最終更新:

43
Comment

【6383923】カンニング

投稿者: 関東   (ID:PAhYC3hXZAE) 投稿日時:2021年 06月 22日 14:28

悩みすぎて、途方にくれています。
育て方、接し方に間違いがあったのかもしれませんが、改善策やご経験など教えて頂けると助かります。
最難関の中高一貫校に通学している高1男子です。中学受験は特に苦労することなく、いつもA判定で、すんなり合格しました。入学後から勉強しなくなり、スマホやゲームをするようになりました。
最近自宅のお金を盗んでいたこと、テストでカンニングしていたことがわかりました。どちらも、複数回あったようです。(他者からの指摘ではなく、母親が気が付き、問い詰めました。)
親の私からは、あまり反省をしてないように見えます。またするのではないかと、不安になってしまいます。
厳しいお言葉でも構いません。病院かカウンセリングなどに連れて行った方がいいのか、何か行動すべきなのか、どんな態度でどのように対処すべきなのかアドバイスお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【6387016】 投稿者: 良い子はつらい  (ID:pLjiCgfQi0E) 投稿日時:2021年 06月 25日 08:59

    > 息子と冷静に話をしました。自己嫌悪からなのか涙ぐみながら、今後はしないと決意している様子でした。事の重大さに初めて気が付いたのか、こんなことをした自分は普通ではないかもしれないと悩んでいるのか、(話が変わって申し訳ありません)自分は発達に障害があるのか知りたいと、スクールカウンセラーに掛かりたいと言ってます。


    なんか気の毒だわ。息子さんは全て自分自身のせいにしてる。
    でも....そもそもカンニングやらお金を盗むやらを仕出かしたのは何故か?を考えないとね、親として。
    幼少期にしっかりと親子の信頼関係が構築出来ていたのか?ママ、見て見て!って子供が甘えてきた時に受け止めてきたのか?勉強できる息子さんではなく、ありのままの息子さんを肯定してきたのか?人任せの育児をしてこなかったのか?
    こんなことを、今一度考えてみる良い機会かもしれない。

    前の話だけどサピの上位クラスの保護者会でもカンニングの話題があった。カンニングが見受けられることもあるので、親はあまりプレッシャーをかけないようにと。
    学校でも最難関狙ってる子の親が、合格前から鉄緑会に通う話してて驚いた。もう子の意思関係なく親が先走っちゃってるんだよね。でもその子は学校で結構ストレス発散してた。過度な親の期待に耐え切れず壊れちゃう子はいる。そして家でそれを発散できない子は、どこか他での発散場所をさがしてるんだよね。

    優等生、手のかからない子って言葉に甘えない方がいいよ。親にとっては都合よくても本人はかなり辛いと思うから。私はいつも、優等生って大変だな~って同情してた。
    とりあえず今自分に出来る事は勉強だけ、と勉強を始めたっていうのも気になるわ。もう塾も止めさせてのんびりさせてあげたいわ(笑)ただ抱きしめてあげて欲しい。
    でも少なくとも、親のお金を盗むという親への反抗、抵抗を表現できたのは良かった(勿論、道徳的にはよくないけど)口では親には言えないけど、息子さんなりのSOSの気がするわ。

    ドラゴン桜2見てても、家庭環境がどれだけ子供の行動や成績に大きな影響を及ぼすか、よく描かれてるよね。
    親と本音でいろいろ話せる関係であること、息子さんにとって家が安らぎの場になる事を祈ってます。

  2. 【6387030】 投稿者: あるある  (ID:OSZb3b9uF92) 投稿日時:2021年 06月 25日 09:08

    親の財布からくすねる。カンニング。両方ともかなりやったな~笑
    自由にお金使いたくて何度も何度も家から金抜いた。さすがにバレて、めちゃくちゃ怒られた記憶ある。
    カンニングは中学高校、白い下敷きに鉛筆でちいさーい字で書きまくった笑今考えりゃ、そんなことする時間あるなら覚えろよ!ってことだけど当時は必死だった。
    中学高校の理科はすべてカンニングで乗り越えました笑
    ただ、その鉛筆でうめつくされた白い(もはや白ではない笑)下敷きも親にみつかったけど、何も言われなかったな~見て見ぬフリをしてくれていたんだと思う。
    やはり多少の悪さをするくらいがいいと思う。
    程度の良い悪さをした経験がない、いいこのままだと大人になってから程度のわからない悪さをする。(断言)

  3. 【6388409】 投稿者: 出身校は  (ID:/I4mam9WgEc) 投稿日時:2021年 06月 26日 12:05

    カンニング1回見つかるとそのテストはマイナス10点という規則だから、みんな見つかりながらも卒業するころには見つからずにできるくらいカンニング技術磨いていましたよ。
    良い悪いは別として、日本社会は嘘つかないとやっていけない社会だから、カンニング技術や見つかった後の弁解の話し方など、社会に出てからかなり役立つと思いますよ。

  4. 【6391664】 投稿者: ちなみに  (ID:t55MkubNPvg) 投稿日時:2021年 06月 28日 23:02

    逆のケースをご参考までに。
    自分は返却されたテストの答案を再度確認してもらいに行く時は、バツや減点の問題だけでなく、間違っているのに〇をもらった問題も申告して直してもらいました。
    結果から言えば、間違っているのに〇をもらった問題を申告しても損はしません。額面通りに減点されることはなく、その分の点数はそのままもらえるか、額面上は減点になるが結果として内申を上げてくれるかのいずれかの対応を取ってくれる先生が殆どでした。一般入試には関係しませんが、先生方は真面目で正直な生徒が好みだし、内申でも得をするようでした。
    他の生徒の妬み?さあ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す