最終更新:

55
Comment

【3165638】不登校の子のトップ大への進学のために

投稿者: 現在中3   (ID:CQ7i0P2X8.g) 投稿日時:2013年 11月 04日 14:03

中高一貫で不登校になってしまった子の建て直し進学には、どういう進路ルートがあるでしょうか?

大学は、難関大学にいきたいようです。

本当に悩んでいます。

中卒後は、大学進学までの進路で、どのようなものがあるのか、フリースクール系や、予備校系など、知りうる情報、アドバイスをお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3167961】 投稿者: でした  (ID:ipZPXPOSqWM) 投稿日時:2013年 11月 06日 14:49

    >>これはストレスが原因なのでしょうか?ストレス以外のものもあるのですか?
    学校は楽しくて特に嫌なことがない場合、学校以外のストレスで
    不登校になる場合があるのでしょうか


    起立性障害だったことがあります。高校受験期でした。
    これは、昼夜逆転を続けて睡眠のサイクルが狂うと起こりやすいです。私の場合そうでした。明け方近くまで勉強していて万年寝不足。食欲もなく食べやすいものしかとらなかったから栄養が偏っていた。ただ、根が負けず嫌いなので意地でも学校には行きました。微熱をずっと出しながら。
    合格が決まり、卒業式が済んで春休みになり、よく眠るようになってからは食欲も戻って、知らぬ間に治っていましたね。
    医師の診断では受験のストレスでした。相対評価時代の転校生でしたので、私にとっては学校生活そのものも十分ストレスの元でした。楽しいことなどなかった。

    起立性障害がそのまま不登校になるかどうかは、本人の意思と周囲の適切なサポート次第で変わってくると思います。

  2. 【3168011】 投稿者: 専門家ではありませんが  (ID:BzahMOrjfqk) 投稿日時:2013年 11月 06日 16:01

    息子が中学生の時、起立性調節障害かも?と病院で言われ、検査を勧められました。

    根本の原因は、著しい成長によって、自律神経のバランスがうまく働かない事らしいです。

    例えば、普通は立っている状態では、重力に逆らって頭まで血液が送り込まれるように、
    うまい具合に自律神経がコントロールしてくれているものが、成長期には体の大きさにその
    コントロールのさじ加減がうまくいかず、めまい、立ちくらみ、頭痛などを引き起こします。

    朝礼中にずっと立っていると脳貧血を起こしたりするのも、その一つの症状ですが、重症
    になると、寝ていた状態から起き上がるだけで、酷い症状に見舞われるので、登校渋りと
    思われがちなのですが、精神的な物ではなくて、本当に具合の悪い場合もあるのです。

    自律神経の乱れは、ストレスと密接に関係していますが、思春期は急激な成長によって、そもそも
    自律神経が乱れやすい年代なのだと思います。

  3. 【3168024】 投稿者: 日生学園  (ID:ILeuxcntiAk) 投稿日時:2013年 11月 06日 16:16

    友人のお子さんが、難関私立一貫校でいじめによる不登校となり、こちらの学校に転校し、関関同立に現役合格しました。
    三重の全寮制の不登校専門の一貫校です。
    上位大学に合格する生徒はそこそこ多いようです。
    学費、寮費は年間300万円とのことです。

  4. 【3168776】 投稿者: 共通点  (ID:v0qiFcgd/5Y) 投稿日時:2013年 11月 07日 09:28

    スレッドの主旨から話は少しずれますが、

    不登校になった生徒の母親には共通点があります。

    どの子の母親も、子どもの話をあまり聞かないで、自分(母親)がしゃべり過ぎること。

    母親が自分の価値を子どもに押しつけ過ぎていること。

    母親が子どもを管理し過ぎていること。母親は子どもを思い通りにしようとしてしる。

    お母さんたちは、一度自分の子どもが「どうしたいのか」について耳を傾けてあげてください。

    母親の価値を押し付けすぎるとどうなるかというと「○○○○ねばならない」という思いで、がんじがらめになっています。

    可哀想に、、、。お母さんも子どもさんも不幸ですよね。「何何をしなければならない」とか「こうあらねばならない」とか「こんな大学にいかねばならない」ということよりも、もっと大切なことがあると思います。

    「いい大学にいかねば、人生負け組になる」といった脅迫、脅しを子どもにかけ続けている限りは、いつまでたっても子どもは不登校から抜け出せないかもしれませんよ。もっと大らかに子どもに接してあげてほしいです。

  5. 【3168835】 投稿者: そうとは限らない  (ID:wMpJ1BsLEtI) 投稿日時:2013年 11月 07日 10:02

    不登校になった子の親を思い浮かべましたが穏やかな子供を尊重する方もいらっしゃいましたし母親が原因という方はそうそう多くはなかったです。といってもたくさんの症例を見てはいないけれど。
    そういえば・・・スレ主さんは?もしや、またやられてしまった感が。

  6. 【3169189】 投稿者: 共通点さん 間違ってるよ!  (ID:VWH8dQ.bPrc) 投稿日時:2013年 11月 07日 14:44

    なんか偉そうに書いているけれど(笑)。

    不登校になる、なれるだけマシな家庭環境だとおも言えると思うわ。
    少なくとも家庭に居場所があるってことだもの。
    そんない場所すらない家庭も多いご時世です。
    スレ主さんのところは(息子さんにとって)まだ恵まれているとも言えますね。

  7. 【3169333】 投稿者: ゲ  (ID:5OvZrpVm50Y) 投稿日時:2013年 11月 07日 17:27

    学校、先生、友人、本人にも問題があることはありますが、不登校は基本的に母親が原因の母源病かと思います。共通点さんのレスは鋭い指摘ですね。

  8. 【3169382】 投稿者: 通りすがり  (ID:K8097p7et1A) 投稿日時:2013年 11月 07日 18:09

    そうでしょうか?
    不登校になる原因は様々です。
    不登校を母源病と決めつけるかのような書き込みは危険ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す