最終更新:

5
Comment

【337217】クラス分け

投稿者: 公立育ち   (ID:VO2VhVgAylw) 投稿日時:2006年 04月 01日 19:00

新中一です。
中堅の中高一貫女子校に入学いたします。
数学と英語は習熟度別クラスはありますが
いわゆる特進クラスや進学特別クラスみたいなものは
6年間通しても存在しない学校です。
友人のお子さん(中高一貫男子校)のところも我が子と同じ様な
スタイルの学校なのですが、1組は一応入試成績上位のクラスで
2年生・3年生のクラス替えの際も、前学年の成績順との事です。


入学式まであと少しとなり、気になってきました。
こちらに我が子の学校のスレが無いことと、
私は高校まで公立だったので、
私学一般のクラス分けの定義の様なものがあれば知りたいと思い、
学校内部者しか分からないよ〜と言われてしまえばそれまでですが
場違いな質問かとは思いましたが、恥を忍んで投稿いたしました。
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【337243】 投稿者: はるちゃん  (ID:2jnNy4enpuY) 投稿日時:2006年 04月 01日 20:06

     凄く気になるなら学校に電話しても良いかも‥、でもいずれにしろそちらの学校に通うのですから学校にお任せするしか現状の選択はありませんよね。
     これからは親は自分の価値観を子どもに伝えたり、躾をするのみではないでしょうか、親なんてそんなことしかできません。勉強等に関しては親の言う事を聞くのは中一くらいまで後は本人次第です、そのように育たないのもまた危ないというものです。
     当然何か学校側に疑問を持ったら学校に相談するべきだと思いますが‥。
    これからは子どもは加速度的に大人へと近づき成長していきます。子どもを信じて母は家で明るく楽しい我が家で今の幸せをかみしめましょう!!!
     返事になってないか!!?? 
    ご入学おめでとうございます!!これからが楽しみですね!!

  2. 【337269】 投稿者: 参考までに  (ID:nfCFEuh212.) 投稿日時:2006年 04月 01日 20:40

    参考までに、ですが、娘の学校は、
    各クラス同等の成績分布になるようにクラスを決めている、と先生がおっしゃっていました。

  3. 【337355】 投稿者: さくら  (ID:pLU3Y4kGBQI) 投稿日時:2006年 04月 01日 23:01

    もしかしたら、うちの子が通っている学校に入学されるのかな?って思いました。
    違うかもしれませんがうちの子の学校ではクラス分けは中学の三年間は数学、英語で習熟度別ですがクラスが平均した学力でと、わけられています。が、それは、それほど気になりません。できる子はどんなクラス編成でもできるように感じます。中学の時には課題を確実にこなしていき、その中で自分の進みたい進路を探している時期のような気がします。
    が、高校になると、そんな甘いことは言ってられず、進路希望先によってクラスが編成されます。校内偏差値で基準を超えないと、希望するクラスにも入れません。急に力がつくわけではないので日々の積み重ねが大切だと、しみじみ感じています。(でも、中学の英語の習熟度別では、固定しつつあるようなので、最初にレベルの高いクラスにはいれないと、なかなか上がるのは難しいようですよ。)なんか、返事になってないですね。そんなに気にすることないようなきがします、といいたかったのです。

  4. 【337464】 投稿者: 私も公立育ち  (ID:yhZig8egBcA) 投稿日時:2006年 04月 02日 08:07

    公立育ち さんへ:
    -------------------------------------------------------
     
    > いわゆる特進クラスや進学特別クラスみたいなものは
    > 6年間通しても存在しない学校です。
     
    我が子が小学校から大学まである附属校に中学から通っております。
    高校生になって初めての授業参観のときにその学力の差にびっくりしました。
    公立高校ですと、偏差値で輪切りにされるので、教科によっての得意不得意は
    あるでしょうが、そのできる・できないの差がさほどない均質なクラスでの
    勉強に慣れていた私には、まだ1年1学期なのに、わからない子は中学から
    ひきずったまま、できる子はもう他大学進学を目指してがんがん…。
    2年からは志望校別にクラス分けがあるそうですが、それにしてもびっくりでした。
     
    どちらの女子校かは存じ上げませんが、それぞれの学校によってさまざまな方針である
    ことは充分に想像できます。その時に、親はこういう教育を受けていたのに!と
    いう見方だけはお互いにしないでいきたいと思います。
    選び、選ばれてその私学に通うわけですから、まずは学校の方針を信頼申し上げ、
    ついていこうと親子で努力なさることをまずおすすめいたします。

  5. 【337525】 投稿者: 書いてないならクラスはまぜこぜ  (ID:nDiP5RI2Jio) 投稿日時:2006年 04月 02日 10:32

    成績順とか、選抜とか言う記述や説明がかかれていない学校でしたら
    普通はクラスの平均学力やその他の事を平均するようにクラス分けは行われると思います。
    例えば小学校がついている学校ならその割合を同じにするとかも含めて。
     
    伝統校といわれている学校ならすくなくとも中学のうちはそうではないでしょうか。
    進学校として方針を打ち出しているような学校は
    塾化していますので成績順という事もあるように思います。
     
    うちの子供の通う学校は高校のクラスも文理系混合という方針でした。
    受験するところによってコース選択はありますが、
    コース選択のクラスと普段のクラスは別でした。
    全員が取る必須科目も高3まで幾つかありました。
    受験のためには効率的ではないかもしれませんが
    学校生活という点でそういう方針であるのはそれはそれでよかったと思います。
    基本的に勉強は自分でするものなので、どういうクラス分けでも余り関係はないのかもしれませんね。
    ちなみに都立でも入学試験の点数でクラスが決まる学校があるとか聞きますが、
    そのわけかたは内申点も一緒になり、不公平だと文句が出ていました。
    入学式の時に「いろいろご不満はあるでしょうが」と校長先生も言ったとかで。
     
    私の感覚では、学校のクラスは成績順に端から決めるという方が一般的ではないと思いますよ。
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す