最終更新:

9
Comment

【4806224】中2ADHD息子の寮生活、今後について

投稿者: ねこ   (ID:B2AVbYd3SMQ) 投稿日時:2017年 12月 15日 12:13

県外の中高一貫校に通っている息子のことです。自分のやりたいスポーツがあり、勉強もしたいと本人が望んで受験しました。今現在中2生なのですが、寮生活に適応出来ず、成績もかなり落ちて来ました。何度も帰りたいと言う息子と外泊の度に話し合い、それでも辞めたくないと帰っていき…その繰り返しです。片付けは出来なくなってきましたが、早起き、洗濯、宿題、本人なりに頑張っていると思います。正直、寮生活に幻想を描いてしまっていたので、私にも責任はあると思っています。

中学は地元で良いんじゃないかと、もう帰って来たら?と私は何度も言うのですが…
息子がやっているスポーツは、地元の県では弱く、かなり離れた県立中高一貫校が全国大会に出場します。今の学校は、最近は毎年全国大会出場しており、息子の先輩も数名高校から推薦で進学しています。

あと約4年間、寮生活出来るとは到底思えないです。親友達は問題を起こし強制退寮で転校していったり、下宿している子もいます。
部活や友達といるのは楽しいし、地元に戻っても行きたい高校がない。寮に帰ればストレスは溜まるし、私が引っ越すべきなのかな?と本気で考えるようになりました。
うちは母子家庭で、下に二人小学生がおります。娘達は、皆で一緒に暮らしたいけど、転校はしたくないと言います。
出来る限り、子供のしたいようにしてあげたい気持ちはあるのですが、どうすれば良いのか毎日悩んでいます。
アドバイス、よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【4812111】 投稿者: 選択肢として、  (ID:U5Lrasz5A8Q) 投稿日時:2017年 12月 20日 19:38

    ADHDについては診察受けてから考えても遅くないと思います。

    息子は病院を受診し、コンサータという薬を処方されました。授業に集中できるようになり、成績がかなり上がりました。

    寮生活の何がイヤなのか、適応できないのはどういうことかも含めてお医者さんに相談するのもいいかもしれませんね。小児心理の先生が何かヒントを下さるかもしれません。

  2. 【4821101】 投稿者: 転校しましょう  (ID:jIZ5b0QgXJ2) 投稿日時:2017年 12月 31日 10:32

    中高を寮生活というのは、高い割合で後悔するパターンです。
    なぜか男子のみ寮生活という学校が多いですが
    女子に比べて精神年齢の低い男子こそ
    難しい思春期は手元に置いて親がしっかりみてあげたほうが後々良いでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す