最終更新:

57
Comment

【4771653】偏差値の低い学校への進学

投稿者: イチゴ   (ID:wP6XKRcnXKs) 投稿日時:2017年 11月 12日 21:41

世間で言われる「偏差値の低い私立中学」に通わせておられるかた、子どもさんは楽しく通ってますか?

学校の良し悪しは偏差値では計り知れないことは充分承知してる上でお尋ねさせてください。

息子は4年から塾に通い受験勉強してきましたが、残念ながら勉強は得意ではなく、ずっと成績も上がらず来ました。
本来であれば、ある程度で見切りをつけ、高校受験に切り替えなければいけないのですが、小中一貫校で、非常に荒れており、公立に進学の選択肢はありません。
小学校はずっと崩壊していて、子どもも登校を渋ることも度々あります。学校も臭いものに蓋をするような対応ばかりで、信用できません。

第一希望には中堅校を目指しています。しかし、私立中学が少ない地域で、抑え校はかなり偏差値の低いところしかありません。正直なところ、第一志望は危ういです。
抑え校の見学や説明会に参加し、雰囲気もよく本人も気に入っています。
ただ、実際に通ってみて、どれだけ「偏差値」が低くても、公立よりも楽しく通えますか?
きっとみんな同じように受験勉強をしてきた者同士、わかり合える友達ができるでしょうか。
とにかく子どもが楽しく充実した学生生活を送ってくれたら嬉しいのです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4771868】 投稿者: 偏差値70  (ID:IbUU/Ci8JNg) 投稿日時:2017年 11月 13日 05:49

    高偏差値の学校ですが1年目で二人退学、2年目1人引きこもり中です。

    どこへ進学しても本人次第でしょう。お子さんが中学受験したいのであれば応援してあげてください。進学先で伸びるかもしれません。

  2. 【4771973】 投稿者: 偏差値  (ID:qSravGUVkco) 投稿日時:2017年 11月 13日 08:23

    そこまで気にすることはないと思いますよ。
    環境であったり目標ができると勝手に勉強を始めます。
    その時に学校の勉強のみで足らないと思ったら塾を考えたら良いと思います。
    娘の例で申し訳ないのですが偏差値なんて後でいくらでも着いてきます。

    先ずは楽しくないと学校には通えませんから、お子さんが良いと感じられたところを第一志望にされるのが良いと思いますよ。

  3. 【4771992】 投稿者: 田舎  (ID:DYF9.Pdx8lM) 投稿日時:2017年 11月 13日 08:35

    田舎で低偏差値の私立なんて低偏差値の公立にも行けないヤンキーの集まりじゃないの?

  4. 【4772052】 投稿者: 中国地方  (ID:3/u2Kzg/K0Y) 投稿日時:2017年 11月 13日 09:19

    首都圏の様に選べる程沢山私立中学があるわけでもなく、かといって地元の公立は崩壊しており参観日でも授業は成り立たず。

    志望校選びは苦労しました。

    個人的には建学の精神、説明会やオープンスクールで見られる先生や生徒の雰囲気、実際に通っている家庭から話を聞く、伝統があり偏差値の割には進学率が良い、聞き取りや色々で抑えを決めました。

    我が子は幸い第一希望に合格をいただきましたが2番目も充分と思っていました。

    偏差値は、平均というか塾やある教育機関が出したものだから、低くても頑張ってそれ以上を目指せばいいし、高い学校でも付いていけずに専門学校に行かれる生徒も居るし結局個人なんだと思います。

    子どもが進む学校が一番、縁がある学校が一番と本当に思っていました。

    仮に偏差値の低い学校でも、上位なら可愛がってもらえて推薦入試のチャンスも生まれる。

    私は自身も、子どもにも、置かれた場所で咲きましょう、と言い聞かせています。

  5. 【4772058】 投稿者: 地方だと  (ID:2lj1crkgDYU) 投稿日時:2017年 11月 13日 09:25

    高校から大量に入学してくる私立も多く、環境をかったつもりがそうならないこともありますね。
    偏差値の高い学校なら高校から入ってくる層も限られた層ですが、やはり学校のレベルが下がると生徒の質も下がる、これは相関はあると思います。

    どなたかが書いていらっしゃいますが、ぶれないことですね。選んだ道が最善だったと思える様にしないと、どちらを選んでも後悔するかと思います。

  6. 【4772158】 投稿者: ハチ  (ID:tIcQuuEPssY) 投稿日時:2017年 11月 13日 10:54

    スレ主さんは偏差値の低い学校は、生徒全員がそのレベルだと思ってませんか?
    偏差値の低い学校でも、定員割れしてなければ凄く出来る子はいます。
    志望校全滅からの公立回避や、6年の夏頃から受験を始めた、急遽その学校を受験したような子ですが。
    なので難関校と比べたら、生徒のレベルの幅は広くいろんな子がいます。
    兄弟で偏差値が20以上違う学校に通っていますが、どちらの学校にも不登校、自主退学をする生徒はいます。公立より楽しく通えるかどうかは、正直入ってみないとわかりません。
    学校の雰囲気は良く感じても、一緒に過ごす友達に恵まれるかどうかで大きく変わると思います。

  7. 【4772224】 投稿者: バラード  (ID:Brnr/oVZGC.) 投稿日時:2017年 11月 13日 12:00

    今通っている小中一貫の公立が荒れていて行かせたくないというのであれば、もう選択肢は別の通える公立中に行くか、併願含めて私立受験かしかないのではと思います。

    どうしても偏差値いくつの学校は? みたいな話になっていきますが、そうではなく別の観点で、部活はとかスポーツはとか、どんな生徒が通っているかとか、設備は、など学校生活が楽しそうかどうか、を選択基準にすべきと思います。

    勉強が得意でなく好きでなくても、いろんな友達がいますので、どんな中高生になれるのか実際に通う生徒見て、比べて見られたらよいと思います。
    通学圏にいくつ学校があるのかわかりませんが、いくつか客観的に見て子供に合いそうかどうか、今のところ気に入っているとこがあるなら、学力相応であれば偏差値がいくつだろうと、それに越したことはないです。

  8. 【4772364】 投稿者: 決まり  (ID:sK1wVldt4Cg) 投稿日時:2017年 11月 13日 14:00

    >今通っている小中一貫の公立が荒れていて行かせたくないというのであれば、もう選択肢は別の通える公立中に行くか、併願含めて私立受験かしかないのではと思います。

    この通りだと思います。
    不安になる気持ちは分かるけれど、実際、選択の余地がない。
    くよくよ考えても仕方ないです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す