最終更新:

21
Comment

【2680649】月曜日が憂鬱

投稿者: 母も憂鬱   (ID:iBtymT0BJEM) 投稿日時:2012年 09月 10日 07:55

私立中高一貫女子校に通う、中1女子です。

2回の定期試験では成績は下。

クラスの友達関係はあまりうまく行っていないようで、一応グループのようなものに
入ってはいるものの、好きな子もいればきつい子もいるようで、悩んでもいるようです。

部活は楽しく、友達関係もうまくいっているようですが、活動日が少ないのです。

生活がハードで疲れているところに、楽しいこともあまりなく意欲が出ず、ますます
勉強が遅れていくという感じです。

憧れの第1志望に入り、楽しい生活が待っていると思っていたのですが・・・。

今朝は「疲れているから学校に行きたくない。月曜日って憂鬱だね」と言い、一度出掛けたものの
すぐ家に帰って来てしまいました。10分ほど休んでまた学校に行きましたが、「不登校」の文字も
私の頭によぎり、何よりも娘の楽しくなさそうな様子が心配です。

周りには「学校が楽しい」という話が多いのですが、こんな子もいるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【2683812】 投稿者: 母も憂鬱  (ID:iBtymT0BJEM) 投稿日時:2012年 09月 12日 17:21

    スレ主です。

    娘は今朝も学校に行けませんでした。
    昨夜は元気だったのに、朝になるとやっぱり体調が悪くなってしまいました。

    学校に欠席の連絡をする際、少しでも先生に解っていただきたくて、事務の方に「精神不安のための
    体調不良です」と言ったら、「では、体調不良と記入しておきますね」と言われてしまいました。
    学校に対する信頼がなくなりますよね。

    「大丈夫?」とメールをくれるお友達もいて、娘は「明日は学校に行く」と言ってますが、
    その頑張りがますます自分を自分を追い詰めないか、心配です。

    のんのさま。
    入学してすぐにお友達になったグループが、グループ外の子の悪口がひどく、そこを飛び出して
    「ここなら」と思って入ったグループに、まさか自分を攻撃してくる子がいたとは・・・。
    クラス内も部活が一緒の子のグループにも分かれつつあるようですが、娘は部活が一緒の子がいないのです。
    他のクラスの部活が一緒の子のところにも避難しているようですが、それもいつもとはいきませんよね。

    中学3年母さま。
    確かにお勉強、頑張らせなくては。成績が上がるだけでも自己肯定感が増しますし、周りの反応も
    少し変わってくるかも知れませんね。

    最初の試練さま。
    2回も暖かく為になるアドバイスをありがとうございます。
    そうですね、思いつめず、ゲーム感覚で。私が嘆いていても何も変わりませんものね。

    分かりますさま。
    同じ思いをしている親子が他にもいらっしゃると聞いて、大変慰められました。
    友達が怖くなるなんて、可哀想ですね。でもうちの娘も同じです。優しくしてくれる子にも
    「意地悪な子の差し金かも」とまっすぐ受け止められないのです。心の傷は大きいですね。
    一緒に頑張りましょうね。きっとつまずいているのは私たちだけではないですよね。
    そしてこの心の傷が、いつか誰かを癒せる暖かい心に変わると信じたいです。

    中3母さま。
    おっしゃる通り、今度からは学校にはっきり伝えようと思います。
    それから、確かに今のグループはメジャーな?グループです。派手な顔立ちをしているので、
    どうしてもそういうところに引っ張られ、地味なグループには受け入れられにくいのです。
    それも彼女の悩みです。

    はなさま。
    「学校が楽しくて」という話ばかり耳に入ってくるので、そうではないというお話を聞けて
    本当にほっとしました。楽しく通えない娘に問題があるのか、恥ずかしいことなのか、という
    気持ちになっていましたから。
    うちの娘も早く元気になって、泣きながら嫌な子の話をするのではなく、思いっきりこきおろす
    くらいになって欲しいです。お母様の前だけでできる、最高のストレス解消法ですよ。

    長くなって申し訳ございません。
    暖かい励ましをくださった皆様に、心より感謝しています。

    夜が近づいてきて、明日が見えてきて段々不安な時間となって来ました。
    また、娘に寄り添っていこうと思います。

    どうか、もう少しお付き合いください。
    よろしくお願いいたします。

  2. 【2684029】 投稿者: 私立の女子校  (ID:AmYHHbku1vw) 投稿日時:2012年 09月 12日 20:41

    わかります!
    苦しい受験勉強を経て、念願の私立中高一貫に合格し、どんなに楽しい6年間
    が待っているのだろう・・・と期待して入学したのに、お友達関係がうまくいかず、
    学校をお休みするようになった・・・。
    親として、こんなに悲しく、心配なことは無いですよね。

    そして保護者会では、何人ものお母様が「ひとり一言」話す場面では、
    「毎日、とても楽しく通学しています」「娘は学校が楽しくて楽しくて
    しょうがないみたいです」「学校から帰宅すると、その日学校で有った
    楽しいことを話してくれます」等々、順風満帆な学校生活を謳歌している
    様子を話されて、私もますます凹みます。

    そして、学校や先生の対応が親身というにはほど遠く、事務的にさえ感じ
    られると、本当に残念ですよね。
    長年、思春期の女の子を何百人も預かっている女子校なら、そういう対応も
    親が安心出来る、頼れるものであって欲しいですよね。

    しかも、年間数十万円という高い学費を払っているんですもの!!
    生徒をもっと大切に考えて欲しいですよね。
    ごめんなさい、私の愚痴ばかりになってしまいました。

    スレ主さん、同じような思いをしている人は沢山います。
    一緒に頑張りましょうね。

  3. 【2685239】 投稿者: 中3女子の母です  (ID:/JagdYBSbZw) 投稿日時:2012年 09月 13日 19:55

    私立一貫女子校の中3です
    まず
    学校に友達関係を解決してもらおうと思うことの方がおかしくありませんか?
    明らかないじめがあるというなら別として
    他人が入っていける問題でしょうか?
    それから
    グループというのは3年たってみるとがらっとかわっていることもあります
    娘は
    クラスでの友達
    部活での友達
    なんとなく中1の時の出席番号が近かった友達・・
    と、うまい具合に付き合っています

    親の私から見るとこれでいいのかと思うくらいですが
    なんとなく付き合うのが楽で
    ぎちぎちのグループというのはいやだそうです

    こんな娘ですが
    入学当初はお泊りオリエンテーションに行くのがいやで熱をだし手を焼かされました
    クラブの人間関係に悩み毎日私にぐちぐち言って
    そんなに嫌なら部活やめたらって何度行ったことか・・

    でも今では楽しく通っています
    なんとなく付き合ううちに本当に気が合う友達を見つけていっているような気がします
    最初からうまくいきませんよ
    悩みつつも親は見守るしかないと思います

    おうちでお母さんに悩みを話せているんです

    そのうち自分で解決していくでしょう

  4. 【2692040】 投稿者: のんの  (ID:LltmdH9AU3k) 投稿日時:2012年 09月 19日 09:33

    その後お嬢様はいかがですか?
    学校には行かれていますか?うちの娘の学校は文化祭や体育祭の準備であわただしいです。
    どこかにきっかけが見つかって学校生活に復帰できていると良いのですが。

  5. 【2692513】 投稿者: 母も憂鬱  (ID:iBtymT0BJEM) 投稿日時:2012年 09月 19日 16:15

    スレ主です。
    皆さんありがとうございました。

    ちょうどそろそろご報告しようと思っていたところに、のんのさま、ありがとうございます。

    娘はおかげさまで学校に行くことができました。
    と言っても、担任の先生が迅速に行動なさり過ぎ、娘にとってあまり良くない噂が流れそうになり、
    それを知った娘が打ち消すために慌てて登校して行った・・・という感じです。
    それがなければもうちょっとお休みしていたかも知れません。疲れきっている感じでした。

    体調も万全ではないなか、これが吉と出るか凶と出るかとても心配していましたが、
    何日か学校に行くにつれ、段々落ち着いてきたように思います。
    でもまだ愚痴ったり、元気はない様子ですが、そういった状態に慣れてきたように思います。
    こんな風に毎日をやり過ごしていくうちに、いつか居心地のいい場所ができれば・・・と願っています。

    娘の話を聞いていると、周りでも友達とのけんか、うまくいかないことの愚痴などあるようで、
    この年頃の女の子は大変なんだなあと思ってしまいます。

    娘を支えていくうえで、皆さんのお言葉がどれだけ支えになったか分かりません。
    制服姿で楽しそうに歩く女子中学生や、保護者会で「うちの子はとても楽しいようです」なんて言葉に
    出会う度に落ち込んでしまっていましたが、「うちも同じですよ」などの言葉に安堵することができました。
    私が落ち込んでいても何にもならないと、一緒に勉強したり、生活リズムを整えようと頑張れました。
    本当にありがとうございました。

    次に娘が落ち込んだ時には、もうちょっと強い母であってあげたいなと思います。

  6. 【2692715】 投稿者: お子さんの成長を見守ってあげてください。  (ID:1Keik6KWpzU) 投稿日時:2012年 09月 19日 19:40

    中1は各人がまだ発展途中のため、お互いの個性を認めて、お互いを思いやるということがなかなかできないような気がします。
    厳しい受験を終えて親子ともどもほっとして、夢と希望に満ち溢れて入学したのに、思うように友達との関係が築けず、入学したことを後悔してしまう気持ちはよくわかります。
     保護者会に出ても、ほかのお母様は「うちの子は毎日学校が楽しくて」と発言されてとてもうらやましく思う気持ちよくわかります。
     うちの娘も友達関係で悩み、学校の勉強どころではなくなり、気が付けば保健室登校、自律神経失調症、学校に行こうとすると気分が悪くなり、トイレに駆け込む始末。
     親もこんなに悩むなら入れなければよかったとどれだけ後悔したことか、何度も派手な親子喧嘩をしました。

     悩んでいる子供は子供なりの経験を踏まえて一生懸命に解決しようとしているのに、からまわり。
     親は何で多少の友達同士の喧嘩にめげて、拒否反応を示すような意気地のない子になってしまったのとずいぶん子供を責めたこともあります。

     でも、違うのですね、本当は子供が必死で頑張っているのだから、親は黙って子供の思うことを聞いてあげるのが一番。
    学校に解決を求めるのではなく、黙って聞いてあげて、やがてお子さんが自分で解決策を考えるように導いてあげる。
    きっと、お子さんは何も言わなくともどう対応していけばよいのかそのうち気が付かれると思います。
     
     うちの娘もやっと落ち着いて学校生活が送れるようになるまで1年半かかりました。
    何とか学校を辞めずに済みました。
    今ではびっくりするくらい友達が大勢でき、楽しんでいるようです。
    友達との距離の置き方、付き合い方がわかったのでしょう。

     恥ずかしい話ですが、少しでも参考になればと思います。


     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す