最終更新:

97
Comment

【627781】ベネッセの一斉学力テスト

投稿者: 新中一の母   (ID:p2AocfxhGyk) 投稿日時:2007年 05月 02日 18:41

ベネッセの学力推移調査の個人成績票が今日返ってきました。

校内偏差値を50とし子どものそれぞれの偏差値が出てますが行きませんでした、平均^_^;


第一志望が残念で入った学校だったのでもうちょっといけるかな・・と思っていました。
子どももめちゃくちゃ簡単だったよ〜〜と言っていたので。


今月の初の中間テストの大きな励みになりました!!


他校の皆さんもこちらのテストは受けましたか?
うちの学校は中堅以下なので平均が国語数学で169点でした。
これって低いですよね??


このテストはあまりメジャーじゃないのかな??

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 8 / 13

  1. 【644958】 投稿者: よく分からない  (ID:0/jOWbcwGB.) 投稿日時:2007年 05月 27日 21:53

    よく分からないのですが、平均点が180点だった公立中高一貫校は、
    連携型で、荒れてない地区の普通の公立中学と同じ程度、ということで
    よろしいのでしょうか?

  2. 【645006】 投稿者: 公立  (ID:KGpM35t78Fo) 投稿日時:2007年 05月 27日 22:49

    多分、都立は受けていないのでは?
    関西限定、と聞いたんですが。
    関東の学校も受けましたか?

  3. 【645031】 投稿者: 我が家も公立  (ID:PIA81JVUKbM) 投稿日時:2007年 05月 27日 23:17

    公立 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 多分、都立は受けていないのでは?
    > 関西限定、と聞いたんですが。
    > 関東の学校も受けましたか?

    我が家は関西です。
    関西限定と聞いたかどうかははっきり覚えていませんが、
    結果は“全国で何位”で来ていたので、どの学校かはっきりわからないけれど、
    関東の学校もデータには入っていたのではないかな。

    関東の、公立中高一貫かどうかはわからないですが。


  4. 【645151】 投稿者: 公立  (ID:N5Pom.jZAk6) 投稿日時:2007年 05月 28日 06:58

    我が家も公立 さんへ:
    >
    > 我が家は関西です。
    > 関西限定と聞いたかどうかははっきり覚えていませんが、
    > 結果は“全国で何位”で来ていたので、どの学校かはっきりわからないけれど、
    > 関東の学校もデータには入っていたのではないかな。
    >
    > 関東の、公立中高一貫かどうかはわからないですが。
    >


    うちも関西です。
    でも“全国で何位”は載っていなかったわ。
    校内平均点&偏差値のみでした。
    中1から受けているので、グラフでの推移状況はわかりやすかったかな。



  5. 【645266】 投稿者: 健闘してる  (ID:kB3Qcv4D/UI) 投稿日時:2007年 05月 28日 10:02

    併設型中高一貫校 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 進学校(大抵の場合公立トップ校)併設型ですから、小学校ではやはりトップクラスの子しか受かりません。



    トップクラスというのは小学校での事ですよね。
    それを言うならN研なんか、6組編成として2組くらいから上は
    全部小学校のクラスでトップレベルの子達じゃないでしょうか?
    今の小学校は、レベルが低いので、ちょっとした子は特に勉強しなくても
    皆カラーテストなんか100点じゃないですか?そんな子達が塾に集まって
    上から下まで順列が決まる事を考えれば、トップクラスの子が進学したと言う
    意味は、あくまで小学校の事であり、大手塾に入っての事ではないので、
    上のどなたかが言っているような「公立の中高一貫は60〜65の私立にはかないませんが
    40台の学校よりは断然上云々」と言うのは、失礼ながら明らかな過大評価と感じました。
    (以前受験番組で受験塾の講師が公立小学校の普通の子が、進学塾に入ったら
    偏差値は25から35と言ってました。勿論出来る子はもっと上でしょうが、
    それほど小学校と進学塾とは格差があります。だからクラストップなんて実際塾に
    通ったらどのレベルかなんて大いに疑問です)
    トップの小○川だって今年進学者偏差女子52(それも女子のみ)、
    その上本当に進学したのはごく僅かですよね?
    その他の大半は通信とか地元塾、学校の勉強のみ・・
    それで偏差値55(どこの数字かは?)以上の子が進学してるから
    偏差値40台の学校と比べたら、断然上と言うのは大手塾の事を知らず
    単に進学者偏差値を(それも通塾生だけの)
    みて、単純に40台の私立より上と勘違いしているように思います。
    実際にうち子の時は、下のクラスのお子さんが合格して進学してましたし
    (同時合格は40台前半の学校)、そんなに40台の学校を下に見る事は出来ないのでは?
    今年は去年よりはさらに難易度が上がったようですが、それでも失礼ながら
    全員が進学塾に行っていた50位の学校より上とはとても思えませんが。
    60〜65にかなわないどころか、50の学校とも???では?
    校内平均220以上取らないと変なんて失礼ながら勘違いも甚だしいのでは?

  6. 【645272】 投稿者: テストが学校レベル別だったりして?  (ID:xZLgF/5xPsM) 投稿日時:2007年 05月 28日 10:10

    同じベネッセでもテストが違うってことないの?

    たとえばレベルを3つくらいに分けてベネッセがテスト作りして、学校側が採用するテストレベルを決めるってことあるんじゃないかと?

    と、勝手に思ってます。
    なので簡単に点数だけではくらべられないんじゃないの?

  7. 【645306】 投稿者: 併設型中高一貫校  (ID:G.rwpbNd6SY) 投稿日時:2007年 05月 28日 10:48

    テストが学校レベル別だったりして? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 同じベネッセでもテストが違うってことないの?
    >
    > たとえばレベルを3つくらいに分けてベネッセがテスト作りして、学校側が採用するテストレベルを決めるってことあるんじゃないかと?
    >
    > と、勝手に思ってます。
    > なので簡単に点数だけではくらべられないんじゃないの?




    いえ、それはないです。


  8. 【645318】 投稿者: 併設型中高一貫校  (ID:G.rwpbNd6SY) 投稿日時:2007年 05月 28日 11:02

    健闘してる さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > トップクラスというのは小学校での事ですよね。
    > それを言うならN研なんか、6組編成として2組くらいから上は
    > 全部小学校のクラスでトップレベルの子達じゃないでしょうか?
    > 今の小学校は、レベルが低いので、ちょっとした子は特に勉強しなくても
    > 皆カラーテストなんか100点じゃないですか?そんな子達が塾に集まって
    > 上から下まで順列が決まる事を考えれば、トップクラスの子が進学したと言う
    > 意味は、あくまで小学校の事であり、大手塾に入っての事ではないので、
    > 上のどなたかが言っているような「公立の中高一貫は60〜65の私立にはかないませんが
    > 40台の学校よりは断然上云々」と言うのは、失礼ながら明らかな過大評価と感じました。





    大変失礼ですが、あなたの地域を基準にお話されてもお答えのしようがありません。
    こちらの進学塾では公立中高一貫の偏差値もきちんと出ていますので。
    公立中高一貫を受ける子も私立受験の子もこちらでは進学塾に通います。
    適性検査という特別なテストも、基礎学力だけでは解けない高度な問題ですので、
    進学塾へ通うことが必至となるのです。
    何度も繰り返しますが『こちらの地域では』40台の私立よりも断然上です。




    > (以前受験番組で受験塾の講師が公立小学校の普通の子が、進学塾に入ったら
    > 偏差値は25から35と言ってました。勿論出来る子はもっと上でしょうが、
    > それほど小学校と進学塾とは格差があります。だからクラストップなんて実際塾に
    > 通ったらどのレベルかなんて大いに疑問です)




    ですから、以上のように、実際に公立中高一貫を受験する子達はほとんどが進学塾に通っているわけです。
    小学校と進学塾とは格差がある、というのは当たり前です。
    進学塾は小学校では習わないことを教えているわけですから。
    いきなり小学校の普通の子が進学塾へ行っても偏差値が低いのは当たり前でしょう。
    公立中高一貫の子が進学塾へは通わないことを前提にお話をされていますが、
    そもそもそこに観点のズレを感じます。
    あなたの地域ではそうかもしれませんが、何度も言いますように、『こちらでは』みんな進学塾へ通い、
    はっきりとN偏差値も出ています。地域や学校を特定されると嫌なのではっきりとは申せませんが、
    都立よりもはるかに上です。



    > トップの小○川だって今年進学者偏差女子52(それも女子のみ)、
    > その上本当に進学したのはごく僅かですよね?
    > その他の大半は通信とか地元塾、学校の勉強のみ・・
    > それで偏差値55(どこの数字かは?)以上の子が進学してるから
    > 偏差値40台の学校と比べたら、断然上と言うのは大手塾の事を知らず
    > 単に進学者偏差値を(それも通塾生だけの)
    > みて、単純に40台の私立より上と勘違いしているように思います。




    ですから、何度繰り返しましたでしょうか?都立のあなたの知っている中高一貫はそうでしょうが、
    こちらでは違うのですよ。




    > 実際にうち子の時は、下のクラスのお子さんが合格して進学してましたし
    > (同時合格は40台前半の学校)、そんなに40台の学校を下に見る事は出来ないのでは?
    > 今年は去年よりはさらに難易度が上がったようですが、それでも失礼ながら
    > 全員が進学塾に行っていた50位の学校より上とはとても思えませんが。
    > 60〜65にかなわないどころか、50の学校とも???では?
    > 校内平均220以上取らないと変なんて失礼ながら勘違いも甚だしいのでは?






    その件は前頁にも書きましたが、普通の公立中と変わらない連携型には想像を巡らさずに、
    全国あちこちに増え始めた公立トップ校併設型中高一貫を念頭にお話していました。
    進学塾に通うのはそちらを受験する人ですし、こういった掲示板に出入りするのも
    進学校併設型中高一貫の方が中心だと思い込んでいた節がありました。
    平均点が180点だったとおっしゃった方には申し訳なかったと謝罪したつもりです。
    ずっと書いてきたことですが、『こちらの地域では難関です』『地域によって差があるのかもしれませんが』
    とにかく、こちらの地域では校内平均220点はないと納得いかないという意見です。
    それほどこちらの地域の公立中高一貫のレベルは高いのです。
    甥の私立はN40前後でしたが、こちらでは甥の学校と公立中高一貫に行く子達とはレベルに差がありすぎました。
    その甥の学校で198点が取れるのなら、220はないとおかしい、は私のその時の率直な意見です。
    全国にある(都立は違うようですが)進学校併設型中高一貫でしたら、ほぼ同じような感想をお持ちになったのではないでしょうか。
    誤解を招くといけませんので、地域差があるということ、連携型を省いて考えてる、という注釈はつけたつもりです。
    (前の頁の「え?」というHNは私です)
    それでもまだ、都立の限られた中高一貫の例を出し、私の意見を否定なさり続ける理由がわかりません。
    「そちらの公立中高一貫はそんなにレベルが高いのですか。都立ではこうですよ」という意見には
    「そうなんですか。こちらとは違うのですね」とレスポンスできますが、
    「都立はこうだからあなたの意見はおかしい」と言われると反論せざるを得ません。
    この理論はご理解いただけますでしょうか?
    あなたの都立の意見が正しいのと同じように、私の地域の公立中高一貫の情報も正しいわけですから。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す