最終更新:

36
Comment

【417193】オープンキャンパス

投稿者: 行ってみたい。   (ID:cV8fyh5MOto) 投稿日時:2006年 07月 31日 12:22

 大学のオープンキャンパスがたけなわですね。うちの高2の娘も友達と連れ立って昨日都内の某私大に行ってきました。大変好感を持ったと、喜んで帰って来ました。
 私たち(40代)が学生のころは、こんなイベントはありませんでしたよね。
だから、行ってみたくてしょうがないのです。大学受験まで子供の干渉したいとは思いません。
 過保護だ。と誤解をされるのが嫌で行きませんでしたが、親子同伴で大学のオープンキャンパスに行くというのは不自然ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【420269】 投稿者: 大人の目線  (ID:04iv0XykJWI) 投稿日時:2006年 08月 07日 03:05

    大学って専攻する内容にどのように強いか、も重要じゃないかな、
    と思うんですが。


    心理学でもどの学部も臨床系に強いわけではなく、臨床がやりたいのに、
    そうではないほうを重視している学校にうっかり入ってしまったとか。
    わたしの頃はまだそういうの、ありましたよ。2つの大学に合格して
    偏差値だけ見てやや高めのほうに決めようとしたとき、父親が就職や
    専攻教授のメンバーについて説明して偏差値の低い大学を勧めてくれたの
    ですが、本当に良かったです。同窓生も専門を生かした職についている
    人が多いです。外部からはわからなくても、同業者や隣接した職種の人は
    「あそこは臨床の基礎がしっかりしてる」と未だに評価してくださいます。


    だから、今、多くのオープンキャンパスを回ることは重要です。情報を
    集めながら比較検討するだけの能力は子供さんは未完成だと思うからです。


    はっきり言って少子化の現在、オープンキャンパスは将来の学生獲得
    のための場です。学校サイドでは通常の業務にしわ寄せがきても
    オープンキャンパス対応には力入れています。
    良いシステムなだけに賢く使ってほしいなと思います。


    大学生の場合、中高生までや社会人になってからと違い、欝や引きこもり
    になった場合の初期の対応が遅れますしね。「こんなはずではなかった」
    の初期にしっかり気づけることも重要ですし。

  2. 【420316】 投稿者: 保護者として  (ID:G7OgNuoL8aM) 投稿日時:2006年 08月 07日 08:56

    先日、息子が友人とオープンキャンパスに行きましたが、別行動で私も見学に行きました。
    息子の志望する学科の会場では先生方が親切に説明をしてくださいました。
    入学してからの生活や勉強の内容などは息子が質問しているとおもい、別のことをいろいろ聞いてきました。


    学部内の専攻別の特色、途中での進路変更について。入試の選択科目間の格差について。
    この春の入試の結果について。入試問題の出題傾向などはかなり時間を割いて説明していただけました。
    過去問集も頂いてきました。(これは全員ではなく相談した人だけもらえたようです)
    学生さんの研究内容、卒業生の進路、就職状況なども聞きました。
    行って良かったと思います。


    肝心の息子は、といえば、おもに学生さんと親睦を深めてきた(?)ようです。
    綺麗なお姉さんにもたくさんかまって貰えたようでばら色の大学生活に思いをはせていました。(だったらもう、やることはひとつだよね。頑張ってほしいものです)

  3. 【420835】 投稿者: たまたま  (ID:Mhr10TvJtEA) 投稿日時:2006年 08月 08日 05:20

    仕事でW大に行ったらすごい混雑。
    オープンキャンパスでした。
    若い活気あふれる学生の山に、自分の年を感じさせられました。
    違和感のない方は、とても若い方です。羨ましい!

  4. 【665669】 投稿者: 行ってみたい。  (ID:9wP.m8qGvrY) 投稿日時:2007年 06月 20日 09:07

     昨年のスレを引っぱり上げてしまいました。
     
     私は、未だにオープンキャンパスに行ってません。
     娘も高3になりましたが、受験勉強ははかどっていません。さてこの状況で夏の旅行に行くべきか否かを考えました。
     思案の末、昨年のレスの中にオープンキャンパスを兼ねて東京旅行をする、という内容があったので、それの逆を行くことにしました。そうすれば、オープンキャンパスにも行けるし、子供も息抜き(既にし過ぎという観察も可能ですが)出来るし、下の子にも寂しい思いをさせずに済むと思い決断しました。
     琵琶湖畔に泊まり、1日は京都へオープンキャンパスを見に行きます。(京大が狙えるレベルでは決してありませんが、、、。)
     高3生をお持ちのご家庭の皆様、夏の旅行はどうされるのでしょうか?

  5. 【665693】 投稿者: ちょっと一言  (ID:FTSZXaqxoV2) 投稿日時:2007年 06月 20日 09:45

    水を差すようで申し訳ありませんが一言。


    「親の視点で」とありましたが
    それならばお子さんの希望する講座の先生の
    著書でもお読みになって内容的なアドバイスをなさったらいかがですか?
    大学は専門的に勉強をするところです。
    どんなに環境が良くても自分の専門の先生がいないというのでは
    話になりませんよ。


    例で言うと「史学」。
    お子さんは「西洋美術史ーー特に絵画」が勉強したい。
    でもその大学には「西洋美術史の先生がいない」
    ということです。
    重要なのはハードの面よりソフトの面だと思いますが。
    「まだ子供だから中身まではわからない」
    では何のために行くのかということになります。
    そういう場合でしたらまず「文学部」に入って
    なにが勉強したいのか?ということを
    よくお子さんと話し合った方がよいと思います。
    その点が明確になればおのずと志望校は限定されていくでしょう。


    すでに志望校と決まった学校に
    親が見学に行くというなら解りますが
    表面的な部分しかわからないオープンキャンパスに
    親子で出かけるという意味が理解できません・・。
    「食堂や校舎が気に入った!」と浮ついている子供に
    大学をきちんと理解させるのが親の役目だと思いますが。

    固い意見ですみません。


  6. 【665696】 投稿者: 行きますよ〜  (ID:mainAzFM.uA) 投稿日時:2007年 06月 20日 09:49

    オープンキャンパス参加申し込みの時期になりましたね〜。


    去年は、当時高2の上の子と関西方面の国立大学まで出掛けてきました。
    下の子も一緒でしたが、上の子が学校の説明を受けてる間は
    学食でアイスをいただいたり、その大学周辺を散策したりしました。
    普段と違う風景を眺めるだけでも下の子には充分な思い出になったようです。
    親子で物見遊山気分でした(^^;)


    しかーし!いきなり志望大学を関東方面に変更してしまった上の子。
    高3ですから親子で力が入りスイッチオン状態に(^^;)
    当然下の子はワンコと夫とお留守番。
    下の子も受験生ですので夏の旅行など計画してはおりません。
    2人が合格した後にどこかへ家族旅行できればいいかなぁ〜、くらいの感覚です(^^;)


    このスレで評価されている農工大も今回参加する大学の1つですが
    地方在住でこの大学が国立大学であることすら知らなかった私、
    (学ラン姿で大根持って応援してる大学かと誤解してました…)
    オープンキャンパスでしっかり刺激を受けて、
    やるべき事をやって欲しいと思ってます。


  7. 【665796】 投稿者: 大2母  (ID:GeE2jc2dlBY) 投稿日時:2007年 06月 20日 12:45

    娘が過去に受験し、今大学2年生です。
    スレ主さんのお子さんは娘さんですよね。
    大学はもちろんですが、もし親元を離れて住むなら、女の子の親としては大学周辺の様子や交通事情はは知っておいてもいいと思います。
    夏の旅行は、高3の時の娘はそれどころではありませんでしたね。

  8. 【665818】 投稿者: 一校行きました  (ID:tqKFSpBlKnU) 投稿日時:2007年 06月 20日 13:34

     最初のオープンキャンパス。首都圏だけど、言ったことのない方面で、一緒に行くお友達がいなかったので、心細かったらしく娘が珍しく一緒に行ってくれない?といってくれたので〜〜!喜んで着いていきました。その後、一切連れて行ってくれません・・・


     地方もいいけど、行ったらそこがいいって家を出て行きそう・・


     オープンキャンパスって私立など至れりつくせりですよ。グッズももらえるし、学食の券くれる所もあるそうですね、夏の高校生のお出かけ場所としてお金も使わない、モチベーションになる、と良い事ずくめですね!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す