最終更新:

30
Comment

【4370100】過眠症?ADHD?

投稿者: 行き詰まっています   (ID:l9o1xiOTVsw) 投稿日時:2016年 12月 21日 16:58

中高一貫高1息子のことです。
もともと授業中もかなり居眠りすることが多い子です。
休み前の夜は先に寝ると4時くらいまで起きてスマホかゲームをしているようです。期末考査後は連日学校は休みのため、昼まで寝るのはよいとしても、
昼ご飯を食べたあと、また即ベッドへ。もう5時になるというのに熟睡でかなり強く起こすのですが起きません。廃人のようです。
きっと夕飯は食べに降りてくるのでしょうが、また夜中に起きて朝寝ての繰り返しです。
学校がある時は、かなり何度も起こしてやっと起床。
遅刻ぎりぎりに出発します。
学校の成績もどんどんさがる一方、科目によっては赤点もあります。
不注意優位型ADHDの傾向があるそうですが、グレーゾーンなのでお家で様子をみてくださいと言われました。薬物治療をするほどではないそうです。
親としてかなり行き詰まっています。
どこに相談に行けばよいでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4375607】 投稿者: 行き詰まっています。  (ID:l9o1xiOTVsw) 投稿日時:2016年 12月 26日 15:05

    今日も朝声をかけて仕事に行き(ベッドから起きず)、2時半に帰宅したところまだ爆睡中。昼ご飯を食べるように声をかけるも、起き上がらず。
    窓を全開にし、掛け布団を取り上げるも決して起きる事無く。
    もう放っておくしかないんでしょうか?
    このままひきこもりとかになってしまうのではないかと、絶望的な気持ちです。

  2. 【4375757】 投稿者: 真夜中に  (ID:3xH.Z9KwHeo) 投稿日時:2016年 12月 26日 18:16

    真夜中にゲームをやっているか確認してみたらいかがですか?

    絶対に昼夜逆転していると思います。

  3. 【4376007】 投稿者: 荒療治  (ID:HrHgrqmfgp6) 投稿日時:2016年 12月 26日 21:39

    休みの間だけ早朝2~3時間のアルバイトをしてみてはどうでしょう。
    できれば、短期間で市場など外での肉体労働がおすすめです。

    屋内の仕事でも、朝の冷たい空気を感じて出勤し、
    帰りに朝日を浴びながら帰るというのを続けていれば、
    3日くらいで体内時計が効いてきます。

    それに他人から頼りにされれば、表情がいきいきしてくると思いますよ。
    働いて得たお金を何に使うかはぜひ本人に決めさせてあげてください。
    アルバイトの後は疲れて昼寝をしてしまうかもしれませんが、
    それもだんだん時間が短くなります。
    長い期間だとめんどくさくなってくると思うので、
    短期間で働くのがお勧めです。

    学校でアルバイトを禁止されているかもしれませんが、
    お金を稼ぐということより、まともな人間らしい生活を送ってほしい
    ということで相談されてはいかがでしょう。

    このままでは言葉は悪いですが、どうせ勉強しないですし、
    社会勉強という名の勉強をさせたい、ということで。

  4. 【4376034】 投稿者: 行き詰まっています  (ID:l9o1xiOTVsw) 投稿日時:2016年 12月 26日 22:04

    昨日は5時までスマホ、その後寝て夜8時までふて寝、ただし、一番やりたいDSは父親に取られたため、「とにかく返してくれ、ゲームを取ってもどうせ勉強はしないから同じだ」と主張。
    夕ご飯は出しましたが、あとは話も噛み合ないので相手にするのはやめました。
    「(宿題、追試の勉強など)やるべきことはやらずに、自分の主張だけ通すのはおかしい」と説明しました。
    バイトは学校で禁止されていますし、バイトに行くような子なら苦労はしません。明日は朝から散髪の予約を入れているので、起きると思います。

  5. 【4376143】 投稿者: 荒療治  (ID:HrHgrqmfgp6) 投稿日時:2016年 12月 26日 23:54

    ADHDのお子さんの中には、他人のためになることに喜び感じ、やる気が出てくるケースがわりとあるのでアルバイトをお勧めしました。
    仮に学校の許可が得られたとしても
    今の状態では、親御さんからバイトを勧めるしかないでしょうから無理ですね。
    第三者から頼まれるという形がよいのですが。

    でもまあ明日、散発の予約を入れているのならいい気分転換になりますね。
    息子さんは、やるべきことがあるのなら起きられるのですね。
    宿題、追試の勉強は本人のやるべき事に入っていないか、
    やらなくてはいけないと思っていたとしても
    どこからとりかかっていいかわからないのでしょう。

    どちらにしても、このまま親子だけのやりとりでは改善されませんよ。
    この手のタイプの面倒を見られる家庭教師を
    頼むというのもいいかもしれません。

    スクールカウンセラーがいるなら相談してみては。

  6. 【4376258】 投稿者: ADHD  (ID:IeBqtLumufg) 投稿日時:2016年 12月 27日 03:56

    >不注意優位型ADHDの傾向があるそうですが、グレーゾーンなのでお家で様子をみてくださいと言われました。薬物治療をするほどではないそうです。

    これは、いつ、どんな行動から判断されたのですか?
    薬物治療をお願いする事はできないのでしょうか。

    今現在、ゲームをやっていませんか?

  7. 【4376656】 投稿者: 行き詰まっています  (ID:l9o1xiOTVsw) 投稿日時:2016年 12月 27日 13:30

    今日は午前から散髪に出かけ、帰りは映画を1本見て帰ると言って出て行きました。
    昨晩あまりにも大騒ぎするので、父親が激怒、愛想を尽かしたといってDSを出したところ、すぐ落ち着きました。
    普段穏やかな父親に怒鳴られたのは効いたようです。
    1月からは週2回個別(1:2)に通うことになったので、なんとかそこで親、学校以外の別の刺激を受けて変わってくれるといいかなと思っています。
    スクールカウンセラーさんとも一度お話して、状況を説明してみたいと思います。

    ADHDに関しては、小学校高学年の時と中学3年のとき、小児発達外来を受診したことがあります。うちの子は多動と衝動性はあまりみられませんが、とにかく不注意が目立ちます。
    学校の課題、宿題がどうしてもできない、忘れ物が多い、プリントや時間割の管理ができない(カバンも机もぐちゃぐちゃ、教科書は全部持っていく)などです。友達関係は良好、学校ではムードメーカーだそうです。
    医師の前ではそれなりに愛想良く受け答えするので、診断に至らないのだと思います。

  8. 【4377354】 投稿者: ADHD  (ID:/lV/ZTuTaWA) 投稿日時:2016年 12月 28日 03:50

    >学校の課題、宿題がどうしてもできない、忘れ物が多い、プリントや時間割の管理ができない(カバンも机もぐちゃぐちゃ、教科書は全部持っていく)などです。

    我が家もそうなのですが、自分の子供が欠陥人間だと悲しくなりますよね。
    やるべき事をできないくせに、ゲームだけは過集中。最悪です。

    こんなんでは、マトモな社会人生活はできないと思いますが、薬を飲めば、本当に治るのでしょうか。
    治るなら、悩んでいないで、さっさと薬を飲ませて治って欲しくないですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す