最終更新:

82
Comment

【5905333】転勤族の中高一貫校生 内部進学か高校受験か

投稿者: 太陽と月   (ID:cQ6mj/ChaMI) 投稿日時:2020年 06月 09日 14:45

地方の公立中高一貫校に通っている中3の娘がいます。
このまま高校に進学させるべきか、別の高校を志願させるべきか
どうかで考えています。

小学生の時、転勤先に連れて行った先の小学校の雰囲気が悪く、
地元の中学校でも問題がありそうだったので、今の学校を
選びました。その後、私が予想よりも早く本社に異動になり、
妻と子どもを残して「逆単身生活」を送っています。

子どもは環境に慣れて楽しく過ごしているのですが、一貫校であることと、
厳しい?父親が普段おらず妻と二人ということで、生活にやや甘えが出ていて、
成績はいまひとつです。最近、妻は「二重生活までして通わせる必要がない。
(今わたしがいる都市が大きいこともあり)高校受験を通じてリセットして
新たに高校生活をスタートさせたほうがいい」と話すようになりました。

コロナ禍で経済的に厳しい面はありますが、私自身は子どもの希望を
叶えてやりたいと考えてはいます。しかし、それを日々基本的に支える
妻の意向も大事にしなければなりません。

整理すると、
現状で進学する際の利点は「高校受験がなく、一貫校なので教育環境がいい」
欠点は「二重生活になり、生活の甘えが続く可能性がある」

他校受験の利点は「常に家族が一緒にいられ、あらためて高校を
選べる(進学先によっては大学推薦の選択肢も増える可能性も
広がる)」
欠点は「友達と離れ、あらためて高校受験の勉強が必要になる」
などです。

あくまでも我が家の問題ではありますが、もし、同様の環境や
似たような経験をお持ちの方がいらっしゃればご意見を頂戴できれば
幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5905445】 投稿者: 空梅雨  (ID:QIgjfJJ2eLk) 投稿日時:2020年 06月 09日 16:57

    最後にしますが

    お金や家族生活を考えると
    高校受験が一番いいですけど

    お嬢さんの高校生活(特に友人関係)は
    お嬢さんにとっては、もっと大切ですよ
    と申し上げたかったのです

  2. 【5905452】 投稿者: お子さんはどうですか  (ID:gaX4g7kQbNw) 投稿日時:2020年 06月 09日 17:05

    すでに中3ですよね。
    受験の準備は間に合うのでしょうか。
    中高一貫校だと気持ち的にものんびりしていると思います。
    さあ受験だと言われて、そう簡単に切り替われるのか心配です。
    お嬢さんの希望については何も書かれていませんし、本人にその気があるならいい方向に向かうでしょうけど、残りたいのに説得してとなると結構難しいのではないですか。
    お父さんがいないから甘えがあると書かれていますが、お父さんがいてもいなくても、この年頃は難しいです。素直に親の言うことに従う小学生とは違います。
    本社異動になったときに転校させたほうがまだ良かったのではないでしょうか。
    親がどちらがいいか考えることも大事だけれど、お嬢さんも納得できるように考えてあげて欲しいです。

  3. 【5905692】 投稿者: 決めるのは子供側  (ID:IwthIRw17DM) 投稿日時:2020年 06月 09日 21:46

    公立一貫校だから学費の問題はない。中学と違って高校からは大学受験をさすがに意識するでしょう。本人が高校受験したいなら自分から言いますよ。子に考えてもらうのがいいと思う。この歳で親が決めるのって無理がないでしょうか。

  4. 【5905705】 投稿者: お嬢さんより 奥さんを  (ID:WCu5R96FquE) 投稿日時:2020年 06月 09日 22:00

    奥さんの、二重生活の
    家計を捻出する為の 苦労。
    二重の家賃,二重の光熱費,夫の小遣いと外食費,娘のお弁当作り,節約,切り詰めの日々 等々。
    娘と二人切りの 閉塞感と 夫の居ない 孤独感。
    犠牲とコストは 大きいが、埋め合わせてくれる 満足が・・・・
    御三家でも無ければ 学内トップクラスでも無い。 
    このまま続けば 後四年。
    なんか 悲鳴が 聞こえるよ。

  5. 【5905837】 投稿者: 四人姉妹  (ID:BAYuZTBF8HQ) 投稿日時:2020年 06月 10日 01:30

    親の都合で振り回されるお子さんが気の毒だと思います。海外なら一貫校をやめてでも一緒に行きたいですが、国内ではね。。。
    お子さんは、一貫校をやめてまで父親と暮らしたいと思っているのでしょうか?さほど仲良くない家族だったり、家族との関係にストレスを感じるタイプのお子さんの場合、無理に一貫校をやめさせて高校受験させたら、禍根を残し、後々後悔する可能性もあります。

    そうは言っても、このご時世です。無理なものは無理だし、予定が狂ってしまったご家庭も多いでしょう。
    「大して成績も良くないのだから、二重生活してまで今の学校に通う意味ない。」と否定的に言うより、「これ以上二重生活を続けるのは金銭的に無理!お父さんのところに戻って、高校はそこから通って!」とスパッと言った方が良いと思います。

    二重生活のコストなどを包み隠さず言えば、お子さんも受け入れられると思います。中3なら、必要とあらばお金の話をしても問題無いのでは?

  6. 【5905848】 投稿者: 一人っ子  (ID:QIgjfJJ2eLk) 投稿日時:2020年 06月 10日 02:55

    「金銭的に二重生活がムリ」
    今のコロナ禍のどさくさにちょうどいいかも

    中3生、早く本人に話して
    受験勉強に持っていったほうがいいと思います

  7. 【5905850】 投稿者: 転勤  (ID:QHFLAiKRWhg) 投稿日時:2020年 06月 10日 03:14

    本当は、本社に異動の時に家族で引っ越しが良かったのでしょうが

    経済的理由を伝えて

    早く受験勉強に取りかかったほうがいいと思います

  8. 【5905853】 投稿者: 空梅雨  (ID:QIgjfJJ2eLk) 投稿日時:2020年 06月 10日 03:34

    最後と言いながらまた出てきましたが…

    私がお嬢さんを中心に…と言っていたのは

    たぶん、中学受験をするとき
    「今がんばれば、高校受験しなくていいよ」
    お父さんが異動になったとき
    「お友達と離れるのはさみしいよね」
    みたいな会話をされたと思います

    それが今になって
    「高校受験」「引っ越し」と言うと
    「話が違う!」となって
    親子関係や新生活にいろいろ問題がでるのでは?と考えました

    ただ『経済的な理由』ということにするなら
    転勤と同じ意味合いになるので
    コロナ禍の今、家族問題になることはないと思います

    高校受験に進むのでしたら、早くお嬢さんにお伝え下さい

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す