最終更新:

50
Comment

【2652305】友だちになりたい

投稿者: これから   (ID:c1MqAWctVQ6) 投稿日時:2012年 08月 17日 11:02

私立中学に行くようになって、こんなに裕福な人がいたのかと思うことはあると思います。
そういう人と親しくなりたいのですが、まだ、そういう人とは親しくなっていません。
あまり話しかけてはいただけないのです。
だからといって、こちらからは、うまく話しかけられません。
こちらとしては、親しいつもりはないのですが、いつも話しかけてくるのは、なぜか、そうではない人ばかりなのです。
どうしたら、そういう方と親しくなれるのでしょうか。
子ども同士は、仲がいいようです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 7 / 7

  1. 【2659145】 投稿者: 日本語って難しい。  (ID:eh.HqFhBCv2) 投稿日時:2012年 08月 23日 16:14

    スレ主さんは親戚に医師が多いということから「お金持ち」を理由にしての
    お近づきではなかったのですね。


    「たられば」になってしまいますが、始めにこの事をお伝えしていれば、同調
    して下さる方が多かったかもしれません。


    日本語は、色々な表現方法が出来るため、時として相手に誤解を招いてしまう
    こともあります。特にその場で話す場合と違い、インターネットですと言葉が
    残るばかりか見ず知らずの方に、自分の意図しない表現が出回ってしまいます。


    言葉が一人歩きしないように、内容を反復してから送信されると良いかも
    しれませんね。

  2. 【2664147】 投稿者: 疑問  (ID:BFY1vz/H5io) 投稿日時:2012年 08月 27日 16:08

    私も医師家庭で育ちましたが、別に医師家庭ってそんなに優雅な人ばかりじゃないですよ。
    貧乏ではないですが。

    都会の旧華族とか財閥とかそんなの無縁な田舎者でも、国立医学部に受かれば医師になり、地元で開業できますからね。

    そして子供は地元の公立小中に通い、地元のトップ公立高校に通い、地元の国立医学部に通い、、。

    皆とお祭りに参加し、公立小のPTAにかりだされ、地元の人と仲良くやっています。

    私も実家に帰ると近所のおばちゃんに、○○医院のナニちゃん!東京にお嫁にいったのよね~、元気?はい、おかげさまで~。なんてやってますよ。兄は後をついで田舎で楽しくやっていて、甥っ子も公立高校に行ってます。

    高校(地方公立トップ校)の同級生でも、ご両親中卒とか父親がトラック運転手の子も国立医学部に入り医師になり、看護婦さんと結婚して開業してますよ。同窓会でも皆と仲良くやってます。

    私は大学から東京の大学に出て、財閥のご親戚がいる方とか、幼稚園や小学校から名門育ちの、とても優雅で上品な方を見て、「素敵~!本物のお嬢様!」と思いましたよ。うちの親戚は医師が多いですが、財閥とか無縁です。それから気取った感じもありません。小さい頃から、おいしいものを食べに行ったり旅行したりはしましたが、「うちは他の家とか違うのよ。」と自慢げに思ったことは一度もありませんし。結婚してから「私はお嬢様育ちで、うちの実家ではいつもこんなところに行っていたのよ。」と自慢する人がいて驚きました。そういう人は庶民ですね。本当のすごいお嬢様とは全然違いますよね。

    私は旧財閥とかのすごいお嬢様とも少しはお話したりしましたけれど、やはりお友達にまではなりませんでしたね。小さい頃からのお友達もいるし、その中に入っていけませんし。大学や職場で出会わなかったのならなおさらですよ。憧れる気持ちはわかりますが、縁がないんです。

    ちなみにうちの姉はあまりお勉強が得意ではなくて、地元トップ高校にも入れなかったし、大学もあまり名の通ったところではなかったので、そういう人に出会ったことはないようです。大学卒業後地元に帰り、大学病院の事務をして、医師と結婚し、子供を新設の私立中学に入れて関西の女子大に進ませましたが、旧財閥みたいな人とは出会ったことはないようです。姉は経理を手伝い、地道に生きてますよ。こんな人が殆どじゃないかな。年に一度ハワイか沖縄にいくくらいで、そんな大した生活していないです。姉は榊原郁江に似ていて、にこにこしているけど優雅ではないですね。

  3. 【2674452】 投稿者: これから  (ID:KxGbl0A1Fy2) 投稿日時:2012年 09月 05日 11:39

    >私は旧財閥とかのすごいお嬢様とも少しはお話したりしましたけれど、やはりお友達にまではなりませんでしたね。小さい頃からのお友達もいるし、その中に入っていけませんし。大学や職場で出会わなかったのならなおさらですよ。憧れる気持ちはわかりますが、縁がないんです。

    そうですね。
    縁があるといえば、あるのですが、ないといえばないかもしれませんね。
    小さいときから、そういう人たちのことはよく聞いていました。
    うちは、そういう人たちとは、家同士のおつきあいがあったようです。
    でも、大学や職場では、そういう人と出会わなかったのか、いたとしてもわからなかったように思います。
    そういう話をする環境の大学や仕事ではないからです。
    そういう人と自分の友だちとして仲良くなるというのは、それほど簡単なことではないようですね。
    小さいときからのお友だちではないのに、育った環境から、そういう人を親しく思ったのかもしれません。
    共通の話題になるようなことがあったらいいのかなと思いました。
    そして、そういう人たちと親しくなるためには、自分にもそれだけのことが、備わっていなければいけないということでしょうね。
    もし、そういう人と友だちになれないということは、そういうことなのかなと思いました。
    いろいろな意見を参考にして、親戚などの家同士のおつきあいのたいせつさについても、わかったように思いました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す