最終更新:

3
Comment

【433190】中高一貫校の中学での選抜(特進)クラスについて

投稿者: 小5男児母   (ID:MUS2k/kd/7g) 投稿日時:2006年 09月 02日 12:06

私立中受験をしたいと言っている小5男児の母です。
この秋から、いくつかの学校を訪問しようと思っているところです。
現在の息子の成績からは偏差値50代の中堅校といわれている学校を受験する確立が高そうなのですが、
このクラスの学校は中学のうちから選抜クラスを設けている学校が多いように見受けられました。

個人的には、高校生の選抜(特進)クラスの設置には進路との兼ね合いからも納得できるのですが、
中学生のうちからの設置は勉強を効率化優先で進めているようにも感じられ、ちょっと寂しい気がしています。(この時代、甘い考えなのでしょうか)


そこで中学生のうちから選抜(特進)クラスのある学校にお子様を通わせていらっしゃる方に
些細なことで構いませんのでご意見・ご感想をお聞かせいただければと思います。


息子は一人っ子ということもあってか、かなりマイペースな子です。
塾でもトップのクラスに在籍したこともあったのですが、2番目のクラスの方が居心地が良いなどと言って
クラス落ちも気にしていない有様です。(負け惜しみではなく、本当にそう思っているようです)
こんな子ですから、選抜クラスに入ることはないだろうと思うのですが、
こういう性格の子でも中学から選抜クラスのある学校のスタンス(学業面の)に適応できるものでしょうか?


具体的に志望校が決まれば学校別の掲示板で尋ねることもできるのでしょうが、
まだそこまで到っておりませんので、こちらに投稿させていただきました。


よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【433235】 投稿者: 終了組  (ID:Zq/wFTFLdzE) 投稿日時:2006年 09月 02日 14:01

    何をご心配されているかがいまひとつはっきりわかりませんが、
    選抜クラスの設置が効率化優先と感じられるならそういう学校は避けられればよいと思いますし、
    そういう学校でもお子さんがマイペースで学業に励めるとお考えならそれでいいのではないでしょうか。
    要は、お子さんが「選抜クラスに入ることはないだろう」と思いながらも、入れないと心穏やかに過ごせないであろうお母さんの方に問題があるのではないですか。
    お母さんの考え方次第ですよ。
    選抜クラスのある学校別の掲示板には必ずスレ主さんのようなご質問スレが立っていると思いますから、丁寧に過去レスをお読みになった上で、納得できない点は学校訪問の際に直接尋ねられるのがよいと思います。



  2. 【433257】 投稿者: おだてる豚  (ID:knoWxdIlbCk) 投稿日時:2006年 09月 02日 14:48

    > このクラスの学校は中学のうちから選抜クラスを設けている学校が多いように見受けられました。


    コース分けをする理由としては
    ○見込みのある上位層を抜き出し育てて進学実績を上げたい
    ○上下の学力差があり過ぎて画一な指導では無理がある
    の2点が考えられますよね。


    合格偏差値が50の学校でも実際入って来てる子は60手前〜45って場合もあるのです。
    受験前の塾でも60に届こうかという子と50切る子では当然のごとくクラスは別、
    やってる内容も違います。
    それでも中学入学直後のテストは団子状態の成績だったりするんですが
    1〜2年たつうちに成績分布が双こぶラクダのようになります。
    やはりレベルに合わせた指導をしなければならない必要性が出てきます。
    上位層を伸ばすことができなければ進学実績は下がるし、併願校としての価値が下がり
    受験生のレベルが下にシフトしてしまうでしょう。


    逆にコース分けをしない上位校などは中堅校ほど上下の学力差が広くないと思われ、
    進度も早く難度の高い授業をしてもやっていける。
    地獄を見るのは下から1割ぐらい?
    落ちこぼれる「一部の子」はいるにしても、全体的には上にレベルを合わせて
    やっていける。
    でもその「一部」になってしまった場合は辛いでしょうね。
    コース分けの下位クラスになるより孤独な悩みになるでしょうね。


    個人的には中堅校のコース分けには賛成ですが
    上位クラスだけに厚遇なのではなく、どのクラスにも合わせた丁寧な指導をしてくれるかどうかが大切だと思います。


    > 息子は一人っ子ということもあってか、かなりマイペースな子です。
    > 塾でもトップのクラスに在籍したこともあったのですが、2番目のクラスの方が居心地が良いなどと言って
    > クラス落ちも気にしていない有様です。(負け惜しみではなく、本当にそう思っているようです)


    うちも同じタイプです。競争心に乏しい一人っ子に多いタイプかなと思います。
    小学校時代、塾の担任に「こういうタイプの子は下のクラスに行けばそこに会わせて楽をしてどんどん勉強しなくなりますよ。ビリでも良いから上のクラスに在籍させるべきです」
    と言われました。
    逆に豚もおだてりゃ木に登るタイプでもあります。
    誉めると調子に乗ってやります。
    競争心が無いというよりも、一見平気なようで内心は「負ける試合はしたくない」という自尊心の裏返しなんじゃないかと思います。
    まぁこういう性分なので仕方ないですが。

  3. 【433338】 投稿者: スレ主です  (ID:MUS2k/kd/7g) 投稿日時:2006年 09月 02日 17:48

    「終了組」様、「おだてる豚」様 早速のご意見ありがとうございました。
    まだまだリサーチ不足のうちに、ちょっとした疑問から書き込んでしまったため、
    要領を得ない質問になってしまったことをお詫びいたします。


    中堅校が中学のうちから選抜クラスを設ける理由もよくわかりました。
    一貫校でも双こぶラクダ現象は起こりうるのですね。
    手厚い指導をセールスポイントにしている学校が多いので、中学のうちにそこまでの差がつく可能性があるとは意外でした。
    学校側はどこまで正直に現状を話してくださるかわかりませんので、こういうお話は大変参考になります。
    説明会では選抜以外のクラスへの指導内容などをポイントに聞いてこようと思います。


    中学入学後の成績は本人の責任と割り切り、見守るつもりでいます。
    反抗期に入る頃でしょうから親の小言も通じなくなっているかもしれませんし。
    そうするとやっぱり頼みの綱は先生になると思われるので、選抜クラスに入れなくても
    意欲を失わない指導をしてくださる学校が見つかると良いなと思いました。

    貴重なご意見をありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す