最終更新:

244
Comment

【6316478】今回の緊急事態宣言では…

投稿者: 都内男子一貫校   (ID:hio2w8WzmBY) 投稿日時:2021年 04月 28日 06:42

室内ブールでの水泳授業継続(大丈夫なのかもしれませんが)、
承諾書を提出して通常通りの部活動、
通常登校・45分の短縮授業×6時間。
部活などは接触人数を増やしてしまうのに、
今回は活動を続けています。

皆さんの学校は、前回の緊急事態宣言とで体制に違いはありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 3 / 31

  1. 【6318360】 投稿者: うん  (ID:O11Spo0BWww) 投稿日時:2021年 04月 29日 19:24

    役員会がオンラインになったり、文化祭もオンライン配信で本当、いい学校に入ったと実感してます。

    それに比べて、友人の子が進んだ学校は役員会も全員集合。

    学園祭や運動系イベントまで保護者も一緒に駆り出されて
    可哀想。

    進む学校でここまで違うなら、IT対応が進んでいて、
    時代にあった対策ができる学校に入れたい人たちが
    増えて当然。

  2. 【6319011】 投稿者: 中2男子の母  (ID:C1dGnmtvJEc) 投稿日時:2021年 04月 30日 10:27

    私も同意します。

  3. 【6319054】 投稿者: それくらいのこと  (ID:t27QxSjw2Y2) 投稿日時:2021年 04月 30日 11:01

    都下の公立小学校でも昨年からやってるから、早い、早くないではなく学校側がやる気があるかどうか。

  4. 【6319077】 投稿者: うん  (ID:O11Spo0BWww) 投稿日時:2021年 04月 30日 11:20

    ですね。結局は、学校判断ですよね。

    ただね、コロナ禍に集団を集めるのは普通におかしいと思いますよ。

    宿泊行事とか「はっ?」ってレベルです。
    感染したら責任は誰が取るのかなぁって。

    クラスター起きた時の後の保護者対応の大変さとか知らないのかなぁって思っちゃう。

    子の通う学校は、先生方にリスクに対する危機感がきちんとあるのでオンラインフル活用で助かってます。

  5. 【6320713】 投稿者: たぶん  (ID:AoiK2S4nk7s) 投稿日時:2021年 05月 01日 19:47

    言いやすい人たちに負担がいっているのではなくて、一部の公立の小中学校があまりにもゆるい対策で危機感がなさすぎる結果、何も言われてないように見えているんだと思います…。

  6. 【6320717】 投稿者: 本当に  (ID:AoiK2S4nk7s) 投稿日時:2021年 05月 01日 19:50

    同感です。
    学校のやる気の問題だと思う。

  7. 【6320871】 投稿者: 都立高校  (ID:/SPLMPsPK2o) 投稿日時:2021年 05月 01日 22:12

    うちの子の都立高校は30日
    6日7日休み 私立の子は普通に登校なのにね

  8. 【6320875】 投稿者: ?  (ID:GmZb.JdMnZM) 投稿日時:2021年 05月 01日 22:18

    誰が責任?万全な感染対策をしても限界があります。どーしても感染したくないなら一歩も外に出なければいいのでは。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す