最終更新:

41
Comment

【2579710】息子のやる気のなさと海外ボランティアキャンプ

投稿者: 高1母   (ID:oNUv.97x7E2) 投稿日時:2012年 06月 14日 11:03

 中高一貫に通う息子、本当に見ていて悲しくなります。

  成績は下10パーセントに属し、高校に上がるもやっとでした。
  クラブは中学から入っておらず、休みの日に会う友人もいないようです。
  携帯電話にも家族以外のアドレスは登録されていません。
  毎日家で寝ています。

 それでもまあ毎日遅刻ぎりぎりですが学校は通っています。

 学校は進学校で周りの生徒さんはとても優秀です。



 さてここから本題です。息子が弟に先日言ったらしいのですが
  「やる気がどうしても出ない」と。

 中学入学以来の息子にほとほと愛想が尽きていた私ですが 
 その言葉に妙に胸を打たれました。

 やらなければいけないと思うが気力がわかない、本人の弱さであるのは重々承知の上で
 それは本人にとってもつらいことであるよなと思ったのです。

 そんな時たまたまアジアの国でボランティアキャンプのリーフレットを目にしました。

 一週間現地の小学校つくりを手伝うもののようです。

 費用は決して安くありませんが行かせてやりたいと思いました。

 夏休みは個別塾を毎日一コマでも入れて寝たきりの生活になら無いようにしようかと
 考えていました。
 こちらの費用もかなりのものです、でも春休みにほっておいたらほんとに一日ずっと部屋で寝るか
 ゲームの毎日でした。

 お金はかかるけれど私の精神衛生上どこかに少しの時間でもいいから行って欲しいと思い塾の
 ことは考えていました。

 それならこのボランティアキャンプはどうでしょうか?

 費用は塾の倍はかかるだろうからもう残りの日に塾に行かせることはできません。

 我が家は本当に普通の家で私もパートに出て息子の学費を工面しています。

 私立に入れたのも贅沢だったのですがそのうえ本人から望んだわけでもないのに海外でキャンプ

 なんだか変・・・・でも息子が何か変われるチャンスにはならないだろうかと思ってしまいます。

 経済的に余裕があれば行かせるのですが、そうでもないし、また休みの残りを考えると決めることが
 できません。

 ちなみに息子は虫が嫌いなのでキャンプも普段から好きではありません。

 キャンプから帰ってきて劇的に変わるなんては期待していませんが、もし、もし、何か少しでも
 現況を打破できるのなら、これは親の甘い幻想なのでしょうか?


 息子の通う学校は海外旅行がありませんし、私もボランティアキャンプについてあまり知りません。

 息子の今の状況を踏まえアドバイスしていただけたら嬉しいです。こういったツアーに参加された方の
 お話もお伺いしたいです。
 よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【2579728】 投稿者: わかめ  (ID:uu5tcq.aEho) 投稿日時:2012年 06月 14日 11:16

    お母様が行かせたいのですよね?
    息子さんがご自分で行きたいとおっしゃったのなら、たとえ行って一日でしっぽまいて
    帰ってきても意味があるとおもうのですが…。

    先回りし過ぎではありませんか。
    ご自分でやりたいことなら、体がしんどかろうが、睡眠不足になろうが、疲れない年頃だと思いますが。

    やりたくないことだらけで疲れちゃっているのではないかしら…。

    すみません。

  2. 【2579742】 投稿者: やってみたら  (ID:nNhLVEpqqL.) 投稿日時:2012年 06月 14日 11:24

    >キャンプから帰ってきて劇的に変わるなんては期待していませんが、もし、もし、何か少しでも
     現況を打破できるのなら、

    こう思っているであれば良いと思いますが・・・
    変わるのは、ほんの少しでもいいのですよね?
    すぐに目に見えた変化はなくても、高校生のときにこういう体験をするのは良いことだと私は思います。

    ただ、本人がどうしても嫌だと言うのに行かせるのは逆効果だと思います。

  3. 【2579764】 投稿者: 好きなこと  (ID:7PpygLkEflY) 投稿日時:2012年 06月 14日 11:37

    参考になるか分かりませんが、まず息子さんの好きなことを充実させてあげるとやる気が出るのでは…と思いました。

    ゲームが好きなら学校のゲーム同好会に入るとか!けっこうそういう趣味で盛り上がってる子達もいらっしゃるみたいですよ。

    周囲からオタクと言われようと仲間でつるんで秋葉原とかに出かけて楽しんでいるようなのでいかがでしょう?

    虫が嫌いということなのでアジアに行くのは辛いかもしれないですね。

    高校生は半分大人に近づいているので、一応ボランティアを提案してお子さんの拒否反応が強かったら、無理矢理は止めておいたほうが後々しこりがないと思います。

    でも毎日学校に通学出来ているだけでも有難いことですよね。

    退学や留年してしまう場合もあるのですから。

  4. 【2579795】 投稿者: まいにち  (ID:iyh8Ct1XWkI) 投稿日時:2012年 06月 14日 11:58

    やってみたらさんと同じように思います。

    でも、何も高額な海外キャンプでなくてもいいかな、とも考えました。

    足柄の山の中で共同生活をしているNPOの合宿に子供を参加させてことがありました。
    当時、小学生だったのですが、5日ほどのあいだ、
    小学生、中高生、大学生から大人まで各年代の人が集まり半ば自給自足の共同生活をする合宿。
    いろいろな年代、境遇の人がいて、なかなかいい体験だったようです。

    夏休みにはおそらく青少年を対象とした共同生活の合宿、スポーツキャンプ、ボランティアツアー、被災地支援など
    お客さんではない体験型ツアーがたくさんあるように思います。
    いきなり海外よりも国内のそのような合宿を探されてみてはいかがでしょうか。

  5. 【2579878】 投稿者: 好きなこと  (ID:7PpygLkEflY) 投稿日時:2012年 06月 14日 13:06

    私もまいにちさんと同じく国内の合宿やキャンプから参加したほうがほどほどでリスクが少ないと思います。

    震災ボランティアなども人の役に立つし、男の子なら1人で行っても身の危険もあまり心配ないですよね。

    調べたら色々ありそうなので、息子さんと相談して1年生の時間のある今のうちにチャレンジしてみて下さい。

  6. 【2579890】 投稿者: 息子さんの受け止め方次第ですが  (ID:Fvr.oWR5qnM) 投稿日時:2012年 06月 14日 13:13

    現地で自分と同じ年齢の子供を見て何を感じるだろうか
    一緒にキャンプに参加する子に刺激を受けるだろうか
    (昔参加した青年海外協力隊は、現地での活動はもちろ
    んですが、同期の仲間とのめぐりあいが、今も続く財産
    です)
    あるいはツアー添乗員やサポートスタッフの働きぶりに
    興味を持ってくれるだろうか
    自分のつたない(ぺらぺらだったら失礼!)英語でも通
    じる(または、まったく通じなかった)経験で何か考え
    るだろうか

    親から離れて海外に放り出す、男の子にはいい経験だと
    思います。国内より圧倒的に刺激は強いです。経費がか
    かるだけのことはあります。
    ただ、それも、息子さんの受け止め方次第のところはあ
    ります。旅行先でもゲームを手放さない、ハッスルする
    仲間を冷めた目で見る、パニックになってスタッフに当
    たり散らす、といった方向も多少(?)覚悟すべきか。

    これまでの様子を非難して行かせる、というより、今が
    チャンスだから冒険してみないって誘って、消極的でも
    頷いてくれたら、嬉しいですね。

  7. 【2579922】 投稿者: 賛成  (ID:YJw6LdXzxeM) 投稿日時:2012年 06月 14日 13:37

    海外でのボランティア。私は賛成です。

    日本人はやっぱり平和ボケしてると思います。
    生きる力は少ないというか・・・

    海外でそのような経験をすることは日本に生きる幸せ。勉強できる幸せを感じることができるのではないでしょうか。

    ただし、お子さんが賛成したらです。
    そうでなければ、まわりに迷惑もかけるし、得られるもの少ないと思います。

    おそらく、このようなボランティアが存在することも普通にしていたら気づかないでしょう。
    こんなのあるけど、行ってみない?と声掛けして本人が行く気になればいいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す