう恐れ大ですね。


    塾よりも、学校の中に居場所を作るほうが先決かも知れませんね。
    興味のある活動やクラブはありませんか?
    同じ趣味の友人は?(入試で中断した習い事を再開して自信を取り戻すとか・・・)
    生徒会活動はいかがでしょう。
    クラス委員でクラスメートとのかかわりを多くするとか。


    お母様が先生の前で恐縮していませんか?
    どんどん相談して、打開策を提案してもらいましょう。
    先生はそれこそプロなのですから、お母様から悩みや要望を発信して、こういう子はこうしたら変わったとか、こういうかかわり方はまずいとか教えてもらいましょうよ!
    先生にも気になるお子さんだったら、きっと色々見ていてくれてると思いますよ。
    こんなときこそ私立中学に行ってよかったという対応を見せてもらいましょう。


    うちも1年の初めに気になることがあって、授業参観のときに突然面談を申し込んだ事があります。
    まだ5月末だというのにびっくりするほどよく解かってくださってました。
    先生の今後の対応と、それでも変わらないときはこんな風に接してみては?という助言をもらって安心して帰ってきました。


    私立の先生方は、本当に生徒をかわいがってくださいます。
    どんどん甘えてみましょう。


    大事なかけがえのないわが子を、無事に社会へ出すために(うちは成績不振なので、高学歴でなんて夢は見ない・・・)お互いに頑張りましょう!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す