最終更新:

22
Comment

【64138】Z会テストの結果と定期試験の結果の?

投稿者: 悩める母   (ID:dx8VtiiERZQ) 投稿日時:2005年 03月 22日 08:19

2月にZ会のテストを学校で受けました。その後学年末の定期試験もあったわけですが、その結果でわからない事があります。
・Z会のテスト(アドバンステスト)が私学生だけのものなのか、公立生も含めて受けているものなのか。
・Z会テストの結果は思っていたよりも良かったのですが、それに比べて学校の定期試験の結果が惨憺たる結果であったのは、只単に範囲の学習不足、理解不足の結果なのであるものだろうか。
という2点です。
学習不足、理解不足であるならば、この春休みに少しでも取り返す努力をさせるとしてもこの結果には腑に落ちないものがあります。
全国順位、学校内順位、クラス内順位が出ていますが、どれをとっても定期試験の結果との違い(順位)が気になります。
おわかりになる方いらっしゃったら教えて頂きたいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【66937】 投稿者: ご注意ください  (ID:l8OtCRxaPxQ) 投稿日時:2005年 03月 26日 15:57

    御三家など首都圏の超一流校はZ会などの対外模試を学校単位で受けることはしませんよ。
    だからそういう全国模試で出る偏差値を参考にすると後で痛い目に遭いますよ。
    中学校の段階から学校単位で対外模試をドシドシ受けさせられる首都圏の学校で、
    たとえば女子校なんかでは豊島岡が一番ハイレベルでしょう。
    だから同校なんかではすごい偏差値をゲットして大喜びの生徒も少なくないでしょうね。
    でもね、中学受験に喩えるならSAPIXのα組や日能研のマスタークラス上位組が不在の模試なんですよ。
    で、大学受験本番では彼ら彼女らが大量参戦してグワ〜っと牙をむくの。
    井の中の蛙にならないよう気をつけましょう。

  2. 【67022】 投稿者: 4月から高1  (ID:nhUP3nNcz7M) 投稿日時:2005年 03月 26日 19:54

    ご注意ください様
    手元に上位者名と学校名が記載されたものが届きますので、どういう学校がこの模試を受けているのかはだいたい把握しているつもりです。
    スレ主様もそうだと思いますが、我が家もこの偏差値が全国レベルでのポジションだなどとはまったく思っていません。
    名前を挙げられた学校の子たちも、この結果に有頂天になっていることはないと思います。
    スレ主様と我が家の場合は、普段の学校の定期試験と今回の模試とを比較して、校内順位がまるで別人のものかであるがごとく違っていたということで、普段の試験ももっとしっかりやって欲しいと嘆いているのです。
    ご心配、ご忠告ありがとうございました。

  3. 【67256】 投稿者: 関西  (ID:jc8BAJkbVHg) 投稿日時:2005年 03月 27日 02:57

    まだこの時期の模試は、灘も受けないそうです。
    灘は高2で高3の模試を受けるのが、最初の一斉受験だそうです。
    秋に東大寺、2月に甲陽が受けています。

  4. 【67402】 投稿者: 悩み疲れそうな母  (ID:dx8VtiiERZQ) 投稿日時:2005年 03月 27日 13:53

    ご注意ください 様

    ご心配頂きありがとうございます。
    > 中学受験に喩えるならSAPIXのα組や日能研のマスタークラス上位組が不在の模試なんですよ。
    > で、大学受験本番では彼ら彼女らが大量参戦してグワ〜っと牙をむくの。
    > 井の中の蛙にならないよう気をつけましょう。

    仰ることは充分に承知しております。
    今までもこれから先も上にはそれこそ積み上げたら見上げてもテッペンなんて見ることも出来ないほど上にたくさんの人がいることは百も承知しています。
    井の中の蛙になろうとも思いませんし、させるつもりもありません。

    豊島岡のお嬢様方だって大喜びしている方は少ないでしょう。
    そんな事をお考えになっているのは失礼ですが ご注意ください様 だけではないですか?

    私は、-4月から高1- 様が仰るように、定期テストになると別人に変身してしまう我子の変身を何とかしたい手がかりのヒントがいただければと思っているだけですから・・・

  5. 【67451】 投稿者: 勤勉じゃないけど才能ある  (ID:z/VSc7yY2n2) 投稿日時:2005年 03月 27日 15:44

    悩み疲れそうな母 さんへ:

    「定期テストはいいが実力テストが悪い」なら心配する必要が
    ある(勉強している割には身に付いていない)けど、その逆なら、
    効率的に学力をつけている(才能がある)とも言えるわけで、
    受験には強いタイプのお子さんのような気がします。

    そこそこ自分なりに勉強しているようなら、あまり心配する
    必要はないような気がします。


  6. 【2260755】 投稿者: 心配しています。  (ID:bq0kUzVM5.c) 投稿日時:2011年 09月 08日 11:43

    ずいぶん昔のスレですが、私が質問したい内容にぴったり当てはまり
    ましたので、利用させていただきますね。

    中高一貫私立中3年生男子です。
    中一の頃からずっとそうなのですが、定期テストはいつも悲惨な結果で
    息子の後ろに「あ~。今回もあと〇〇人しかいないのね・・。」とった
    状況で、定期テストだけではなく、小テスト、単元テストなど、学校作成の
    テストはことごとく再テスト再々テストの常連なのです。
    数英国、いずれも同じような状況です。

    それなのに、外部模試では別人ではないかと思うような好成績なのです。
    クラスメイトからは「お前の頭の中は一体どうなってるんだ!?」と
    突っ込まれて「これが俺の実力だ!!」と笑い飛ばしているようなのですが
    本人にも、学校作成のテストが全くダメで外部模試は良くできる理由がさっぱり
    分からないらしく、不思議がっています。。。

    しかし、結局は定期テストごとにこつこつ勉強を積み上げた人が最終的には模試や受験本番でも結果を残せるのではないのかと思うのです。
    定期テストの勉強を息子がサボっているというわけではないのですが、睡眠不足を極端に嫌うタイプで、テスト期間中でも「俺、寝ないとダメだから。」といって早々に普段通りに就寝しますので、テスト期間中はほぼ徹夜というようなお子さんにはかなわないのかもしれません。だからといってテストの2~3週間前から準備するわけでもないので、やはり勉強量不足が結果に表れているということなのでしょう。しかし、そんなやり方で学習内容が定着するのでしょうか?模試の結果がなんだか信用できないのです。

    塾には行っておりません。通信教育も受けておりません。
    家庭学習は学校の課題のみです。
    テスト直しは必ずするよう声はかけています。

    このような状況をどう見るべきなのか、心配しています。

  7. 【2355800】 投稿者: たぶん  (ID:QA5KLQ8Ai6Y) 投稿日時:2011年 12月 13日 20:47

    再テスト、再々テストを受けることによって身についてるんじゃないですか?
    私は学生時代、中間・期末はそこそこだったんですが、実力テストは大体散々でした。結局、前日に徹夜していい点取っても、数日経つと忘れてるって事です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す